今回の募集について
事業成長を背景に現在社員数は250名を超えており、今後も組織拡大を目指す中でHRとしてさらなる強い組織づくりを目指しています。 そのため、hacomonoのMission、Vision、Valueに共感し、カルチャーを大切にしながらも成長を続けていきたい、そんな思いで私たちと共に人事企画労務に挑戦してくださる方を募集します。 早期活躍しやすい受け入れ体制づくり、チームで成果を最大化するためのマネジメント支援、より個性が輝くための施策や評価制度の運用改善など、人事として手掛けることのできるテーマは数えればきりがないほどありますし、どんどんお任せしていきたいと考えており、スタートアップ企業のカオスを楽しみながら、人事としての経験や実績を重ねたい方にとってはチャンスです!
業務内容
【仕事内容】 これまでのご経験や適性に応じて、以下のような業務をお任せいたします。 ・階層別など、企業全体の人事戦略に基づく育成支援施策の企画・運営 ・入社オンボーディングを始めとした社員サポート施策の企画・運営 ・人事制度(等級・評価・報酬制度)の企画・運用・改善 ・カルチャー醸成のための施策検討・運用・モニタリング ・組織サーベイなどの定量データや研修や面談を通じた定性データを元にした課題解決、働きやすさへの取り組み ・人事データの基盤整備・活用施策の検討 ※ 本社(原宿オフィス)への出社対応が発生する可能性もございます。 頻度:月1~2回/不定期
その他
【仕事概要】 弊社は、「ウェルネス産業を、新次元へ。」をミッションに掲げ、テクノロジーの力で、日本の健康課題の解決に貢献する事業を展開するバーティカルSaaSスタートアップ企業です。 2019年3月にサービス開始後、ウェルネス店舗の入会、予約及び決済などの手続きをDXし、顧客体験を高めるソリューションとして、現在では8,000店舗以上、920万人を超える方々にご利用いただくサービスへと成長を続けています。 また、ファイナンス面では、シリーズDとして2025年1月に総額46億円の調達を行い、これまでに累計120億円の資金調達を実施しております。 今後は、基幹システム及びウェルネス店舗のDXを拡大し、さらには事業領域を広げ、Fintech及び健康経営に関するマルチプロダクトも展開予定です。また、中長期的には、ウェルネスの社会実装や予防介護などをテーマにヘルスケア産業へも参入し、日本を代表する社会のインフラ企業を目指します。
求めている人材
応募条件・スキル
【必須条件】 ・以下いずれかのご経験を1年以上お持ちの方 - 事業会社での人事業務のご経験 - コンサルティングファームにて組織人事コンサルティング業務のご経験 - マネジメント研修など役職者向けの階層別研修の企画・運用のご経験 ・ITツールの活用に抵抗のない方(Slack、Google スプレッドシート等) ・社内外のステークホルダーを巻き込み気持ちよく動いていただけるようなコミュニケーションスキル ・hacomonoのMission、Vision、Valueへの共感 ・スタートアップ企業で人事として成長し価値発揮したい方 - 上記とあわせて、利他精神で仕事に取り組める方 ・本社(原宿オフィス)への出社を柔軟に対応いただける方 頻度:月1~2回/不定期 【歓迎条件】 ・Google スプレッドシート等のツールを活用した業務効率化のご経験 ・人事として目標設定・評価・処遇決定までのサイクルを一年以上担当したご経験 ・中長期の組織計画をベースに、組織・カルチャー作りのPDCAを回した経験をお持ちの方 ・組織規模が100名以下から500名を超えるフェーズを人事として経験している方 ・ITスタートアップでの就業経験 【求める人物像】 ・問題発見力と課題設定力 ・相手への尊敬と誠実さをもって人と接する方 ・違いを受け止め尊重できる方 ・前例や過去の成功体験に執着せず、ご自身の強みを活かして成果を出せる方 ・明るく接しやすい雰囲気の方 ・無いものは作り出す発想で、自走できる方
マネジメント経験
募集要項
雇用形態 | |
---|---|
職種 | 人事 |
勤務形態 | 月1~2回/不定期で本社(原宿オフィス)への出社をお願いしております。 |
勤務地 |
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前2丁目34番17号住友不動産原宿ビル5F |
就業時間 |
05:00 〜
22:00
始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる。 (ただし、フレキシブルタイムは 5時00分から22時00分) 休憩時間 ①勤務時間が6時間を超え、8時間以下となる場合:45分間 ②勤務時間が8時間を超える場合:60分間 |
休日 | |
休暇 | ・完全週休2日制(土日)、祝日 ・年末年始(12/29〜1/3) ・有給休暇(初年度13日を入社日に付与。うち3日をリフレッシュ休暇として付与) ・誕生日休暇(本人または家族) ・子の看護休暇(有給として付与) |
福利厚生 | ・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ・交通費支給 ・イベント参加費補助 ・資格取得支援制度 ・生産性が高い仕事ができるように、MacBook Pro(開発)/ MacBook Air ※希望者には、ディスプレイモニタを支給 ・リモートワーク手当あり |
会社について
株式会社hacomono
私たちは「ウェルネス産業を、新次元へ。」をミッションに、フィットネスクラブ / 公共運動施設 / スイミングスクール・ダンススクールなどのスクール業態に特化した会員管理・予約・決済システムを開発するバーティカルSaaSです。
事業内容
一般的な会員管理/予約システムは利用する企業(店舗)向けに開発されていることが多く、ユーザー(お客様)側向けに考慮されたプロダクトになっていないことが多いのが現状です。 hacomonoは、店舗だけでなく、利用するお客様にとってのユーザー体験も同様に重視して開発しています。予約のしやすいモダンなUI / UXや、システムのスマートさを評価いただき、デザイン性やファン・ブランドを大切にする店舗に多く導入いただいており、業界全体から注目を集めているプロダクトです。 リアル店舗・施設のDXという点でWebシステムだけでなく、IoT分野のプロダクトも提供しており、ユーザーの行動データを蓄積し、データ・ドリブンでの店舗経営を支援しております。 ルネサンス・コナミスポーツ・スポーツクラブNAS・ホリデイスポーツクラブなど業界大手にも続々と導入がされ、フィットネス業界に以外にもインドアゴルフ・サウナ・健保における保健指導プラットフォームとしても続々と導入がされております。
企業情報
設立 | 2013年7月 |
---|---|
代表者 | 蓮田 健一 |
資本金(準備金を含む) | 1,000万円 |
従業員数 | 262人 |
本社所在地 |
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前2丁目34番17号住友不動産原宿ビル5F |
ホームページ | https://www.hacomono.co.jp/ |