今回の募集について
現在も急拡大中である各事業の成長を、ヒトの面から支えるべく、新たに採用リーダー候補を募集します。 当社グループでは次世代Virtual esportsプロジェクト「ぶいすぽっ!」や、バーチャルミュージックプロダクション「RIOT MUSIC」、バーチャルアーティスト「HIMEHINA」等を運営するIP事業、自社のメタバースエンジンである「Brave Engine」を活用したPlatform事業、ゲームの上達に特化したオンライン教育事業「CR GAMING SCHOOL」を運営するesports事業をはじめ、XR事業、DX事業、Incubation事業と、幅広い領域で複数の事業を展開しています。 また、2023年6月にはアメリカとイギリスにそれぞれ拠点を設立するなど、グローバルにも事業を展開しています。 今回募集をする「採用リーダー候補」のメインミッションは中途採用業務を中心に、担当部門の採用活動を、各部門・各事業の責任者と協業しながら推進していくことです。 採用活動の推進者として高い価値提供するために、オペレーションに終始することなく、 採用の背景にある組織状態に対して高い解像度を持って業務を遂行していただきます。 またリーダー候補として、採用活動全体を底上げするようなアクションやアイデアといった、チームを牽引していくような役割も期待しています。
業務内容
戦略的な採用活動を中心に据えつつ、スキル・ご経験や志向性に合わせて、グループ人事本部で管轄している業務もお任せいたします。 ■業務詳細 ・担当部門における採用戦略および戦術の策定、結果に対する分析 ・採用フロー設計および改善 ・候補者への連絡対応 ・各種選考の実施(面接および面談) ・エージェントとのリレーション構築 ・オペレーション効率化、各種業務改善 ■目指せるキャリアについて 採用リーダーとしてご入社いただいた後は、下記のようなキャリアを目指すことができます。 ①採用に特化したキャリア ・採用チーム(5-6名)をまとめるマネージャーとしてのキャリア ・新規拠点および事業立ち上げの際の、採用スペシャリストとしてのキャリア ②人事領域全般のキャリア ・採用領域以外の業務も担当いただく人事のゼネラリスト ・海外拠点の人事担当 ・各社、各事業の組織課題の抽出から解決まで担当するHRBP
求めている人材
応募条件・スキル
【必須経験】 下記のいずれか必須 ・事業会社における中途採用担当としての実務経験3年以上 ・人材紹介会社での実務経験3年以上 【歓迎経験】 ・上場企業の人事部門での実務経験 ・外部委託先との業務運用、構築経験 ・人事システム運用、構築経験 ・採用だけでなく、労務や人事企画、組織開発における実務経験 ・グローバル人材の採用業務経験(戦略~実行まで) 【求めている人物】 ・Brave groupのミッション/ビジョン/バリューに共感頂ける方 ・会社とともに成長したいというベンチャーマインドをお持ちの方 ・幅広く新しいことにチャレンジしていける方 ・受け身ではなく、自分から率先して動ける方 ・社内外との良質なコミュニケーションが取れる方 ・常に自分事として捉え、ビジネス視点で物事をとらえられる方 ・オタク、エンタメが大好きな方
マネジメント経験



募集要項
雇用形態 | |
---|---|
職種 | 人事 |
勤務形態 | |
勤務地 |
〒108-0014
東京都港区芝4-1-28PMO田町Ⅲ8階 |
業務・就業場所の補足(変更の可能性) | ◆交通アクセス JR山手線・京浜東北線 田町駅/都営三田線 三田駅より徒歩5分 |
就業時間 |
13:00 〜
17:00
フレックスタイム制(コアタイム:13:00~17:00) 標準労働時間:1日あたり8時間 / 1か月あたり160時間 |
休日 | |
休暇 | ・特別休暇夏季2日(7月~9月で各自)、年末年始3日(会社指定日) ・産前産後休暇、育児・介護休業、生理休暇、公務休暇、罹災休暇 【無給】 ・慶弔休暇 【有給】 |
福利厚生 | ●社会保険完備 ●交通費規定支給 ◎上限25,000円/月 ●近隣手当 ◎要件を満たす場合50,000円 ●スタート有休休暇付与制度 ◎入社時2日・入社半年後8日付与 ◎半日単位で取得可能 ●夏季休暇 ●年末年始休暇 ●ウォーターサーバー設置 ●社内に自販機設置有 |
会社について
株式会社Brave group
Brave groupは国内外のグループ全16社で、以下の事業を展開しています。 オウンドメディア「ぶれすと」 https://media.bravegroup.co.jp/ Brave groupは『世界に、日本の冒険心を』というパーパスを掲げ、『80億の、心をうちぬけ』というミッションのもと、VTuber事業を行うIP Productionをはじめ、同領域と親和性の高いIP PlatformやIP Solution、また、Incubationの領域において複数事業を国内外で展開しています。 (1)IP Production IP Productionでは、VTuberをはじめとするバーチャルIPの総合プロデュースを行なっており、全世界に延べ800万人を超えるファンを抱えています。 <運営IP> ぶいすぽっ! HIMEHINA RIOT MUSIC Palette Project MUGEN LIVE HareVare ゆにれいど! Vlash V4Mirai globie 他 (2)IP Platform IP Platformでは、メタバース構築に必要な標準機能と、ユースケースごとに便利な専門機能を搭載したメタバース開発エンジン「Brave Engine」を基盤に、イベントやライブ等、高いクオリティのサービス提供を実施していきます。 また日本最大級の公式グッズ・公式ライセンス商品を扱う「colleize」をはじめとするECサイトやメタバースの学校「MEキャンパス」運営などを行っています。 colleize https://colleize.com/ MEキャンパス https://mecampus.org/ (3)Incubation事業 新興領域を含む新規事業開発を幅広く行っていきます。 ・3DCGアニメーション制作 ・企業のバーチャルIP開発 等
事業内容
(1)IP Production (2)IP Platform (3)Incubation事業
企業情報
設立 | 2017年10月 |
---|---|
代表者 | 野口圭登 |
資本金(準備金を含む) | 42億円 ※ 2024年2月時点 |
従業員数 | 312人 |
本社所在地 |
〒108-0014
東京都港区芝4-1-28PMO田町Ⅲ8階 |
ホームページ | https://bravegroup.co.jp/ |