税理士試験科目合格者/管理職

経理 正社員 年収:490万〜700万円

今回の募集について

当法人では、業務拡張を進めていく中で、新しい仲間を募集しています。

業務内容

業務内容 クライアントからの相談対応、決算締め、記帳・給与計算結果のチェック、決算整理仕訳対応、申告書の作成が基本業務となります。クライアントの一年間の申告業務をつつがなく終わらせるためのプロジェクト管理にも携わっていただきます。 クライアントはPC一つで独立した企業から、上場会社の子会社、非上場ながらも優良な業績を続けている企業まで幅広く、また経営者も若い方も多く様々なことに挑戦するため、会社の合併や買収・売却、財務分析等の幅広い相談を受けることで対応できる業務の幅が広がっていきます。 小規模な組織のため、関係会社も含めた間接部門業務、補助業務への対応もお願いします。 【使用ソフト】 会計ソフト:弥生会計・MoneyForward・freee・PCA会計・勘定奉行 申告ソフト:達人 【業務内容】 雇入れ直後:税務会計業務全般 変更の範囲:業務範囲の限定はない 【就業場所】 雇入れ直後:本社 変更の範囲:変更なし その他

その他

■待遇・福利厚生 昇給査定年1回(7月) 賞与年2回(6月・12月) 社会保険完備 交通費支給(10万円迄/月) 税理士会会費全額事務所負担 顧客紹介にかかわる特別奨励金制度 勉強補助金(条件あり) ■受動喫煙防止体制:敷地内禁煙 ■勤務時間 9:30~18:00(実働7.5時間/休憩1時間) ※残業は通常期で0~20時間/月、繁忙期(1月~4月)で20~40時間/月 ■休日休暇 完全週休2日制(土/日)祝 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 特別休暇 ※年間休日120日以上 【採用の流れ】 書類選考→WEB適性検査・面接および簡単なテスト→内定 ※応募書類は当社で厳重に処分し、返却いたしません。あらかじめ、ご了承ください

求めている人材

応募条件・スキル

■必要資格 税理士または税理士試験5科目合格者 ■職務経験 会計事務所または企業経理にて、経理業務の実務経験および申告書作成経験のある方

マネジメント経験

歓迎
1〜2名

資格

必須
特になし
歓迎
特になし

募集要項

雇用形態
正社員
職種
経理
年収 490万〜700万円

月給35万円~50万円 ※経験・能力など考慮の上、決定いたします ※上記には役職手当として固定残業代(月40時間分=8万7500円~12万5000円)を含む ※超過分は別途全額支給 ※試用期間3カ月(同条件) 就業時間: 09:30 - 18:00 就業時間の補足: 勤務時間:9:30~18:00 休憩1時間 実労働7.5時間 始業時間及び就業時間の調整(30分前にする等)については、相談可能。

勤務形態
原則出社
勤務地 〒105-0003
東京都港区西新橋1-6-13虎ノ門吉荒ビル6階
就業時間 09:30 〜 18:00

勤務時間:9:30~18:00 休憩1時間 実労働7.5時間 始業時間及び就業時間の調整(30分前にする等)については、相談可能。

休日
120日以上
土日祝休み
休暇
慶弔休暇
夏季休暇
年末年始休暇

土日祝休み 有給とは別途で夏季特別休暇、冬季特別休暇あり

福利厚生
社会保険完備
健康診断
慶弔見舞金制度
通勤手当
フリードリンク
時短勤務実績
無料 今のお気持ちを教えてください
応募画面に進む

会社について

やまと税理士法人

私たちの強みは、メンバーがこれまでに経験してきたM&Aアドバイザリー業務や、戦略コンサルティングを通じて得た、税務だけにとどまらない会計・財務に関する知見・スキルにあります。 当法人では、クライアントが目指すものは何か、中長期的な利益最大化のためにはどのような戦略を取ればいいか、そのための当面の課題は何かということを突き詰めて、お話をお聞きし、財務を中心としたアドバイスを行っています。 資金繰りのご相談はもとより、例えば、現状の収益力の分析を行い理想とする収益構造との比較の上で、販売商品の単価設定や削るべき経費の領域についてPCを見ながらひざを突き合わせてディスカッションするといった風景が当法人では見られます。 税務だけでない会社全体の活動について、気兼ねなくざっくばらんにご相談いただける会計事務所を目指して活動をしております。

事業内容

税務相談・税務申告 - 記帳代行 - 振込代行 - 給与計算 - その他関連諸手続等

企業情報

設立 2017年1月
代表者 木村 喬
資本金(準備金を含む) 110万円  ※ 2025年3月時点
売上 6,700万円  ※ 2024年6月時点
従業員数 4人
本社所在地 〒105-0003
東京都港区西新橋1-6-13虎ノ門吉荒ビル6階
ホームページ https://yamato-tax.or.jp
無料 今のお気持ちを教えてください
応募画面に進む
無料 今のお気持ちを教えてください
応募画面に進む