募集終了しました

【フルフレックス】コーポレートエンジニア|IT環境の改善・効率化をお任せします!

情報システム・コーポレートIT 正社員

今回の募集について

【募集背景】 これまで以上に事業成長を加速させながら、安全性を担保するために「情報システム専任者」を募集いたします。 多様な就業環境、ツール中心の業務環境でアカウントセキュリティや全社業務環境改善し、「働きやすさ」「コミュニケーションのとりやすさ」について企画から実行までお任せいたします。 ■ 解決したいこの先の課題 ・情報システム担当者としてのポジションの確立 ・PCのゼロタッチキッティング ・社内のワークフロー最適化 ・関連会社との連携・セキュリティの強化 ・規定類の整備 ・コーポレート・ガバナンスの構成・整備 ・情報システム部門の組織化 ・従業員アカウント管理の自動化

業務内容

【コーポレートIT分野】 ・コーポレートIT領域の戦略立案と実行 ・社員からの社内情報システムに関する問い合わせのヘルプデスク対応 ・各種SaaSの利用を伴う社内ITシステムの設計、導入、運用管理 ・企業活動の目標を達成するためのワークフロー設計 【情報セキュリティ分野】 ・コーポレートガバナンスの推進 ・社内外での情報取扱に関するルールの整備 ・MDMによる業務端末(Windows, Mac, iOS, Android)のセットアップ、運用管理、運用改善 ・全社を適用範囲とするPマーク、ISMSの運用、業務改善を伴う更新対応 ・監査法人や取引先とのコミュニケーションを伴う社内IT全般に関わる監査、統制対応 【オフィスファシリティ分野】 ・オフィスの増床・移転等に関するプロジェクト管理 ・社内ネットワーク機器(ルータ、無線アクセスポイント等)の設計、運用管理

その他

■ 利用SaaS例 【グループウェア】 ・Google Workspace ・Microsoft Office 365 【MDM】 ・Jamf Pro 【ドキュメンテーション】 ・Confluence 【プロジェクト管理】 ・JIRA 【社内ネットワーク・インフラ】 ・AWS ・GCP 【コミュニケーションツール】 ・Slack 【コード管理】 ・GitHub

求めている人材

応募条件・スキル

【必須条件】 ・情シス / コーポレートIT / 社内SE / 情報システム部門においての実務経験1年以上 【歓迎条件】 ・PCのゼロタッチキッティングの導入や運用の経験 ・複数のクラウドサービスを導入・連携させての業務改善の経験 ・ネットワーク機器(ルータ、無線アクセスポイント等)の設計、運用経験 ・PマークもしくはISMSの責任者、もしくはそれに近い立場で運用経験や運用改善経験 ・ソフトウェアエンジニアとしての業務経験

募集要項

雇用形態
正社員
職種
情報システム・コーポレートIT
勤務形態
週1~2日 リモート可

週1~2回リモートをする社員が多いですが、回数に関しての上限は設けておりません。

勤務地 〒150-0001
東京都渋谷区神宮前1-8-14
就業時間 10:00 〜 19:00

コアタイムなしのフルフレックスタイム制 (1日の標準労働時間 8時間00分)

休日
120日以上
土日祝休み
休暇
慶弔休暇
年末年始休暇
育児休暇
産前休暇
産後休暇
福利厚生
社会保険完備
健康診断
通勤手当
食事補助
ストックオプション
フリードリンク
育児休暇取得実績(男性)
育児休暇取得実績(女性)
在宅勤務実績

・通勤手当(全額支給) ・社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用) ・住宅手当(条件あり) ・技術書購入制度 ・接客体験手当(上限1万円/月) ・メンテナンス(ジム・エステなど)手当(上限1万円/月) ・服装自由(デニム、サンダル、金髪などもOKです) ・フリードリンク(コーヒー、お茶、牛乳、お酒など) ・社内ランチ制度 ・結婚祝い金 ・出産祝い金 ・副業OK

会社について

株式会社バニッシュ・スタンダード

バニッシュ・スタンダードは、国内外3,000ブランド、アカウント数26.9万を誇るスタッフDXサービス「STAFF START」の企画・開発・運営をしています! 「店舗ではプロの販売員から接客を受けられる。ECサイトでも同じ体験ができれば、もっと買い物が楽しくなる」という着眼点から誕生したサービスです。 ユナイテッドアローズ、パル(3COINS等)、Zoff、コーセー、ニトリ、ACTUS、SONY、アルペングループといった日本を代表するブランドにご利用いただき、現在はSTAFF STARTを経由した流通金額が年間2,091億円を超え、成長速度はさらに加速を続けています。 今では当たり前となった、ECサイトのコーディネート掲載を流行らせたのが、STAFF STARTです! また、STAFF STARTは、一般的に年収が低い仕事である店舗スタッフの賃上げへ貢献や労働人口の減少という、大きな社会課題の解決にも寄与しています。

事業内容

▼STAFF START 今では当たり前となった、ECサイト上で見られる「スタッフコーディネート」。その新たな購買体験をいち早く生み出し、広く浸透させてきたのが「STAFF START」です。 「STAFFSTART」は、「好きを、諦めなくていい世の中を。」をビジョンに掲げ、店舗スタッフの接客力をそのままECでも活かせる“オンライン接客”を実現した日本初のSaaSサービスです。店舗スタッフがECサイト(オンラインストア)やSNSに投稿したコーディネートやレビューが売上に直接つながり、さらにはオンライン上の売上も店舗スタッフの評価・賃金アップにつながるなど、従来の接客や販売の在り方を変え、日本だけでなく世界でも注目され始めているサービスです。現在では国内外3,000以上のブランドに導入され、流通経由売上は2,000億円を超えるなど、小売業界のDXを牽引するプロダクトへと成長しています。「低賃金」や「人材不足」など日本社会が抱える様々な課題にも好影響を与える社会的価値のあるサービスとしても評価されています。

企業情報

設立 2011年3月
代表者 小野里 寧晃
従業員数 50人
本社所在地 〒150-0001
東京都渋谷区神宮前1-8-14
ホームページ https://www.v-standard.com/