募集終了しました

成長フェーズを支えるシニア経理スペシャリストを募集!

経理 正社員

今回の募集について

LayerXは創業時から単一プロダクトではなく、複数プロダクトを意図的に提供する「コンパウンドスタートアップ」という新潮流に挑戦しており、今までのスタートアップが解いたことのない複雑に絡み合った課題を解く必要があります。現在は社員数200人ほどの組織ですが、2025年度末までに社員数500人を見込んでおり、経理面からこのような組織の成長フェーズに貢献いただける方の応募をお待ちしています。

業務内容

急成長する組織をコーポレート部門から一緒に盛り上げていただける仲間を募っています。経理をベースに各業務の効率化・全社の生産性を向上させる仕組みの提案や導入にも携わっていただきます。 ・年次/四半期/月次決算業務 ・売掛金管理、買掛金・未払金管理 ・資金管理・経費精算 ・伝票記帳・整理 ・各種レポート及び会議資料作成 ・社内問い合わせ対応 ・会計監査対応・税務対応 ・当社プロダクト(バクラク事業部)へのフィードバック

その他

求める人物像 ・事業部のビジョン「圧倒的に使いやすいプロダクトを届け、わくわくする働き方を。」に共感する方 ・LayerXのミッション「すべての経済活動を、デジタル化する。」に共感する方 ・行動指針「徳 , Trustful Team , Bet Technology , Fact Base ,Be Animal」に共感する方 ・他責にしたり、できない理由を探すのではなく、どうやったら実現できるかを常に考え続けられる方 ・チームとのコミュニケーションを大切にし、情報共有できる方 ・積極的に知識を身につけられる、学習意欲が高い方 ・関係者の声を聴き、フィードバックを積極的に行う・真摯に受け止める姿勢をお持ちの方 ・スピード感や大きな変化を楽しみながら働ける方 ・細かい作業、正確な作業が得意な方

求めている人材

応募条件・スキル

必要な条件/経験 ・事業会社での経理経験 ・監査法人対応 ・上記に2点に加え、以下のいずれかのご経験   -管理会計(予算・中計・着地見込み・事業部別損益管理など)   -内部統制整備・運用   -上場会社経理経験   -有報等開示資料作成経験 ・日本語にてコミュニケーションが可能なこと / Native-like fluency in Japanese 望ましい経験/スキル ・インターネット企業での経理経験 ・業務プロセスの構築/整備/改善の経験

募集要項

雇用形態
正社員
職種
経理
勤務形態
週1~2日 リモート可
勤務地 〒104-0045
東京都中央区築地1-13-1銀座松竹スクエア 5階
就業時間 09:30 〜 18:30

フレックスタイム制:始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる ※コアタイムなし ※休憩時間:60分

休日
120日以上
土日祝休み
休暇
慶弔休暇
夏季休暇
年末年始休暇
育児休暇
産後休暇
介護休暇

・ウェルカム休暇(入社時に3日付与) 年次有給休暇が付与される前に一定数の有給休暇を取得できるようにすることを目的とした休暇 ・ライフサポート休暇(毎年4日付与) 社員の生活を支援するため下記の用途に対して適用 -公的機関における諸手続き -自己の傷病の療養 -家族・パートナーの介護・看護・通院(妊活含む)・通所サポート -学校法人等が主催する子ども(兄弟・姉妹含む)のイベント参加 ・リフレッシュ休暇(毎年3日付与) 夏季休暇としての付与であるため、7月1日から9月30日までに消化

福利厚生
社会保険完備
健康診断
慶弔見舞金制度
社内研修制度
通勤手当
扶養手当
ストックオプション
資格取得制度
育児休暇取得実績(男性)
育児休暇取得実績(女性)
時短勤務実績
在宅勤務実績

会社について

株式会社LayerX

「すべての経済活動を、デジタル化する。」をミッションに掲げるSaaS+FinTechスタートアップです。 法人支出管理サービス「バクラク」を中心に、デジタルネイティブなアセットマネジメント会社を目指す合弁会社「三井物産デジタル・アセットマネジメント」、大規模言語モデル(LLM)関連技術を活用し企業や行政における業務効率化・データ活用を支援する「AI・LLM事業」などを開発・運営しています。

事業内容

法人支出管理サービス「バクラク」を中心にPrivacyTech事業などを開発・運営。

企業情報

設立 2018年8月
代表者 福島良典
従業員数 325人
本社所在地 〒104-0045
東京都中央区築地1-13-1銀座松竹スクエア 5階
ホームページ https://layerx.co.jp/