今回の募集について
管理部門の体制強化による増員募集です。当事務所では新拠点の設立などもあり、ここ数年で組織拡大し従業員数も大幅に増えております。 それに伴い管理部門の体制強化にも力を入れており、今後の当事務所の発展において重要なポジションとなる経理担当の増員募集を行っています。
業務内容
~事業拡大・成長中/経理領域での専門性を磨きつつ、スキルアップできる環境◎~ ■業務内容: 当社の経理担当として、主に以下の業務をご経験やスキルに応じてお任せします。 未経験業務については先輩所員がサポートいたします。 ・日常仕訳処理(クラウド会計ソフト:マネーフォワード使用) ・月次・年次決算業務 ・税務対応(各種納付処理・顧問会計士事務所との連携) ・債権債務管理 ・固定資産管理 ・金融機関対応 ■組織構成: 部署にはマネージャー1名、リーダー1名、経理担当1名、アルバイト2名が所属しております。 (年齢層:20~40代、男性1名、女性4名) ■働く環境: 事務所全体でもお子さまがいる社員が多く、柔軟な働き方ができる環境です。試用期間経過後はフルフレックス制度が適用、また残業も月5~10h程度とオンオフのメリハリをつけて働くことが可能です。育休産休取得実績複数有。直近で復帰した社員も在籍しています。 ■英語力向上への取り組み 将来的な海外展開を視野に、事務所全体で英語力の向上に注力しています。 スタッフ同士の日常的なメール、チャットのやり取りを英語で行うなど先進的な取り組みも実施中です。 ※お客様含めた社外への連絡、また日常会話はすべて日本語です ※入所時点での英語力は問いません。経理スキルと英語力を合わせて伸ばしていきたい方は大歓迎です。 ■当事務所の特徴: 当事務所は司法研修所を出たばかりの平松剛の個人事務所として、東京都中央区月島で設立されました。 理不尽に雇用を切られた自身の思いから「組合とのしがらみのない中で労働者の力になりたい」という思いで立ち上げられました。
求めている人材


募集要項
雇用形態 | |
---|---|
職種 | 経理 |
勤務形態 | ・現在経理部門では週2程度のリモートワークを実施しています。 ・その他フルフレックス制度を導入しています。(試用期間満了後) ※フレックスは原則9:00~18:00のなかで4時間以上の勤務を規則としています。 |
勤務地 |
〒104-0061
東京都中央区銀座6-2-1Daiwa銀座ビル7階 |
就業時間 |
09:00 〜
18:00
フルフレックス制:試用期間経過後に適用/9時~18時の時間帯のうち合計4時間以上勤務 |
休日 | |
休暇 | 年間有給休暇:10日~20日 (下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) |
福利厚生 |
会社について
弁護士法人平松剛法律事務所
時代の変化によって、働き方の常識が変わりつつある昨今。不当解雇や残業代問題、セクハラなど、労働問題は早急な解決が求められる社会課題になっています。 「平松剛法律事務所」は、労働問題を専門に取り扱う法律事務所。東京を主軸に、全国に14事務所を展開するまでに成長しました。着実に拡大を続け、いずれの拠点も依頼数が増加しているため、体制強化に向けて今回、増員募集をします。
事業内容
・弁護士が所属する法律事務所の運営 ・労働問題の相談や補助(残業代問題、セクハラ、不当解雇、痴漢の容疑などの刑事事件、労働者の借金問題) ・債務整理の相談や補助(借金の任意整理、過払い金請求、民事再生、自己破産) ・B型肝炎の相談や事件処理の補助
企業情報
設立 | 2007年9月 |
---|---|
代表者 | 平松 剛 |
従業員数 | 134人 |
本社所在地 |
〒104-0061
東京都中央区銀座6-2-1Daiwa銀座ビル7階 |
ホームページ | https://www.hiramatsu-go-law.com/ |