今回の募集について
店舗情報を一括管理できるサービス「カンリー 店舗集客」は、導入店舗数が急速に拡大しており、店舗ビジネスを展開する企業様に高い価値を提供し続けています。 事業の急拡大とともに新規サービスや子会社の展開も進み、経理領域においてもより高い精度とスピードが求められるフェーズにあります。 現在は本社・子会社を含めた経理体制でグループ全体の決算・連結対応を行っていますが、上場準備やM&Aなど新たなテーマが増える中で、今後は「経営を支える経理へ」と進化させていくことが必要です。 そこで今回、全体の経理基盤を再設計し、決算の高度化・プロセスの標準化・体制構築をリードいただける経理責任者候補を募集します。 将来的には、現経理マネージャーが兼任している役割を順次移管し、グループ全体の経理・会計を統括する中核ポジションとしてのご活躍を期待しています。
業務内容
当社の単体及び連結決算をとりまとめるポジションとなります。 新規のビジネスに対する適切な会計処理の判断や監査法人との折衝も行い、会社を代表して財務数値を取り扱う業務をしていただきます。 ・連結決算対応 ・開示資料作成 ・監査法人対応 ・年次/四半期/月次決算業務 ・伝票起票、債権債務管理、支払等 ・各部門との経理論点でのコミュニケーション ・業務プロセスや社内経理ルールの改善活動 ・チームメンバーのマネジメント(志向性に応じて) ・その他上記に付随する業務
その他
<この仕事で得られるもの> ・上場準備フェーズの経理体制構築に主導的に関われる経験 ∟グループ会社の連結決算体制をゼロから整備し、決算早期化・業務改善を実現していく実行フェーズを経験できます。 ・経営に近い立場での意思決定支援 ∟監査法人との折衝やM&A検討、事業計画策定など、経営判断に直結するプロジェクトにも参画いただけます。 ・成長企業ならではの裁量とスピード感 ∟現場課題に即した意思決定ができる環境で、制度設計から運用まで一貫してリードする裁量があります。 <使用ツール> 【全社共通】 PC:全社員にMacを貸与しています Slack:主に社内のコミュニケーションツールとして使用します Google Workspace:社内外のやりとり、資料作成などに使用します (Gmail、ドキュメント、スプレッドシート、スライドなど) ※この他、部署や職種ごとに使用しているツールもあります <メンバー構成> 執行役員:1名 部長:1名 メンバー:3名
求めている人材
応募条件・スキル
▼必須スキル 以下のいずれかの経験をお持ちの方 ・上場企業または上場準備企業での単体決算経験(3年以上) ・監査法人における会計監査の実務経験(3年以上) ▼歓迎スキル ・上場企業または上場準備企業での連結決算経験 ・公認会計士資格または公認会計士試験短答式合格・科目合格者、USCPA保持者 ・税理士資格または税理士試験科目合格者 ・インターネットサービス業界での就業経験 ・スタートアップ企業での業務経験 <求める人物像> ・当社の5つのバリューに共感いただける方 ・弊社のバリューを業務の中で体現できる方 ・自身を成長させていきたいと考えている方 ・ベンチャーのスピード感をポジティブに捉えられる方 ・泥臭い仕事にも前向きに取り組むことができる方
資格




募集要項
| 雇用形態 | |
|---|---|
| 職種 | 経理  | 
| 年収 | 
              610万〜770万円
                ●年収:610万~770万円 ※想定年収は年収提示額を保証するものではありません ※月給・賞与含む ●月給:47.4万円~59.5万円 ※固定残業代(45時間分:124,819円~156,263円)含む ※時間超過分については別途支給 ●賞与:有(月給1ヶ月分) ※業績に応じて支給 ※当社の事業年度・第7期(2024/8〜2025/7)は賞与として月給1ヶ月分の支給予定 ※ストックオプション有  | 
| 勤務形態 |   ※カンリーでは対面によるコミュニケーションを大切にしていることから出社を基本とし、一部、リモート勤務を可能としています。(経営管理部は週1日リモート勤務可能)  | 
| 勤務地 | 
                〒140-0002
                 東京都品川区東品川2丁目2−20天王洲オーシャンスクエア 6F  | 
| 就業時間 | 
              10:00 〜
              19:00
                フルフレックス  | 
| 休日 | |
| 休暇 | |
| 福利厚生 |   ・福利厚生サービス「フクリー」の利用 ・テン活制度(「カンリー」を導入している店舗を利用した場合の補助) ・ストックオプション有り ・「ChatGPT Plus」利用料の全額補助 ・通勤交通費 ・福利厚生賃貸サービスの利用可 ・オフィス近隣に居住する場合の住宅関連費用の補助 ・副業可 ・年次有給休暇(入社初月から付与)、夏季休暇、年末年始休暇 ・産休・育休・休職制度 ・健康診断 ・懇親会費用の補助  | 
会社について
株式会社カンリー
株式会社カンリーは「店舗経営を支える世界的インフラを創る」をミッションに掲げる会社です。 現在は全国80,000店舗以上へ導入されている店舗アカウントの一括管理・分析SaaS『カンリー』と、マップ上で近隣店舗のお得なクーポンが探せる福利厚生サービス『フクリー』を提供しており、これまでジャフコやメガバンク系VCなどから累計12億円の資金調達を行いました。 <カンリーサービスサイト> https://jp.can-ly.com/ <フクリーサービスサイト> https://fuk-ly.com/
事業内容
Googleビジネスプロフィール一括管理SaaS「Canly(カンリー)」の開発・提供 SNS運用コンサル事業 インターネットメディア、広告事業等
企業情報
| 設立 | 2018年8月 | 
|---|---|
| 代表者 | 辰巳 衛、秋山 祐太朗 | 
| 資本金(準備金を含む) | 1億円 | 
| 従業員数 | 130人 | 
| 本社所在地 | 
              〒140-0002
               東京都品川区東品川2丁目2−20天王洲オーシャンスクエア 6F  | 
| ホームページ | https://biz.can-ly.com/ | 

