経理(マネジャー候補)SBIグループの暗号資産部門 (SBI VCトレード出向)

経理 正社員 年収:500万〜700万円

今回の募集について

SBI VCトレードは、「暗号資産もSBI」のスローガンのもと、国内最大級のインターネット総合金融グループであるSBIグループの総合力を生かし、暗号資産取引におけるフルラインナップサービスを提供しております。 暗号資産交換業者及び第一種金融商品取引業者として高いセキュリティ体制のもと、暗号資産の売買にとどまらない暗号資産運用サービスや法人向けサービスの展開、さらにWeb3/NFT分野の拡大に寄与するSBI Web3ウォレットのリリースなど、「顧客中心主義」に基づく革新的なサービス・ビジネスを創出してまいります。 その中で組織強化を計る為、中核人材として活躍できる方を募集しております。 事業拡大に向けた運営体制強化の観点から日々の経理業務のみならず、業務効率や財務戦略も積極的に提案・企画してくれる方の応募をお待ちしております。 ※親会社「SBIリクイディティ・マーケット株式会社」からの出向となります。

業務内容

・暗号資産取引に係る専用システム対応及び仕訳入力 ・月次及び四半期決算、年度決算計算書類等作成 ・資金管理、経費処理、支払業務 ・暗号資産取引に係る入出金業務 ・当局等報告書類作成 (いずれは) ・新規ビジネスに係る会計処理の検討 ・監査法人対応、税務調査対応

その他

【本ポジションについて】 ◆本ポジションは、SBIリクイディティ・マーケット株式会社の雇用となり、SBI VCトレード株式会社への出向となるポジションです。今回の募集としては、業務量の分散や新規事業のための増員募集となっております。そのため、長く経理業務を行ってきた方で、ご入社後すぐに自走していただける方を歓迎いたします。現在在籍しているマネジャーの次席となるポジションで、ご入社直後は引継ぎをしていきながら、決算業務を一部担当頂く予定です。 事業拡大に向けた運営体制強化の観点から日々の経理業務のみならず、業務効率や財務戦略も積極的に提案・企画してくれるなど、幅広く業務を遂行したい方にお勧めです。 ◆当社はフロア毎にグループ会社が入っており、頻繁にやり取りが発生いたします。また、経理関連のシステム改善のため、システムの方との打ち合わせが入ることなど、社内連携が多い会社ですので、淡々と作業のみを想像している方にはミスマッチとなります。積極的に手足を動かしていただける方、やり取りができる方を歓迎いたします。 ※システムは勘定奉行を利用しております。 ※当社は3月決算です。 【雇用形態について】 ◆本ポジションは前述の通り、SBI VCトレード株式会社へ出向していただく形式となっております。 ◆雇用は契約社員となり、実績に応じて、最短6ヶ月で正社員登用となります。 ◆契約社員の待遇面について、給与や昇格等は正社員と変わりません。違いは401Kや持ち株制度の2点がお使いできません。

求めている人材

応募条件・スキル

【必須】 ・簿記2級または同等レベルの経理知識をお持ちの方(簿記の資格を保有しているかは不問) ・財務および経理経験3年以上(月次決算のご経験必須) 【歓迎】 ・簿記1級等の資格保有者 ・金融機関や事業会社等での経理財務の経験をお持ちの方

資格

必須
特になし
歓迎
特になし

募集要項

雇用形態
正社員
職種
経理
年収 500万〜700万円

月額:41.66万円~58.34万円 ※スキルやご経験に応じて決定いたします。 ※時間外手当支給 賞与:年1回(※入社2年目より業績賞与有) 昇給回数:2回

勤務形態
完全出社
勤務地 〒106-6022
東京都港区六本木泉ガーデンタワー22階
業務・就業場所の補足(変更の可能性)

地下鉄南北線「六本木一丁目」駅直結

就業時間 08:30 〜 17:30

通常勤務時間:8時30分~17時15分(所定労働時間7時間45分、休憩60分)

休日
120日以上
完全週休2日制
休暇
慶弔休暇
年末年始休暇
育児休暇
産前休暇
産後休暇
介護休暇
女性休暇

休日:120日 (土曜、日曜、祝日、年末年始4日)ほか会社の指定する日 有給休暇:有(10日~) ※入社月により付与日数変動有り

福利厚生
研修制度
社会保険完備
健康診断
財形貯蓄制度
従業員持株会制度
慶弔見舞金制度
社内研修制度
通勤手当
資格取得制度
育児休暇取得実績(男性)
育児休暇取得実績(女性)
介護休暇実績
時短勤務実績

※下記の制度は、雇用形態により該当しない場合があります。 従業員持株会制度、企業型確定拠出年金(401K)

無料 今のお気持ちを教えてください
応募画面に進む

会社について

SBIリクイディティ・マーケット株式会社

SBIグループの外国為替、デリバティブ取引を一手に担うSBIリクイディティ・マーケット株式会社は、FX取引におけるリクイディティ(流動性)を担保し、かつ高い利便性を持ったマーケットインフラを証券会社を始め金融商品取引業者に提供するマーケットプロバイダーです。日本発FX取引サービスのグローバル展開を目指し、アジアを中心に、FX事業参入を検討する金融法人へのサービス提供等、海外進出による事業拡大を推進しています。

事業内容

金融法人向け外国為替証拠金取引に関わる市場機能およびサービスの提供、これらに附随するシステム開発および商品開発

企業情報

設立 2008年7月
代表者 尾崎 文紀
資本金(準備金を含む) 10億円  ※ 2022年10月時点
売上 193億円  ※ 2020年3月時点
従業員数 83人
本社所在地 〒106-6022
東京都港区六本木泉ガーデンタワー22階泉ガーデンタワー22階
ホームページ https://www.sbilm.co.jp/
無料 今のお気持ちを教えてください
応募画面に進む
無料 今のお気持ちを教えてください
応募画面に進む