今回の募集について
事業成長とIPOを見据えた管理部門の強化のため
業務内容
経理財務業務に加え、CFO・マネージャーと共にIPOに向けた仕組みを共に作り上げていただけることを期待しています。 ▽まずお願いしたいこと ・日々の会計業務(月次・四半期・年次)の実施と精査 ・伝票起票、債権債務管理、立替経費管理 ・経費申請など社内メンバーとのコミュニケーション ・業務オペレーションの構築および改善 ・外部監査人および税務との協力 ・その他上記に付随する業務 ▽ご経験や状況に応じて今後お願いしたいこと ・ IPO準備業務(内部統制等の全般整備等) ・開示資料作成業務
その他
【組織や働き方】 組織構成:CFO(30代)ー マネージャー(30代) ー メンバー1名 ・CFOは会計士の資格を保有しており、専門的な知識を学べる環境です。 ・穏やかな方が多い環境であるため、周囲に相談しながらスキルアップしていけます。 ・個人の裁量が大きく、メリハリある働き方を推奨しています。 ・原則出社となります。 【当社について】 ・弊社の主力事業の法務SaaSサービスは、和文・英文契約書の内容チェックをクラウドAIが瞬時に行い、企業の条項の見落としリスクを軽減してくれます。 ・全国の99%を占める中堅中小企業では、法務担当は1人または兼務という企業も多いです。そうした体制にある担当者を特に支援してくれるツールです。 ・このコストパフォーマンスの圧倒的な高さから、問い合わせ数が毎月倍になる勢いで急成長を続け、「中堅中小企業向けAIレビューサービス業界トップクラス」
求めている人材
応募条件・スキル
【必須スキル・経験】 ・事業会社における経理実務経験(上場・非上場問わず、日次業務・月次決算業務を一通り処理できるレベル) ・ Excel中級程度(SUMIF、COUNT、ピボット、Vlookなど経理業務に必要な知識) 【歓迎スキル・経験】 ・ベンチャー企業での勤務経験・IT/ソフトウェア企業での経理経験 ・四半期・年次決算業務の経験(ソフトウェア会計 / 減損会計 / 税効果会計の経験) ・経理に関する基本的な知識(簿記2級同等) ・監査法人および税理士事務所の対応経験 【求める人物像】 ・弊社ミッション、ビジョン、バリューへの共感 https://lisse-law.com/release/notice/20221118/ ・柔軟な考えとまずはやってみるというスタンス ・コミュニケーションを大事にしながら、周囲と協力して業務を進められる方(協調性) ・ IPOを目指す会社で、諸種整えていく気概がある方/変化や挑戦を楽しめる方(好奇心)
募集要項
雇用形態 | |
---|---|
職種 | 経理 |
年収 |
350万〜550万円
※前職年収を考慮の上、当社規定により決定します ※試用期間3ヶ月あり(待遇は本採用と変わらず) |
勤務形態 | |
勤務地 |
〒101-0054
東京都千代田区神田錦町2-2-1KANDA SQUARE 11F |
就業時間 |
09:30 〜
18:30
フレックスタイム制 ・標準時間 9:30~18:30 ・コアタイム 10:30~17:00 ・フレキシブルタイム 6:00~10:30 / 17:00~22:00 |
休日 | |
休暇 | 年間休日数:120日 休日休暇形態:完全週休二日制(土日祝) 年間有給休暇:10~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) |
福利厚生 |
会社について
株式会社リセ
私たちは、契約書レビュー支援AIによってお客様の企業間紛争リスク削減を目指すリーガルテック企業です。 日本のすべての企業に、最高品質の法律助言を最先端技術(AI)を使って合理的な価格で提供することを目指しております。
事業内容
専門弁護士の知見と、AIなどの高度な技術を駆使したリーガルテクノロジーで、最高の「法務サポート」を、合理的な価格で企業に提供します。 まずは、和文・英文契約書AIレビュー支援サービスとして「リチェック」をスタートいたしました。お一人で法務をされていらっしゃる方をサポートするだけでなく法務スキルに長けた専門の方にもシンプルで使いやすく、またなるべく多くの企業様のサポートを承れるように、との思いで納得のできるコストでのご提供を目指しています。
企業情報
設立 | 2018年6月 |
---|---|
代表者 | 藤田 美樹 |
資本金(準備金を含む) | 18億円 ※ 2024年1月時点 |
従業員数 | 140人 |
本社所在地 |
〒101-0054
東京都千代田区神田錦町2-2-1KANDA SQUARE 11F |
ホームページ | https://lisse-law.com/ |