募集終了しました

【住友商事100%出資】新卒・中途採用を中心とした人事ジェネラリスト

人事 正社員

今回の募集について

大手総合商社とグループ企業のDX推進を行う技術専門家集団として順調に業容拡大を行ない、間も無く設立5年目を迎える当社にて、新卒採用の立ち上げと中途採用強化を行う仲間を募集しています。

業務内容

<具体的な業務内容> ◾️採用(新卒・中途) ・人材要件の定義(現場メンバーとコミュニケーションを取りながら策定) ・求人票作成、改修 ・面接の日程調整、会議室手配 ・ダイレクトリクルーティング(エンジニアなどDX人材中心) ・エージェントリレーション構築 ・内定後及び入社後のフォローアップ ★上記のキャッチアップ完了後、下記の業務にも携わっていただきます。 ★カジュアル面談・選考面接実施 ★採用広報(SNS運用を含む)の企画・実行・各種媒体管理 採用業務を中心に行っていただきますが、ご希望に応じて下記の範囲に挑戦いただくことも可能です。 ====================================== □労務 ・勤怠管理 ・衛生管理(健康診断、産業医対応) ・給与計算、年末調整、賞与計算(社労士と連携) ★上記以外に、「50名の壁」に伴う各種制度設計などの非定形業務 □人材育成、組織づくり リモートワーク中心の当社において、コミュニケーション活性化等、人材リテンション向上施策の企画、実行 ・働きやすい会社作りとして、新制度企画 ・新卒採用に伴う、育成計画の企画・運用 ======================================

その他

<配属予定・募集背景> 「経営管理部」:総務、人事、経理、情シスなどのバックオフィス機能を包括的に行うチームで、5名で構成されています。(男性2名、女性3名) 採用業務については経営陣・技術部メンバーと一緒に進めることが多く、新たに新卒採用もスタートさせるべく動き出したところです。 <社内の雰囲気> ・リモート・フルフレックスタイム制を導入し、働きやすい環境を整備する一方、社内でのコミュニケーションを重視しています。 ・ツールや環境など、良さそうなものは積極的に取り入れ、常にエンジニアにとってよい環境をつくることが重要という価値観をもって組織作りをしています。 <利用ツール> ◾️チャットルール:Slack/Teams ◾️業務用端末(PC):MacBook(※Windows手配も可能) ◾️採用管理:HERP ◾️カレンダー管理:GoogleカレンダーとOutlookを併用 ◾️契約:DocuSign ◾️社内Wiki:Confluence ◾️勤怠管理:freee人事労務

求めている人材

応募条件・スキル

<必須スキル> ・事業会社での採用業務(新卒・中途を問わず)  または人材エージェントでの実務経験2年以上 ・エンジニア採用、ダイレクトリクルーティングの運用経験 ・採用/労務領域で自ら0→1で企画実行した経験 <歓迎スキル> ・企画から実行まで一気通貫してやり遂げるプレーヤー思考の強い方 ・採用広報(Webサイト、求人媒体、SNS運用)の企画/運用経験 ・リクルーターとして採用活動に携わった経験 ・データに基づく採用計画の立案、PDCAを回したご経験 ・スタートアップ、ベンチャーなど変化の大きい組織体制の企業での就業経験 ・IT/DXリテラシーが高い人物 ・リモートワークに伴う各種ツールの使用経験 ・英語話者とのコミュニケーションに抵抗のない方 ・人事評価制度の運用経験 ・衛生管理者の資格保有者(第一級、第二級は問わない) <求める人物像> ・論理的思考でアプローチできる人物 ・社内外のメンバー(エンジニア中心)と円滑なコミュニケーションが取れる人物 ・学習意欲が高く、ITトレンドにキャッチアップできる人物 ・業務改善提案を積極的に行える人物 ・変化や多様な考え方を柔軟に受け入れられるバランス感覚のある人物

資格

必須
特になし
歓迎
特になし

語学力

必須
特になし
歓迎
特になし

募集要項

雇用形態
正社員
職種
人事
勤務形態
週3~4日 リモート可

週2日出社 ※業務内容に応じて上記に加えて出社が必要になる場合があります ※火・金を出社日としています

勤務地 〒100-0004
東京都千代田区大手町二丁目3番2号大手町プレイスイーストタワー 24階
業務・就業場所の補足(変更の可能性)

東京都千代田区大手町二丁目3番2号 大手町プレイスイーストタワー24階 ■地下鉄「大手町駅」A5出口より徒歩3分(東京メトロ丸ノ内線・半蔵門線) ■JR「東京駅」丸の内北口より徒歩7分

就業時間 09:30 〜 17:45

所定労働時間7時間15分/1日 フルフレックス制

休日
120日以上
土日祝休み
休暇
慶弔休暇
年末年始休暇
育児休暇
産後休暇
介護休暇
女性休暇

年末年始休暇(12/29〜1/3) 有給休暇20日/1年付与(初年度は入社月に応じた休暇数を、入社日当日に付与)

福利厚生
社会保険完備
健康診断
通勤手当
外国語研修制度
社員食堂
フリードリンク
資格取得制度
育児休暇取得実績(男性)
時短勤務実績
在宅勤務実績

【オフィス環境/出社ルール】 メンバーのほとんどが開発エンジニアまたはデータサイエンティストである当社では、柔軟性の高い働き方が出来るよう就業環境やルールを設計しています。 ・ハイブリッドワーク(週2回のオフィス出社を推奨していますが、作業内容に応じてリモートワークへの切り替えも可能) ・提携しているサテライトオフィス(全国120箇所)の無料利用が可能 ・ワーケーション制度 (過去実績3名/2022年度) 【コミュニケーション施策】 ・4半期ごとの全社イベント ・シャッフルランチ ・ピアボーナス制度 ・上長との1on1 【​​教育・スキルアップ・キャリアアップ】 ・業務時間内での勉強会制度(10%ルール)あり ・書籍購入費用負担 ・5段階のグレードに応じた評価、昇格制度

会社について

株式会社Insight Edge

株式会社Insight Edgeは、2019年、住友商事グループ(※)のデジタルトランスフォーメーション(DX)を加速する為の技術専門会社として設立されました。DXの推進に必要となるデータ分析、MVPなどの素早いシステム開発及び先端技術の取り込みから適用までをワンストップで行うべく、データサイエンティスト、ITアーキテクト等の先端技術エンジニアにより構成されております。

事業内容

住友商事本社並びにグループ各事業会社のデジタルトランスフォーメーション(DX)支援並びにデジタル基盤の提供

企業情報

設立 2019年7月
代表者 小坂 順一
資本金(準備金を含む) 4,800万円 
従業員数 54人
本社所在地 〒100-0004
東京都千代田区大手町二丁目3番2号大手町プレイスイーストタワー 24階
ホームページ https://insightedge.jp/