今回の募集について
当社は2020年10月に東京証券取引所マザーズ市場(現グロース市場)に上場いたしました。 現在は当社の飛躍期と位置づけ、更なる事業拡大を進めており先手を打って対応可能な体制を確保すべく、コーポレート部門の体制強化を進めています。
業務内容
【仕事内容】 今後の事業拡大を見据え募集します。 既存業務の実務を行いながら効率化を進め、事業理解を深めていただきます。 将来的にリーダー職としてメンバーマネジメントしていただきます 〈具体的な業務内容〉 ■決算業務 ・月次・四半期・年次決算業務 ・予算実績管理・報告 ・監査法人対応、税理士法人対応(指示のもと資料作成作成) ・開示資料(有価証券報告書・決算短信)の作成 ■経理業務 ・会計システムの仕訳入力 ・支払 ・請求書確認 ・債権債務管理 ・給与計算 【所属部署】 コーポレート本部 管理部 経理財務、法務、情報システム、経営企画など会社の基盤となる部門です。
その他
【やりがい】 ・裁量が大きく、スピード感を持って業務を進められる ・少人数のため、幅広い業務にチャレンジすることができる ・業務フローの改善やシステム導入などの提案に対してポジティブな社風 ・他事業部とコミュニケーションが活発 【得られる経験とスキル】 ・上場企業での経理業務経験 ・幅広い業務へのチャレンジが可能 【キャリアパス】 ・経理メンバー > リーダー > マネージャー > 本部長
求めている人材
応募条件・スキル
【必須スキル】 ・事業会社での経理実務経験3年以上 【歓迎スキル】 ・決算業務を主担当として行ったことがある方 ・決算開示書類(決算短信・有価証券報告書等)の作成経験 ・会計監査対応の経験 【求める人物像】 ・成長環境に身を投じ、より一層ご自身の可能性を広げていきたい方 ・自身の役割に集中して取り組める方 ・仕事もプロ、家族のプロを体現したい方 ・日本の未来に貢献したい方 ※企業イメージとして喫煙されている方を採用しておりません。 ご入社日までに禁煙をお願いしております。
募集要項
雇用形態 | |
---|---|
職種 | 経理 |
勤務形態 | |
勤務地 |
〒108-0023
東京都港区芝浦3-8-10MA芝浦ビル6階 |
就業時間 |
09:00 〜
18:00
勤務体系 フレックスタイム制 標準勤務時間は9:00~18:00(コアタイムは11:00-15:00) |
休日 | |
休暇 | 年間120日(土日祝、年末年始5日) 育休/産休、有給休暇、夏季リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇あり |
福利厚生 | 【社会保険】 健康(IT健保)、厚生年金、雇用、労災 【諸手当】 通勤手当:月3.5万円を上限に実費支給 【その他制度】 ・ノートPC+モニタ別途支給 ・出社とリモートワークを組み合わせたハイブリット勤務を実施 ・在宅制度あり(グレードにより取得可能な日数は異なります) ・フレックスタイム(コアタイムは11:00-15:00) ・入社時から短時間正社員の選択が可能 ・服装自由 ・学習に必要な本は会社の経費にて購入 ・フリードリンク有 ・1時間単位の有給あり ・アニバーサリー休暇あり |
会社について
株式会社カラダノート
カラダノートは、『家族の健康を支え 笑顔をふやす』 というビジョンを掲げ、家族にまつわるサポート事業やデータベースマーケティングを行っている会社です。 家族を幸せに導くために、家族データを利活用したさまざまなサービスを運営しております。 また、弊社が目指しているのは、新しいライフスタイルの確立です。 家族の健康を支え、幸せで笑顔が多い家族を世の中にふやす。それが今後求められてくるヘルスケアの形だと私たちは考えています。
事業内容
・ファミリーデータプラットフォーム事業 ・妊娠出産育児に関する、メディアの企画運営/アプリの企画開発 ・服薬、健康管理に関する、アプリの企画開発 ・労働者派遣事業(許可番号 派13-317240)
企業情報
設立 | 2008年12月 |
---|---|
代表者 | 佐藤 竜也 |
資本金(準備金を含む) | 5,809万円 |
従業員数 | 58人 |
本社所在地 |
〒108-0023
東京都港区芝浦3-8-10MA芝浦ビル6階 |
ホームページ | https://corp.karadanote.jp/ |