今回の募集について
博報堂やその先のクライアントが抱えるマーケティング課題を解決する部門のサポート職を増員募集いたします。
業務内容
■仕事概要 リサーチ案件を担当するフロント職(リサーチャー職/リサーチプロデュース職)のリソースを最大化するために、設定された職種です。いわゆる営業事務周辺業務を中心に従事頂きますが、それにとどまらずリサーチャーがさらに品質の高い企画提案やレポート作成に注力できるように、案件進行の補助業務も行って頂きます。 ******************************** ■具体業務 ※ご志向や成長速度に合わせて①→②へとお任せ領域を広げていくイメージとなります。 ①営業事務アシスタント業務 ・アンケート関連の数値算出(出現率予測) ・調査準備などのリサーチ業務サポート ・見積書/業務スケジュール/提案書などの書類作成 ・販促資料の管理や情報共有の促進 ・社内他部署への作業依頼 ・売上データ、クライアントデータなどの管理、更新 ※複数の社内外システム・ツールを使用し、フロント職から依頼される業務を対応・管理していくスタイルです。正確性だけでなくスピード対応/マルチタスク能力を活かして業務遂行いただきます。 ②案件進行アシスタント業務 ・案件相談から受注、納品、請求までの一連のプロジェクトマネジメントサポート業務。 例) 商談への同席、案件概要の作成、案件の進行管理、社内関係部署への指示出しや会議等。 (クライアントへのセールアプローチ以外の業務全般) ・案件外における各種サービスフローの整備や改善、業務効率化のための新スキームの構築、協力会社との連携 ※リサーチャー職/リサーチプロデュース職が案件運用に注力できるよう、受注した案件の顧客満足度を高めるためにクライアントのニーズを把握し、案件相談時から納品、請求書発行までの業務を責任範囲としてサポート対応します。 また、各種サービスフローの整備や改善、業務効率化のための新スキームの構築、協力会社との連携も業務範囲として含まれます。
求めている人材
応募条件・スキル
MUST ・法人企業でのアシスタント業務経験、もしくは営業職の社会人経験が3年以上ある方 ・Excelスキルが中級以上の方。※四則演算、IF関数、vlookup関数、ショートカットスキル等を日常使いされているレベル。 WANT ・数字に興味がある方 ※理系、文系は問いません。確率や世の中の動向に興味がある方が活躍しています。 ・専門知識を学んだり、仕事の幅を広げたりなど、成長できる環境で働きたい方 ・リサーチやマーケティングに興味がある方 ◎求める人物像 ・能動的なマインドと責任感をお持ちの方 ・相手の立場を汲み取った行動ができる方 <どちらも決められた業務をこなすだけではなく、主体的に業務に取り組める方を募集しております>



募集要項
雇用形態 | |
---|---|
職種 | 総務 |
勤務形態 | スーパーフレックス(フレキシブルタイム7:00-2200) |
勤務地 |
〒103-0016
東京都中央区東京都中央区京橋2-7-19京橋イーストビル9F |
業務・就業場所の補足(変更の可能性) | ※東京メトロ銀座線「京橋」駅、徒歩1分 ※都営浅草線「宝町」駅、徒歩3分 ※JR線・東京メトロ丸ノ内線「東京」駅、徒歩6分 |
就業時間 |
09:30 〜
18:30
勤務時間9:30~18:30(実働8時間勤務、うち休憩1時間) ※ただし、フルフレックス制(コアタイム無し) |
休日 | |
休暇 | ★完全週休2日制(土日)※年間休日122日 ・祝日 ・リフレッシュ休暇(毎年5日付与) ※1年目は入社日に応じて日数変動 ・年末年始(12/29~1/3) ・有給休暇(入社日に1~10日付与) ※2年目以降、毎年4月に12日~最高20日付与 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・看護休暇 他 |
福利厚生 | ・確定給付企業年金基金加入 ・全国情報サービス産業厚生年金基金加入 ・退職金制度(入社1年以上で支給対象) ・慶弔見舞金(結婚、出産、弔意、傷病、罹災) ・リファラル採用祝金(紹介者・入社者) ・アメックスゴールドカード優遇(実質年会費永年無料) ・保養施設・スポーツ施設・レストラン等、優待・補助有 ・永年勤続休暇(15年以降、5年毎) ・MVP表彰(賞金有) ・再入社支援制度 ・再雇用制度(現在再雇用64歳まで)※段階的に定年年齢引き上げ ・社用携帯貸与 ・PC貸与(Let’s note等) ・社内自販機・休憩ルーム ・フリーアドレス ・服装オフィスカジュアル |
会社について
QO株式会社
クライアントのマーケティング課題に対し最適なソリューションを提供することによりクライアントビジネスに貢献する創業50年以上の歴史を持つ総合マーケティング・リサーチ会社です。
事業内容
マーケティング・リサーチ事業
企業情報
設立 | 1965年6月 |
---|---|
代表者 | 恒藤 優 |
資本金(準備金を含む) | 3,000万円 |
従業員数 | 188人 |
本社所在地 |
〒103-0016
東京都中央区東京都中央区京橋2-7-19京橋イーストビル9F |
ホームページ | https://www.q4one.co.jp/ |