急成長ベンチャーの労務担当募集!裁量大きく経験を活かしたい方歓迎/リモート勤務可

労務 正社員 年収:450万〜600万円

今回の募集について

2024年にブロックチェーン・Web3業界は国内外で大きな転換期を迎え、2025年はさらに大きな成長と変革が期待されています。 その中で、Gincoは国内シェアNo.1のウォレットをはじめとした企業向けインフラの提供、シンガポール・インド拠点設立による海外展開、ステーブルコインの発行等を通じて、圧倒的な事業成長を遂げようとしています。 多くの成長機会があるこの業界で、私たちと共に当社のミッションである「経済のめぐりを変えていく」挑戦を始めましょう! 事業拡大に伴い、人事労務・総務体制を強化するため、新たなメンバーを募集します。チームとしてさらなる組織力向上を目指し、今後の事業展開を支える重要なポジションです。

業務内容

労務領域の実務全般をご担当いただきます。給与計算や勤怠管理に加え、社会保険・労働保険対応、労使関係やトラブル対応など、幅広い労務業務をお任せします。 具体的には: ・給与・賞与・支給控除データ作成(freee人事労務を使用) ・年末調整、住民税・社会保険・労働保険の年次更新業務 ・勤怠管理、有給・特別休暇の管理、残業時間レポート作成 ・社会保険手続(出産・育児、傷病・労災対応、標準報酬の算定・改定) ・健康診断の運営 ・労使協定(36協定など)の締結・管理、労務トラブルやハラスメント対応 ・各種証明書の発行、VISA関連手続き、海外赴任者対応 ・外国人雇用状況・高年齢雇用状況報告 などをメインとした人事業務 ※ご経験や業況によっては一部、法務・人事・経理等の関係部署との連携・分担いただく業務があります。 ※ご経験によって、ご担当いただく業務範囲を調整します。

その他

【配属部門】 人事総務部 人事総務部は2名(人事労務・総務・採用・従業員エンゲージメントを役割に合わせて分担)

求めている人材

応募条件・スキル

〈必須要件〉 ・給与計算・勤怠管理・社会保険手続きなど労務実務の経験(3年以上目安) ・年末調整、社会保険・労働保険の年度更新対応のご経験 ・関係各所と円滑に連携できるコミュニケーション能力 〈歓迎要件〉 ・スタートアップやベンチャーでの労務実務経験 ・freee人事総務など労務SaaSの利用経験 ・労務領域の改善提案・制度運用に関心がある方 〈求める人物像〉 ・守りの労務だけでなく、仕組みや制度の改善に前向きに取り組める方 ・正確さとスピードを両立できる方 ・チームとの協働・部門を越えた連携に意欲的な方

募集要項

雇用形態
正社員
職種
労務
年収 450万〜600万円
勤務形態
週1~2日 リモート可

このポジションでは、週3出社が必須になります。

勤務地 〒104-0032
東京都中央区八丁堀三丁目27番4号八重洲桜川ビル4階
就業時間 10:00 〜 19:00

12:00~16:00をコアタイムとするフレックスタイム制 (標準労働時間 8時間)

休日
120日以上
土日祝休み
休暇
慶弔休暇
育児休暇
産前休暇
産後休暇
介護休暇
その他休暇

結婚休暇・出産特別休暇ほか

福利厚生
社会保険完備
健康診断
慶弔見舞金制度
通勤手当
扶養手当
育児休暇取得実績(女性)
時短勤務実績
在宅勤務実績

・結婚祝金・出産祝金など ・シャッフルランチ制度あり

無料 今のお気持ちを教えてください
応募画面に進む

会社について

株式会社Ginco

Gincoは、「経済のめぐりを変えていく」をミッションに掲げ、ブロックチェーン技術を駆使してお客様のWeb3事業を支援する企業です。私たちは、お客様が「より早く、より安全に、より高い費用対効果で」ブロックチェーンを活用できるインフラとサービスを提供しています。

事業内容

ブロックチェーン技術を活用したソフトウェア開発事業 /コンサルティング・研究開発事業

企業情報

設立 2017年12月
代表者 森川夢佑斗
資本金(準備金を含む) 1億円 
従業員数 34人
本社所在地 〒104-0032
東京都中央区八丁堀三丁目27番4号八重洲桜川ビル4階
ホームページ https://www.ginco.co.jp/
無料 今のお気持ちを教えてください
応募画面に進む
無料 今のお気持ちを教えてください
応募画面に進む