【財務経理マネージャー】経営企画にも携わる「攻め」の財務経理(管理部長候補)

管理部長 正社員 年収:700万〜1100万円

今回の募集について

【累計調達額232億円/2024年国内特許ランキングTOP20にランクイン/製造業・物流業の生産現場課題を解決】 世界トップクラスのモーションプランニング技術を活用し、これまで実現が難しかった物流センターの自動化や製造業におけるばら積みピッキングの課題を解決。倉庫や工場の生産性向上や効率化を支援する革新的なソリューションを提供しているMujin。 持続可能な事業成長を実現するため、2024年からは管理本部の機能強化に取り組んでおり、既存の会計方針・処理フローの見直しに加え、建設業会計の新規導入や製造業特有の原価計算の高度化、さらに財務戦略の立案・実行(資金管理、リスク管理等)も同部署で行い、全体の最適化と効率化を図っています。

業務内容

管理本部体制強化のための増員募集です。 今後のキャリアパスは管理本部長へのキャリアアップや、経営企画へのキャリアチェンジも可能です。 ◼︎財務・税務戦略の立案 ◼︎GAAPに準拠した会計方針の決定 ◼︎内部統制監査(J-SOX)対応 ◼︎税理・監査法人との折衝 ◼︎月次/四半期/年次決算等の経理業務の管理・見直し・改善活動 ◼︎会計システムの導入のプロジェクトマネジメント ◼︎中期事業計画・単年度予算策定 ◼︎上級管理職に対する財務報告 ・意思決定支援 ◼︎資金管理 ◼︎採用・ピープルマネジメント ◼︎その他上記に付随する業務

求めている人材

応募条件・スキル

【必須条件】 ◼︎原価計算の経験 ◼︎決算(月次・四半期・年次)における一通りの実務経験者 【歓迎条件】 ◼︎2〜3人ほどのピープルマネジメント経験 ◼︎日商簿記1級/2級・日本公認会計士・米国公認会計士・税理士 ◼︎製造業・建設業での経理経験(もしくは原価計算・建設業会計の理解) ◼︎税務・ファイナンスの経験(もしくは理解) ◼︎会計ソフト(freee、Microsoft Dynamics等)の利用経験 ■英語力を生かしたい方/キャッチアップしたい方 【求める人物像】 ◼︎オープンマインドな方 ◼︎主体性やドライブ力のある方 ◼︎コミュニケーション力高く、交渉事に得意な方

マネジメント経験

歓迎
3〜4名

資格

必須
特になし
歓迎
特になし

語学力

必須
特になし
歓迎
特になし

募集要項

雇用形態
正社員
職種
管理部長
年収 700万〜1100万円

◼︎年俸制(経験・能力に応じて決定) ◼︎給与改定:年2回 ◼︎試用期間:6ヶ月(条件変動なし)

勤務形態
原則出社

◼︎フレックスタイム制(コアタイム有:10時~15時) ◼︎休憩時間:60分

勤務地 〒135-0053
東京都江東区辰巳3-8-5
就業時間 09:00 〜 18:00

一部のエンジニアリング部門は裁量労働制となります。 エンジニアリング以外の部門はフレックスタイム制(コアタイム有)です。

休日
120日以上
完全週休2日制
休暇
慶弔休暇
年末年始休暇
育児休暇
産前休暇
産後休暇
介護休暇
その他休暇

・完全週休二日制 ・年次有給休暇 ・年始年末休暇 ・慶弔休暇 ・介護休暇 ・マタニティ休暇(取得・復帰実績100%) ・育児休暇(取得・復帰実績有) ・その他、会社カレンダーに準ずる休日

福利厚生
社会保険完備
健康診断
通勤手当
ストックオプション
外国語研修制度
社員食堂
フリードリンク
育児休暇取得実績(男性)
育児休暇取得実績(女性)

・服装自由 ・通勤手当支給 ・各種保険(雇用・労災・健康・厚生年金) ・毎日の無料ランチビュッフェ ・無料自動販売機設置(ドリンク・スナック) ・こだわりの高級コーヒーマシーン ・社員専用オフィスジム ・毎月のチームディナーサポート

無料 今のお気持ちを教えてください
応募画面に進む

会社について

株式会社Mujin Japan

独自のロボット制御技術(Mujin MI)によって産業用オートメーション分野に革新を起こし、世界中のサプライチェーンの在り方を大きく変えているMujin。業界初の汎用型知能ロボットプラットフォームの開発に成功し、物流・製造業の各工程で、世界初の完全自動化を次々と実現してきました。今では、地域密着型の企業から世界を代表する大手企業まで、多くの企業が弊社の「ロボットを中心とした次世代の自動化」構想に共感し、急速にビジネスを国内外で拡大させています。

事業内容

1. 自動化コンサルティング 大手自動機器/自動車メーカーの設計/生産技術部出身者など、製造・物流現場で経験豊富な専門チームが、現状調査・分析・自動化要件定義支援 等の提案を行い、お客様のサプライチェーン改革の構想・戦略・実行を支援します。 2. 自動化設備設計 ロボットハンドや周辺設備に至るまで、ロボットセルを知り尽くした設計チームが、最適な自動化機器/設備を設計・制作・テストを行い、お客様の現場にあった最適な自動化ソリューションをご提供いたします。 3. インテグレーション ソフト/ハードウェア両面での豊富な知見を持ち、かつ現場での経験も豊富な専門チームが、知能ロボットやAGV 等の最新自動化機器を駆使し、従来では構築が高難度であった革新的な自働化システムの設置工事に関する企画・設計・施工を担います。 4. データ化による保守 従来のようなロボット、カメラ、センサ、AGVが全て異なるコントローラで制御されているのではなく、Mujinコントローラプラットフォームで全体を制御することで、全ての動作、信号、状態をデジタルツイン上でリアルタイムに把握することができます。そのため、万が一のトラブル発生時も速やかに復旧対応および原因追及することが可能となり、更なる生産性向上に貢献します。

企業情報

設立 2024年4月
代表者 荒瀬勇
資本金(準備金を含む) 1億円 
従業員数 130人
本社所在地 〒135-0053
東京都江東区辰巳3-8-5
ホームページ https://www.mujin.co.jp/
無料 今のお気持ちを教えてください
応募画面に進む
無料 今のお気持ちを教えてください
応募画面に進む