今回の募集について
■BASEについて BASEは「Payment to the People, Power to the People」をミッションに掲げ、世界中の人々が自由に経済活動ができる世の中を目指して、個人やスモールチームのエンパワメントを目指して、EC/決済/金融のサービスを展開しています。 主力サービスであるネットショップ作成サービス「BASE」は日本全国の様々なショップオーナーさんにご利用いただいており、これまでに150万を超えるショップが生まれ、日本最大級のネットショップ作成サービスとなりました。 ▼会社紹介資料 https://speakerdeck.com/base/base ▼メンバーのインタビューを掲載「BASE Book」 https://basebook.binc.jp/ ■募集ポジションについて BASEの総務チームは「Corporate Service Group」という名称で、固定的な庶務業務を担っているだけでなく、積極的な役割創出、社内に向けたサービス提供の拡充を図り続けるチームです。 事業部門や各専門部門のパフォーマンスを最大化させるためのサポートを実現する、ホスピタリティとプロの実行能力を兼ね備えた方を募集しています。
業務内容
■業務内容 ・稟議等の社内申請の確認や管理、フロー策定 ・株式事務(自社株売買やストックオプションの管理) ・会社の加入保険の管理 ・株主総会等の運営サポート ・備品の購買および管理 ・オフィス/ファシリティの環境整備 ・固定資産の管理 ■チーム構成 現在はマネージャー1名、担当者3名(うち1名は労務と兼務、1名は役員秘書業務中心)で総務運営を担っています。現マネージャーは、他チームのマネージャーを兼ねており、総務チームをマネジメントをお渡しできる方を募集しています。
その他
■求める人物像 ・ユーザーのためにこだわりを貫ける「Stay Geek」な方 ・「Be Hopeful」「Move Fast」「Speak Openly」の3つの行動指針に沿ったご志向の方 ・BASEのミッションに共感し、プロダクト成長のために淡々と課題解決を実行していける方 ・インターネットが好きで、Webサービスやアプリへの強い興味・関心がある方 ・オーナーシップを持って課題に取り組み、どんな部署・立場でも自らプロダクトを良くしていくために動く方 ・常に変わっていく状況を楽しみ、変化に柔軟に対応していける方 ・ショップさんの成長や成功、メンバーの成長や成功も喜べる方
求めている人材
応募条件・スキル
■必須スキル ・総務を中心としたバックオフィス部門での実務経験(3年以上) ・株主総会の運営経験 ・オフィス管理や移転/増床についての業務経験 ・コーポレート業務の効率化や自動化の経験 ・総務に限らないバックオフィス全般の基本的な知見(経理・法務・人事など) ※BASEとフェーズが同じ、または次フェーズの企業様のご経験がある方は優遇いたします ■歓迎スキル ・総務に限らないバックオフィス業務の業務経験(経理・人事など) ・ベンチャー/スタートアップ環境での就労経験 ・ピープルマネジメントの経験(1年以上)
募集要項
雇用形態 | |
---|---|
職種 | 総務 |
勤務形態 | 業務内容やコロナの状況によりテレワーク導入率は変動いたします |
勤務地 |
〒106-6237
東京都港区六本木三丁目2番1号住友不動産六本木グランドタワー 37F |
業務・就業場所の補足(変更の可能性) | 六本木一丁目駅直通 |
就業時間 |
10:00 〜
19:00
グレードに応じて労働時間制度が異なります。 Ex3以上:裁量労働制 Ex2まで:フレックスタイム制 (コアタイム)12:00〜16:00 (フレックスタイム)始業 7:00〜12:00、終業 16:00〜21:00 グレードについては下記資料をご覧ください。 https://speakerdeck.com/base/base?slide=29 |
休日 | |
休暇 | -入社日に10日の有給休暇が取得可能 -リフレッシュ休暇 -風疹のワクチン接種休暇 -子どもの看護サポート(1年あたり5日の有給休暇を取得可能) |
福利厚生 | -毎月1万円まで、「BASE」加盟店でのお買い物費用を補助 -インフルエンザの予防接種の費用補助 -マウス・キーボードなどのPC備品の購入補助 -書籍の購入補助 -メンターランチ(入社から2ヶ月の間に合計8回までランチ代補助) -部活動のオンライン懇親費用補助 |
会社について
BASE株式会社
BASEは「Payment to the People, Power to the People.」をミッションに掲げ、世界中の人々が自由に経済活動ができる世の中を目指して、個人やスモールチームに向けて、EC/決済/金融のサービスを展開しています。
事業内容
Webサービス企画・開発・運営
企業情報
設立 | 2012年12月 |
---|---|
代表者 | 鶴岡 裕太 |
資本金(準備金を含む) | 86億円 ※ 2023年12月時点 |
従業員数 | 274人 |
本社所在地 |
〒106-6237
東京都港区六本木三丁目2番1号住友不動産六本木グランドタワー 37F |
ホームページ | https://binc.jp/ |