今回の募集について
Wunderbarは今後の事業拡大の中で、組織規模を70名→130名→200名と拡大させる想定です。現在は人事責任者とRPOのみで人事業務を推進していますが、リソース不足に陥ることが想定されるため、一緒になって組織づくりを推進してくれる方を募集しています。
業務内容
Skettt事業における採用/組織開発/育成をお任せします。人事領域の戦略や具体アクションの方向性は人事責任者とコミュニケーションをとって進めつつ、事業計画達成に向けたコミュニケーションは事業マネージャーとコミュニケーションをとりながら、業務を進めていただきます。 事業の売上計画の要となる事業部の組織づくりに携わることができるので、目に見えて事業への貢献を体感できます。 ◼︎具体業務内容として ・Skettt事業における採用プロセス設計 ・各種オペレーションの実行 ・採用に関わる外部ベンダーのコントロール ・Skettt事業における組織課題の抽出と改善施策の実行 ・職務能力育成施策の設計と実行 ・評価制度運用のアシスト ・人事責任者と戦略に関するディスカッション



募集要項
雇用形態 | |
---|---|
職種 | 人事 |
年収 |
400万〜600万円
375,000円 - 500,000円/月 (うち45時間分の固定残業代を含みます:110,000円〜146,000円) |
勤務形態 | 入社半年経過後、週に1回リモートワークが可能になります。 |
勤務地 |
〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町3-5Spark SHIBUYA 10階 |
就業時間 |
10:00 〜
19:00
・フレックス制度導入 ・コアタイムあり(11時〜17時) |
休日 | |
休暇 | ・有給休暇あり(入社後半年経過で10日付与) |
福利厚生 | ◾️社会保険完備 ◾️慶弔見舞金 ◾️リフレッシュワーケーション合宿 ◾️英会話費用50%支給(サービス指定) ◾️おやつ・ドリンク無料(水、コーヒー、お茶、紅茶) ◾️書籍購入(社用書籍として1ヶ月に2冊まで無料) |
会社について
株式会社Wunderbar
「データとしての価値」すなわち著作権や肖像権、ネット空間における個人そのもの、あるいは個々から生まれる権利などはIPデータとして重要度を増していき、今後、数年・数十年で表現の場は進化します。 表現するものと、それを支える空間。その表現側にあるものこそが、これからデータとして価値が高まるIPと考えます。面白いもの、感動するもの、発狂するもの、その全てがオンラインへ移行した時にIPデータとして扱われそれらを届ける場所や空間もまた、IPの価値を最大化するための重要なキーとなる。 私たちはこれらのテクノロジーの進化とこれからのIPの可能性を広げることで、多くの人々に衝撃と感動を与え続けていきます。
事業内容
IPマーケティング包括支援サービス『Skettt』 エンタメ経済メディア『IP mag』
企業情報
設立 | 2019年3月 |
---|---|
代表者 | 長尾 慶人 |
従業員数 | 33人 |
本社所在地 |
〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町3-5Spark SHIBUYA 10階 |
ホームページ | https://wunderbar.co.jp/ |