今回の募集について
提供する「シコメル」サービスの中には、飲食店様のあらゆる仕入れ先への受発注管理をシンプルな操作で簡単に行う機能が盛り込まれています。これまで複数の仕入れ先とFAXや電話、チャットなどで各々行っていた発注業務がアプリにて簡単にまとめることが可能です。 また、仕込みのアウトソースだけではなく、仕込みレシピの販売や自社にはない他の企業が開発した仕込み済みの商品を購入することができます。 事業拡大に向け、共に働くメンバーを積極的に募集しています。
業務内容
急拡大するシコメルグループの経理をお任せします! 3年後のIPOを目指しており、上場企業になっていくコーポレート体制を経理面からバックアップしていただきます。 【業務内容】 ・売掛金、買掛金、各経費の確認・入力、月次決算、年次決算など ・IPOに向けた正確性UPの為の取組みお願いします
その他
【組織構成】 CFO1名(25年2月入社)、コーポレート本部長(24年8月入社)し、管理部門の体制が強化されました。 所属いただく財務経理部には部長代行1名とスタッフ1名が在籍しております。 ※入社後は、上記メンバー等からOJTにて業務を覚えていっていただくことを想定しております。 【当社サービスの提供価値について】 人員不足により、仕込みの対応が難しい飲食業事業会社が増える中で、当社のサービスは製造力に余力のある食品工場(セントラルキッチン)と、そんな飲食提供事業主をマッチングし、調理仕込みのアウトソースを行い、仕込みにかかる時間削減・及び利益創出を実現させる画期的サービスを提供しています。すでに1200店舗以上が当社のサービスを利用しています。 【当ポジションの魅力】 ・IPOの準備を進めている成長企業で、経理職として多様な経験を積むことでキャリアの幅を広げることができます。 ・ワークライフバランスを保ちながら、柔軟な働き方が可能です。 └週2のリモート勤務、フレックスタイム制、月平均残業時間10~15時間、年間休日数120日
求めている人材
応募条件・スキル
【必須条件】 ・経理実務の経験をお持ちの方 ・Excel、スプレッドシートを中心とした基本的なPCスキル 【歓迎条件:以下のいずれか】 ・簿記2級以上をお持ちの方 ・スタートアップ企業でのIPO準備の経験
資格
募集要項
| 雇用形態 | |
|---|---|
| 職種 | 経理 |
| 年収 |
375万〜625万円
<賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):2,776,800円~4,625,000円 固定残業手当/月:81,100円~135,416円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 312,500円~520,832円(12分割)(一律手当を含む) |
| 勤務形態 | <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <フレックスタイム制> コアタイム:12:00~15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00 <その他就業時間補足> 平均残業時間:10~15時間程度/月 |
| 勤務地 |
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-2-5 MFPR渋谷ビル B1F |
| 就業時間 |
10:00 〜
19:00
【標準労働時間】10時00分~19時00分 フレックスタイム制:始業・終業時刻は労働者の判断に委ねる。 コアタイム:12:00~15:00 休憩:1時間(労働者の任意の時刻) |
| 休日 | |
| 休暇 | ・週休2日制(土日祝休み) ・夏季休暇(3日間) ・年末年始休暇 ・有給休暇 入社6か月経過後10日付与 |
| 福利厚生 | ・ストックオプション制度 ・リモートワーク制度(申請により可能) |
会社について
株式会社シコメルフードテック
「おいしい!」をうみだす仕組みをつくる 例えば、ブラジルの大学のカフェテリアで、現地の学生がシコメルの提供するすき焼きランチを美味しそうに食べている。そんな姿が我々の想い描く理想の「おいしい!」の1つです。 食の現場にあるさまざまな課題。その多くは、仕組みをつくることで解決可能であると考えます。我々はそこに挑戦します。
事業内容
仕込み代行業のプラットフォーム開発および運営、飲食店および食品事業者へのメニュー提案、開発並びにコンサルティング
企業情報
| 設立 | 2019年12月 |
|---|---|
| 代表者 | 西原 直良 |
| 資本金(準備金を含む) | 1億円 |
| 従業員数 | 34人 |
| 本社所在地 |
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-2-5 MFPR渋谷ビル B1F |
| ホームページ | https://corp.shikomel.com/ |

