今回の募集について
現在DIGGLEでは、MVVの浸透や人事制度/OKRの導入など、会社の基幹制度の立ち上げ期にあります。 人事労務の経験を活かしてバックオフィスメンバーと一緒に制度の運用構築/改善を積極的に推進し、DIGGLEの事業と人材の成長を導ける方を募集します。
業務内容
・人事制度の運用/改善 ・OKR施策の推進 ・給与計算/勤怠管理 ※希望や適性に合わせて以下も挑戦いただくことが可能です。 ・MVV浸透施策の推進 ・従業員オンボーディング ・採用
その他
<魅力ポイント> - 経営に近い距離で、人事戦略の構築をおこなう経験。 - アーリーフェーズの企業での、これから定着を図る人事制度の運用/改善経験。 - 上記おこなう中で、人事制度設計の要点を理解できる。 - 感情的でなく、論理的で落ち着いた社風。 - フルリモートワーク可能
求めている人材




募集要項
雇用形態 | |
---|---|
職種 | 人事 |
勤務形態 | フルリモートワークも可能です |
勤務地 |
〒108-6022
東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟22階 |
就業時間 |
09:00 〜
17:00
フレックスタイム制(コアタイム9:00〜16:00)、月所定160時間勤務。月30時間分の割増賃金相当分を含む。実際の割増賃金が当該時間数を上回る場合においては、賃金規程に基づき、別途残業手当を支給する |
休日 | |
休暇 | 休日/休暇:土曜日・日曜日・祝日・その他会社で定めた休日 有給休暇:入社時点5日、半日単位での取得可 |
福利厚生 | カフェワーク補助 |
会社について
DIGGLE株式会社
「経営の意思決定サイクルを速くする」というビジョンのもと、社内の情報流通の在り方を変え、予実管理でスピーディーな意思決定を支援するクラウドサービスを開発・提供しています。 ほとんどの企業では、予算と実績の管理(予実管理)のために、煩雑なエクセルのシートを組み、日々"なんとかやりくりしている"のが現状です。この点は単なるエクセルの問題と見られがちですが、煩雑なエクセル管理、またはそれに起因するミスによって、「経営の意思決定の根拠が間違っている」「経営の意思決定が遅くなる」といった致命的な問題につながることが大きな課題だと考えています。 DIGGLEでは、これらの課題をワンストップで解決するプロダクトを提供しています。複数人での共同編集が可能で、常に自動保存がかかります。また、ワンクリックで過去の必要なデータも抽出可能と、Excelでは実現できないUXをウリとしています。そして、最終的には経営の意思決定に貢献するインフラとして価値を提供していると自負しています。 今後も、弊社DIGGLEが、未来の経営企画のためのこれまでにない新しいサービスを創出していきます。
事業内容
予算管理クラウド”DIGGLE”の提供
企業情報
設立 | 2016年6月 |
---|---|
代表者 | 山本清貴 |
従業員数 | 34人 |
本社所在地 |
〒108-6022
東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟22階 |
ホームページ | https://diggle.jp/ |