今回の募集について
直近1年間の売上高は昨年対比1.6倍の成長を遂げ、3年間では14倍に成長しています。急速な事業・組織の成長にあわせ、管理レベルも向上させていく必要があります。ビジネスサイドの成長に合わせた管理手法・システムの導入、適切な売上・利益管理が行える体制をより強化するため、経理のコアメンバーを募集します。
業務内容
助太刀の経理業務全般 【具体的な仕事内容】 ・月次・四半期・年次決算業務(会計システムはfreeeを利用) ・決算監査(監査法人)対応 ・仕訳入力 ・債権債務管理 ・入出金管理 ・月次試算表、資金繰表、経営管理資料の作成 ・税務に関する諸対応 ・予実管理 など 【中期的な業務】 ・販売管理システムのリプレイス ・PL部門管理の構築 ・月次決算、四半期決算早期化 ・IPO準備業務 ■その他 ・高度な会計判断が必要な事象は外部専門家のサポートも受けています ・ワークライフバランス:経理担当者は10-20H程で、有給もとりやすい環境です
求めている人材
応募条件・スキル
■必須スキル ・5年以上の経理業務経験 ・簿記2級以上に相当する経理知識 ・会社法計算書類の作成経験 ・会計監査(監査法人)対応経験 ■歓迎スキル ・上場企業での経理業務経験・開示書類作成経験 ・税務業務経験(申告書作成、税務調査対応等) ・IPOプロセスの経験 ■求める人物像 ・助太刀のビジョンに共感いただける方 ・やりたいことを自分で考えて、自分で物事を動かすマインドをお持ちの方 ・業務の改善や効率化が好きな方 ・既存の枠組みに囚われず、体制・業務作りの企画・実行にチャレンジできる方 ・統制と実務のバランスを考えられる方
資格
募集要項
雇用形態 | |
---|---|
職種 | 経理 |
年収 | 500万〜800万円 |
勤務形態 | |
勤務地 |
〒160-0023
東京都新宿区西新宿6丁目18番1号住友不動産新宿セントラルパークタワー14階 |
就業時間 |
10:00 〜
19:00
【勤務時間】 ・フレックスタイム制度(コアタイム10:00~15:00) ※標準就労時間8時間 |
休日 | |
休暇 | 【休日/休暇】 ・年間休日121日 土日、祝日、夏季休日(7月-9月に任意の3日間)、年末年始 ・年次有給休暇(入社6ヶ月経過後10日) ・特別休暇 |
福利厚生 | 【働きやすさ】 ・各種社会保険完備 ・最寄り駅(新宿/西新宿/都庁前)から2駅以内は住居手当3万支給(その場合通勤費支給なし) 【スキルアップ】 ・書籍購入補助制度 ・勉強会参加費用補助制度 【組織拡大】 ・リファラル手当 【コミュニケーション活発化】 ・部活動(1人2,000円/月1部活動) |
会社について
株式会社助太刀
2017年3月に設立、建設業向けマッチングプラットフォーム「助太刀」を運営しています。「建設現場を魅力ある職場に」というミッションの達成に向け、建設業界に特化したマッチングサービス(職人・協力会社のマッチング支援、正社員採用支援)をコア事業として活動を行なっています。
事業内容
助太刀は、国内市場規模60兆円、就業人口500万人を超える建設業界という超巨大市場のDXに挑みます。 当社は「建設業界を魅力ある職場に。」というミッションを掲げ、工事会社と職人さんをつなぐマッチングプラットフォーム(職人・工事会社のマッチングサービス、正社員採用サービス)を運営しております。 ITを活用し高い精度でマッチングができる市場を創造し、工事会社や職人さんの情報を可視化し、非対称性をなくすことで労働市場の流動性と社会全体での適材適所の実現を目指します。 建設業界に関わるあらゆる人が経験やスキルに応じて働く環境を自由に選ぶことができ、ワクワク働ける社会を構築します。
企業情報
設立 | 2017年3月 |
---|---|
代表者 | 我妻 陽一 |
資本金(準備金を含む) | 9,000万円 |
従業員数 | 133人 |
本社所在地 |
〒160-0023
東京都新宿区西新宿6丁目18番1号住友不動産新宿セントラルパークタワー14階 |
ホームページ | https://suke-dachi.jp/company/ |