今回の募集について
■組織目標と募集背景 事業拡大のスピードを早めるため、現在IPOに向けた準備を進めております。 また、競合他社が少ない業界環境の中で、さらなる成長に向けて新規事業に挑戦し、26年には30億円の達成を目指しています。
業務内容
■具体的な仕事内容 【経理関連】 ・売上及び原価管理(月次・四半期・本決算) ・入金及び支払管理 ・請求業務 ・予実管理 ・部署内経費精算管理 ・財務経理部財務経理課との調整 【総務関連】 ・契約書管理 ・契約書作成業務 ・財務経理部法務課との調整 ■部署の特徴・魅力 ・子育てをしながら働いている社員も複数名在籍しており、ワークライフバランスを保って働くことができる。 少数精鋭で成長実感のある環境です! ■組織構成 人数:24名(女性19名|男性5名) 中途入社比率:100% 直近1年間の入社:6名
求めている人材
応募条件・スキル
■必須スキル ◇Excel、Word、PowerPoint等の中級スキル (上記に加え、Googleスプレッドシート、スライド、ドキュメントが問題なく利用できる程度) ➤Excel( Googleスプレッドシート )のスキル:Vlookupやピボットテーブルを問題なく作成できるレベル ◇経理業務経験 ◇簿記2級程度の知識 ◇他部署と協力して業務を進めてきた経験 ■歓迎スキル ◇マルチタスクが得意な方
募集要項
雇用形態 | |
---|---|
職種 | 経理 |
勤務形態 | ■リモートワーク: 現在週3回程度のテレワークを導入しています。 |
勤務地 |
〒160-0002
東京都新宿区市谷本村町1-1住友市ヶ谷ビル15F |
業務・就業場所の補足(変更の可能性) | 南北線 有楽町線 「市ヶ谷駅」 7出口 徒歩2分 中央・総武線 都営新宿線 「市ヶ谷駅」 4出口 徒歩4分 |
就業時間 |
09:00 〜
18:00
実働8時間、休憩1時間 ◎フレックスタイム制(コアタイム10:00~16:00) ◎テレワーク/在宅勤務可能(週3~4日) |
休日 | |
休暇 | ◎完全週休2日制(土日)+祝日 ※⼟⽇祝休⽇/夏季休暇/年末年始休暇(5⽇) ※年間休日125日 |
福利厚生 | 昇給、退職金制度(入社満3年以降適用) テレワーク手当、出張手当、食事補助(出張時) ------------------------------------------------------------ ■リモートワーク: 現在週3回程度のテレワークを導入しています。 ■病児・病後児保育利⽤補助: 小学校卒業までの児童を養育する社員については、お子さんの病気やケガ等で病児・病後児保育を利用する必要がある場合、会社が3,000円/日を上限として補助いたします。 日数は2日以上から申請でき、日数の上限はありません。 |
会社について
株式会社ベター・プレイス
わたしたち株式会社ベター・プレイスは、「やさしい人がやさしいままでいられる世界へ」をビジョンとして掲げています。 日本の厚生年金被保険者は、約4160万人。 その内、“企業年金”と言われる、公的年金(国民年金や厚生年金)の補完を目的とした、民間企業で実施する年金・退職金制度に加入できているのは、わずか1700万人ほど(40%程度)です。 企業で働くわたしたちにとってはメリットも多い制度であるにもかかわらず、残念なことに中小企業や地方には十分に行き届いていません。 そのため、大手企業では退職金制度等が充実している一方で、中小企業で働く人たちは老後や退職後の生活資金の不安を抱えるという社会課題が顕現しています。 わたしたちは、「福祉はぐくみ企業年金基金(愛称:はぐくみ企業年金)」の導入・加入推進を行い、このような社会課題を本気で解決するために日々活動を続けています。 当社で働くひとりひとりの柔軟なアイデアと、新たな仕組みの創出×はぐくみ企業年金の制度メリットにより、社会で働く人々が「お金の心配なく、安心して働くことができる社会」づくりを目指します。
事業内容
■「福祉はぐくみ企業年金基金」企業年金・退職金制度導入設計・サポート 福祉はぐくみ企業年金基金(確定給付企業年金)に加入される法人さまの導入支援、加入者様への丁寧な制度説明、導入後の各種サポート業務を行っています。 ■企業型確定拠出年金導入設計・サポート 「企業型確定拠出年金(DC)」の制度設計、導入サポート、運営管理を行っています。 ■企業年金DXシステム「はぐONE」の提供 はぐくみ企業年金を導入する法人のみなさまの事務負担や情報等の確認「シンプル×わかりやすく」を実現するための自社サービスの開発、運営を行っています。
企業情報
設立 | 2011年10月 |
---|---|
代表者 | 森本 新兒 |
資本金(準備金を含む) | 1億円 |
従業員数 | 116人 |
本社所在地 |
〒162-0845
東京都新宿区市谷本村町1-1住友市ヶ谷ビル15F |
ホームページ | https://bpcom.jp/ |