募集終了しました

新部署の立ち上げを推進するコーポレートスタッフを募集/リモート可・フレックス

経理 正社員

今回の募集について

新部署立ち上げに伴う、人員強化のためバックオフィスメンバーを募集します! 採用キャッチコピーは「何を創るかより誰と創るか」 技術やスキルを存分に吸収できる体制、 また新しい事にチャレンジできる環境創りを徹底していますが、 仲間と一緒に創り上げていく会社だという事を一番に伝えたく、この案が採択されました。 <この仕事で得られるもの> ・裁量を持った業務ができる ・プロジェクトを成功に導くためのマネジメントスキルが磨かれる

業務内容

<業務内容詳細> (1)経理業務 ・日次、月次、年次経理業務(財務会計はMFクラウド会計を使用) ・試算表作成 ・決算業務 ・管理会計、会計士との調整 ・社内経理関連ルール企画・改定 (2)総務・法務業務 ・契約関連業務(管理、規定整備/改定など) ・社内規程の整備・運用 ・取締役会などの事務局運営 ・知的所有権(主に、特許、商標)の調査、出願等に係る業務 ・備品、機材、ソフトウェアの発注や管理 ・社内外の問い合わせ対応 ・オフィスレイアウト変更工事、安全衛生 ・社内制度の整備 他、営業事務業務など 適性に合った業務を幅広くお任せする予定です。 <ポジションの魅力> 立ち上げメンバーの一人として、部署の土台作りに参加できます。やりたいことが実現しやすい環境です。

その他

採用キャッチコピーは「何を創るかより誰と創るか」 技術やスキルを存分に吸収できる体制、また新しい事にチャレンジできる環境創りを徹底していますが、仲間と一緒に創り上げていく会社だという事を一番に伝えたく、この案が採択されました。 今回の募集する「経理担当」のメインミッションは経理関連のデータ管理を的確にこなすことは勿論、会計管理だけではなく、各事業部・各グループ会社に数字をもとに財務管理も行うこと。 グループ会社(IT事業・ライフスタイル事業など全6社)も担当することになるので、各事業に合わせた会計管理を行いながらステップアップできます。

求めている人材

応募条件・スキル

▼必須スキル ・企業法務、経理、総務経験をお持ちの方 ▼歓迎スキル ・様々なシステムの使用経験  ┗TeamSpirit、マネーフォワード会計、Bill one、Google Workspace、RPAツール等 ・各種クラウドサービスの導入、運用経験 ・IT企業での経理経験 ・日商簿記二級レベルの知識 ・決算短信などの開示資料作成経験 ・監査対応の知識 ・弁護士、司法書士、行政書士の資格をお持ちの方 ▼求める人物像 ・課題をロジカルにまとめ、わかりやすく提案できる方 ・ゼロベースでタフに考え抜くことができる思考をお持ちの方 ・マルチタスクが得意かつスピーディな情報収集/意思決定が可能な方 ・会社の変化に応じて臨機応変に、前向きに取り組める方 ・社内外のステークホルダーを巻き込みプロジェクトを推進していける方 ・ITベンチャーなどで拡大フェーズを経験された方 ・数字に強い方

募集要項

雇用形態
正社員
職種
経理
勤務形態
週1~2日 リモート可

週に1~2回程度出社をしています。

勤務地 〒141-0022
東京都品川区大崎一丁目2番2号アートヴィレッジ大崎セントラルタワー10階
就業時間 09:30 〜 18:30

勤務時間:9:30~18:30(実働8時間) ※フルフレックス制(勤務時間は一例)

休日
120日以上
土日祝休み
休暇
慶弔休暇
夏季休暇
年末年始休暇
育児休暇
産前休暇
産後休暇
介護休暇
長期休暇
女性休暇
その他休暇

有給休暇は入社時に按分付与されます。

福利厚生
研修制度
社会保険完備
健康診断
従業員持株会制度
慶弔見舞金制度
保養所
社内研修制度
通勤手当
家族手当
フリードリンク
資格取得制度
育児休暇取得実績(男性)
育児休暇取得実績(女性)
介護休暇実績
時短勤務実績
在宅勤務実績

会社について

AMBL株式会社

『Shift the Direction 改善から革新へ 』 AMBL株式会社は、AI、クラウドネイティブ(システム開発)、UXデザイン、マーケティングの4つの成長領域からお客さまのDX推進を支援しております。 各領域単独でのご支援も、それぞれの領域をかけあわせたご支援の実績もあり、様々なニーズにお答えするケーパビリティを持っています。 課題の洗い出しからシステムの開発、技術支援、社員教育まで、企業が抱えるDXの悩みを解決する5つのサービスをご用意しています。これに、AIやクラウド、IoTといった、弊社が持つ10のテクノロジーを組み合わせて、企業特有の問題や前例のないDXにも柔軟に対応します。 金融や通信業界での20年にわたるシステム開発で培った技術力と粘り強さ、弊社独自の研究組織に蓄積するAIへの知見を武器に、困難なDXプロジェクトもお客様と一緒に最後まで伴走いたします。

事業内容

■システムデザイン 業務や組織に対して理解を深めた上で、システム開発の道のりや課題解決までの計画をご提案します。 ■システム開発 AMBLの社員の約8割は技術者です。AI専門家やアプリケーションエンジニア、インフラエンジニアなどの技術人材と、UI/UXチームやコンサルタント、プロジェクトマネージャといった各分野のプロフェッショナルが協力し、高品質なシステムを制作します。 ■製品開発・販売(自社プロダクト) 弊社独自のAI研究組織で行われているAI活用の研究や、R&D部門でリサーチしている先端技術情報を元に、自社サービス・製品の開発を行っています。 ■人材派遣 お客様の業務で人手が足りていない部分や、知識を持つ人材を投入すべき部分をコンサルティングで洗い出し、弊社に在籍している各業務領域のスペシャリストを派遣します。金融や通信業界で経験を積んだ人材も多く、AIやデータ分析、ブロックチェーン、RPAなどの先端領域まで、支援してほしい分野をピンポイントでお任せいただけます。 ■教育支援 DXを推進していくためには、外部の会社から技術的なサポートを受け続けるのではなく、技術知識を持つ人材を社内に増やしていかなければなりません。そのためには、新しく人材を採用するだけではなく、社員を育てていくことも必要です。そこでエム・フィールドでは、弊社のデータサイエンティストやAI人材を育成してきた教育カリキュラムを、技術教育に課題を抱える企業に提供します。

企業情報

設立 2001年3月
代表者 毛利 政弘
資本金(準備金を含む) 7,992万円  ※ 2022年1月時点
売上 57億円  ※ 2023年8月時点
従業員数 708人
本社所在地 〒141-0032
東京都品川区大崎一丁目2番2号アートヴィレッジ大崎セントラルタワー10階
ホームページ https://www.ambl.co.jp/