今回の募集について
HENNGEでは現在、さらなる事業成長を見据えた財務基盤・経営管理体制の構築を進めており、経営企画 / FP&A担当として私たちと一緒に攻め×守りの財務経理部をつくって頂ける方を募集しています。
業務内容
ご入社後まずは、ご自身の経験、将来のキャリアプランを踏まえながら以下業務をご担当いただきたいと思っております。 中期経営計画、事業計画の策定及び支援 PL予算策定・予実分析・将来予測 収益性やコスト分析(切り口検討含む) SaaS KPIの設計及びモニタリング 外部環境及びベンチマーク企業の情報収集・分析及びアクションの策定 金融機関との折衝 資金運用や為替リスク管理 資本政策(エクイティ・デット)の企画立案・実行 M&A及び新規事業の検討支援
その他
■本ポジションの魅力 ・経営層やマネジメントメンバーとの距離も近く、会社全体を見渡す業務を通じて視座を高められる ・経営層や各事業責任者と共に中長期的な会社の成長に関する議論に加わり、計画策定にも関与していくことで、経営戦略・事業戦略の立案から実行に至るまでの経験が積める ・PL予算策定及び将来予測管理を通じて全部署と関わることができ、ビジネス目線も持つことができる ・自ら考えた提案によって会社の成長に寄与することができ、コーポレート側でも肌感を持った成果を実感できる ・FP&A(Financial Planning & Analysis)や経営企画観点での複数業務領域の設計から深化まで幅広い経験ができ、ファイナンス分野での総合的なスキルを身につけることができる
求めている人材
応募条件・スキル
・以下1〜4のいずれかの経験をお持ちの方 1. 財務会計・管理会計に関する業務経験 2. 経営企画部・事業企画部・営業企画部などでの中期経営計画または予算策定業務の経験 3. 財務部門での財務戦略・資金調達・運用の経験 4. 投資銀行、財務系コンサルティング会社、証券会社、銀行における法人向け営業の経験 ・SaaS業界・ビジネスモデルに対する強い興味・関心 ・ファイナンス業務を通じて事業の成長に寄与したい方 ・英語力(TOEIC L&R 600点相当、英文読解、メール読み書き)
語学力
英語力(TOEIC L&R 600点相当、英文読解、メール読み書き)


募集要項
雇用形態 | |
---|---|
職種 | 財務・開示 |
年収 |
500万〜800万円
※みなし残業20時間分含む ※通勤交通費実費支給(上限35,000円/月) ※英語手当:当社指定の申請・基準を満たした方に対し、月給とは別途支給(10,000〜130,000円/月) ※出社賞与:出社、あるいは顧客訪問など、業務において対面でコミュニケーションを取った日数分が賞与に追加して支給(2,000円/月) |
勤務形態 | 固定の出社曜日・頻度は決まっていません。 出社とリモートワークを組み合わせたハイブリッドな働き方を推進しており、各自がそれぞれのメリットを活かしながら柔軟に選択をしています。 |
勤務地 |
〒150-0036
東京都渋谷区南平台町16番28号 Daiwa渋谷スクエア |
就業時間 |
10:00 〜
19:00
フレックス制度あり |
休日 | |
休暇 | |
福利厚生 |
会社について
HENNGE株式会社
昨今のビジネス環境では、SaaSをはじめとする最新テクノロジーの活用が組織の生産性向上に不可欠となっています。しかし一方で、SaaSの急速な普及に伴い、不正アクセスや情報漏洩等のセキュリティリスクや運用管理の煩雑さなど、様々な課題も浮き彫りになっています。 HENNGEでは、このような課題を包括的に解決し、企業の安全かつ便利なクラウドサービスの活用をサポートする、クラウドセキュリティサービスの「HENNGE One」を提供しています。 HENNGE Oneはサブスクリプション型のクラウドサービスとしてお客様にご提供していますが、解約率は一般的なSaaSビジネスの解約率を大幅に下回る1%未満で推移しており、お客様から必要とされるサービスとして、上場企業を含む多くの企業にご利用いただいています。今後も継続的な顧客拡大やサービスの拡充を進め、企業のクラウドサービス活用を促進するため、積極的な人員増員を行っています。
事業内容
クラウドセキュリティサービス
企業情報
設立 | 1996年11月 |
---|---|
代表者 | 小椋 一宏 |
資本金(準備金を含む) | 5億円 ※ 2024年9月時点 |
売上 | 83億円 ※ 2024年9月時点 |
従業員数 | 311人 |
本社所在地 |
〒150-0036
東京都渋谷区南平台町16番28号 Daiwa渋谷スクエア |
ホームページ | https://hennge.com/jp/ |