今回の募集について
当社の経営管理ユニットにて、経理財務・経営企画・IR業務を横断的にお任せします。 上場企業としての管理体制を強化しつつ、事業成長を支える経営基盤の構築を推進。 加えて、リーダー・マネージャー候補として、組織体制の強化やメンバーの管理・育成にも関わっていただきます。
業務内容
▼具体的な業務内容 〈決算業務〉 ・単体・連結決算の取りまとめ ・決算短信および有価証券報告書の作成 ・新規事象における会計処理の判断 ・監査法人対応 〈経営企画〉 ・予実分析・経営戦略の立案 ・事業計画の策定・推進 ・銀行融資による資金調達 〈IR〉 ・適時開示・決算説明資料の作成 ・決算説明会の企画・運営 〈M&A〉 ・デューデリジェンス(DD)の実施 ・PMI(ポスト・マージャー・インテグレーション) 〈その他〉 ・内部統制の構築・改善 ・業務効率化のためのシステム導入・最適化 ▼経営管理ユニットの特徴 当社の経営管理ユニットでは、「経理財務」「経営企画」「IR」までを一体運営し、事業成長をファイナンス面から総合的に支援しています。 部門横断でスムーズに情報共有ができるため、迅速な経営判断が可能。 2023年12月にはグロース市場に上場し、2024年8月には中古車販売店とのM&Aも実施。 さらなる事業拡大に向けて、組織体制や業務の最適化を推進しています。 ▼働く環境 ・リモートワーク主体(入社直後や決算時期は週1~3日程度出社) ・フルフレックス(コアタイムなしで柔軟に働ける) ・平均残業時間 20~30時間程度(繁忙期を除く)
求めている人材
応募条件・スキル
▼必須要件 ・上場企業または上場準備企業での経理財務経験 ・経理財務・経営企画の領域から事業成長に貢献したい想いをお持ちの方 ▼歓迎要件 ・開示業務の経験 ・リーダー・マネジメント経験 ・連結決算の経験 ・M&A業務の経験(DD・PMI) ・IR業務の経験 ▼求める人物像 ・経理財務×経営企画×IRのスキルを幅広く習得し、キャリアを広げたい方 ・スピード感のある環境で、裁量を持って挑戦したい方 ・事業成長に積極的にコミットし、変化を楽しめる方
マネジメント経験



募集要項
雇用形態 | |
---|---|
職種 | 経理 |
年収 |
600万〜800万円
※月給制 ※スキル、経験に応じて決定いたします ※年2回見直し ※別途事業貢献によるインセンティブあり |
勤務形態 | |
勤務地 |
〒141-0022
東京都品川区東五反田1-24-2JRE東五反田一丁目ビル7F |
就業時間 |
10:00 〜
19:00
■所定労働時間:8時間/1日 ■休憩時間:1時間 ■時間外労働:有 ※全社平均残業時間 20〜30時間程度 ■フレックス有無:有 ※コアタイム無しのフルフレックス |
休日 | |
休暇 | ■完全週休2日制(土・日・祝日休み) ※年間休日120日以上 ■年次有給休暇 ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ■その他 ・入社時特別休暇 ・Luna休暇(生理や妊娠中のつわり等女性特有の体調不良時の特別休暇) ・キッズケア休暇(子の看護休暇) |
福利厚生 | ■保険 社会保険完備(健康保険[関東ITソフトウェア健康保険組合加入]、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ■諸手当 ・在宅勤務手当 ・通勤交通費 ・入社時引越し手当(支給条件あり) ・徒歩通勤手当(支給条件あり) ■福利厚生 ・リモートワーク制度 ・リモートワーク用備品貸与(モニター、キーボードなど) ・時短勤務制度(条件あり) ・介護支援制度 ・社員紹介制度 ・パートナーシップ支援制度 ・チャレンジワーク制度(副業許可制度) ・You Are The One!(10年以上継続するピアボーナス制度) ・学習支援制度「ワンアップ」(月1万円までの図書費やセミナー参加費を支援) ・入社前学習支援(必要に応じ書籍を贈呈) ・部活動制度(「野球部」「釣り部」「辛いもの部」15個以上の部活あり) ■その他制度 ・経営会議への参加制度「NNX」 ・事業成功ナレッジの共有制度「ウルトラナレッジ」 ・活躍社員の異動希望を1年以内に100%叶える「フミダス」 ・社員の起業支援「かどでに出資」 ・全社横断ナレッジ共有SNS「ナイル横断ウルトラナレッジ」 ・360度フィードバック制度 など 〜腰を据えてコミットできる環境づくりに注力中〜 ・「働きがいのある会社」ランキング、9年連続選出。中規模部門において2023年第8位、女性ランキング第4位 ・転職口コミサイト「OpenWork」 インターネット業界の総合評価ランキング5201社中3位(2023年4月26日時点) ・男女問わず育休を取得する文化(男性管理職や半年間の育休取得事例あり) https://r-blog.nyle.co.jp/archives/2022/12/09/3menber-paternity-leave/ |
会社について
ナイル株式会社
2023年12月に東証グロース市場に上場。新しい企業成長フェーズへ突入しました。 創業から強みであるデジタルマーケティングのノウハウを武器に、DX&マーケティング支援/メディア/自動車の領域で事業を展開しています。
事業内容
■DX&マーケティング事業 2,000社以上のデジタルマーケティング戦略やDX支援、生成AIコンサルティングを実践し、豊富なノウハウと独自のナレッジを強みに顧客と伴走しています。 お客さまは三井住友カード様、LION様、ベネッセ様など、大手企業からスタートアップまで幅広くターゲットとしており、BtoB・BtoC問わず、多彩な業界・企業規模の事業成長を支援しています。 社外のエキスパートやパートナー企業との連携で、運用型広告、MA運用、マス広告展開も含めた総合的なソリューションを交えた戦略立案を可能とし、ワンストップでデジタル課題解決を推進しています。 ■メディア&ソリューション事業 月間利用者数750万人超のメディア『Appliv』シリーズを主軸にしたメディア運営と広告ソリューションを展開しています。 メディア事業では、アプリ発見サービス『Appliv』、スマホゲーム情報サイト『Appliv Games』など複数メディアを運営。ナイルがコンサルティングで培ってきた独自のノウハウを強みに、人々の生活と密接する複数の領域で大きな影響力を持つ”インフルメディア群の創出”を目指しています。 ■自動車産業DX事業 「マイカーの概念を変え、誰もが自由に移動を楽しむ社会を作る」という事業ミッションのもと、マイカーを月1万円台からのおトクな料金で持てるようにしたサブスクリプションサービス『おトクにマイカー 定額カルモくん』を運営しています。 自動車産業は日本の就労人口の8%(5〜600万人)が就業し、市場規模は日本最大170兆円にも及びます。ナイルは日本が世界に誇る巨大産業に挑戦し、累計申込者数は20万人を突破。非対面でのインターネット販売を中心に大きくシェアを伸ばし、自動車購買プロセスにおけるDXを推進しています。
企業情報
設立 | 2007年1月 |
---|---|
代表者 | 高橋 飛翔 |
資本金(準備金を含む) | 5億円 ※ 2023年12月時点 |
従業員数 | 238人 |
本社所在地 |
〒141-0022
東京都品川区東五反田1-24-2JRE東五反田一丁目ビル7F |
ホームページ | https://nyle.co.jp/ |