今回の募集について
■業務概要: 入社後はまず経理業務からお任せし、慣れた段階で徐々に経営企画もお任せする予定です。 実際に財務経理経験のみで入社された方が半年~1年で経営企画まで担当されており、裁量をもちながら幅広い経験を付けることができます。 また、IPO準備の経験が積めることは勿論、証券会社対応/監査法人対応の経験が積めることも大きいと考えております。「会社の成長」と「自身の成長」を共に叶えていける環境です。 ※管理部門財務経営企画1名、経理1名の現在2名の組織でいずれも中途入社された方が活躍しています。
業務内容
■業務詳細: <経理業務の例> ・仕訳、伝票処理(入力、確認) ・売上・売掛金管理、仕入・買掛金管理 ・月次、四半期決算、年次決算 ・監査法人対応、税務調査対応 <経営企画業務の例> ・FP&A(財務プランニングと分析) ・上場準備関連業務 ・金融機関とのコミュニケーション ・各種会議体 (取締役会・経営会議・株主総会 等) の設計及び運営 ・開示関連業務、株主向け資料の作成 ※入社時点で全ての業務ができなくても大丈夫です!定型的な経理業務サポートから、資金調達や開示資料作成、監査法人対応、内部統制(J-SOX)など、目標や理想のキャリアに合わせてスキルアップできる業務をお任せします。 ■業務で使用するサービス・ツール: ・奉行クラウド会計 ・請求QUICK ・ジョブカン ・プロネクサス ・Google スプレッドシート ・Microsoft Excel ・Slack
その他
■魅力点: (1) 就業環境: 全社平均残業時間は15時間(/月)以下で、定時退社の社員も多く働きやすい環境です。週2~1日の在宅勤務も可能です。 (2) 福利厚生: 住宅手当が最大3万円支給され勤続3年ごとに連続5日間のリフレッシュ休暇が与えられます。 (3) 事業成長性: AIファクタリングサービスを提供する注目のベンチャー企業で、個人事業主やフリーランスの事業成長をサポートします。事業急成長中で裁量権が大きく、プロフェッショナルとして成長できる環境です。
求めている人材
応募条件・スキル
■必須要件:いずれも必須 ・経理経験(目安:2年程度) ・経営企画に挑戦したい方 ■歓迎要件: ・経営企画経験があれば尚良し ・日商簿記3級 ・インターネット企業経験 ・コーポレート・ファイナンスの理解 ・上場会社等での開示業務またはIR関連業務経験 ■業種未経験歓迎
資格


募集要項
雇用形態 | |
---|---|
職種 | 経営企画 |
年収 |
450万〜600万円
年俸制 12分割 |
勤務形態 | |
勤務地 |
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-20-8寿パークビル 7F |
就業時間 |
10:00 〜
19:00
フレックスタイム制 コアタイム:12:00~17:00 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
休日 | |
休暇 | ■特別休暇(入社時3日間) ■リフレッシュ休暇(勤続3年ごとに連続休暇5日間) |
福利厚生 |
会社について
株式会社ラボル
『あらゆる人々に平等なお金の価値を』 日本では旧来より貯金が美徳とされ、資産運用はギャンブルと見なされていました。 その結果、全家計の50%以上が預金となり株式等の運用は15%に過ぎない状況が今も続いています。 一方アメリカでは、預金13%に対して株式運用等は50%超と真逆になっており資産運用をすることは常識という風潮が根付いていますが、この「お金を育てる」というカルチャーの違いも影響し、日本は1995年以降大きくGDP成長で水をあけられています。 これは欧米諸国と異なる日本の金融教育方針が一因と言えますが、状況に応じたお金の知識をしっかり身につけることができれば、日本の国際競争力が弱くなることはなかったかもしれません。 いま日本では、金融教育が未熟だったゆえにお金のリテラシーが全体的に低い一方で、お金のノウハウを知っている人は得をして富裕層になるというギャップが存在します。 言わば勝者総取りの環境となってしまっているのです。 その原因であるギャップを取り除くため、通常生活では触れる機会の少ないお金との付き合い方を発信・提供することがラボルの役割です。
事業内容
「labol(ラボル)」は、フリーランス・個人事業主として働く方の資金調達手段として、Webで完結できる「請求書買い取りファクタリングサービス」です。 独自開発のAIが行う機械学習により、請求書の買い取り可否を正確かつ即座に判定することで、会員登録から入金完了までが完全オンライン、かつ最短60分での資金調達を実現できます。
企業情報
設立 | 2021年12月 |
---|---|
代表者 | 吉田 教充 |
資本金(準備金を含む) | 8億円 ※ 2024年11月時点 |
従業員数 | 28人 |
本社所在地 |
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-20-8寿パークビル 7F |
ホームページ | https://labol.co.jp/corp/ |