過去3決算期の成長率280.1%のSaaS企業でオペレーション事務候補を募集

経理 正社員 年収:345万〜420万円

今回の募集について

私たちカンリーは、店舗情報の一括管理・集客支援を行う「カンリー店舗集客」を中心に、複数の事業を展開しています。導入店舗数の急速な拡大や新規事業の立ち上げが進むなか、 現在、経理や契約、稟議、請求といった業務は一定の型が整いつつあるものの、さらなる成長に向けては、標準化や効率化、部門をまたいだ連携の強化が不可欠であり、新しく仲間を募集することになりました。 決められた業務を正確にこなすだけでなく、チーム全体や他部署との連携を見据えたオペレーション改善、業務フローの再設計など、経営管理部門全体を俯瞰した貢献を期待しており、整いきっていない部分にこそ価値を見出し、自ら考えて行動に移すことを楽しめる方にこそ、力を発揮していただける環境です。 単なるアシスタントではなく、変化を前向きに受け止めながら、組織や仕組みそのものを整え、動かしていく立場に挑戦したい方、そして将来的には、バックオフィスチームの中核を担うリーダーとして成長していきたいという思いをお持ちの方に、ぜひお会いしたいと考えています。

業務内容

当社の経営管理部門では、経理を中心に、契約・稟議・請求などの管理業務を内包しています。これまで一定の仕組み化は進んできましたが、さらなる事業成長や複数プロダクトの立ち上げを見据え、業務の標準化・効率化・部門横断の連携強化が必要なフェーズに突入しています。 今回募集するポジションは、こうした経営管理領域全体を支える業務運営の中で、単なる事務処理にとどまらず、「どうすればもっとスムーズに回るか?」を常に考えながら、改善提案や仕組みづくり、外注範囲の見直し、新たな運用ルールの設計まで携わっていただけるポジションです。 < 具体的な業務内容> まずは以下のような定常業務を担っていただき、業務改善や仕組み化にも取り組んでいただきます。 ・請求業務  ・稟議申請の確認  ・請求書の作成・発行・送付  ・入金消込・未収管理 ・契約関連業務  ・契約書の稟議・締結状況の確認  ・契約書管理 ・他部署との連携業務の整理・仕組み化 ・経理業務の改善(フォーマットの整備など) ・業務内製化に向けた検討や試行

その他

<この仕事で得られるもの> ・成長中のスタートアップで、制度や仕組みづくりに関われる貴重なフェーズ ・業務改善の提案が歓迎され、自ら仕組みを整える経験が積めます ・単なる作業ではなく、「業務設計・改善・実行」まで一貫して関われる裁量 ・組織づくりの初期メンバーとして、将来的にはリーダーポジションも目指せる環境 <メンバー構成> CFO:1名 経営管理部長:1名 経理メンバー:3名

求めている人材

応募条件・スキル

▼必須スキル ・営業事務・一般事務・バックオフィスなどのデスクワーク実務経験(1年以上) ・クラウドツール(例:会計システム、営業システム、稟議システム等)の業務利用経験 ・業務の進め方やフローに対して、改善提案や工夫をしたことがある方 ・将来的に事務組織の立ち上げやリーダー職に挑戦したい意欲をお持ちの方 ▼歓迎スキル ・チームや部署をまたぐオペレーション改善や仕組み化への関与経験 ・社内外との調整業務の経験 ・スタートアップ、ベンチャー企業での就業経験

募集要項

雇用形態
正社員
職種
経理
年収 345万〜420万円

●年収:345万~420万円 ※想定年収は年収提示額を保証するものではありません ※月給・賞与含む ●月給:26.6万円~32.3万円 ※固定残業代(45時間分:70,650円~85,444円)含む ※時間超過分については別途支給 ●賞与:有(月給1ヶ月分) ※業績に応じて支給 ※当社の事業年度・第7期(2024/8〜2025/7)は賞与として月給1ヶ月分の支給予定   ※ストックオプション有

勤務形態
週1~2日 リモート可

※カンリーでは対面によるコミュニケーションを大切にしていることから出社を基本とし、一部、リモート勤務を可能としています。(経営管理部は週1日リモート勤務可能)

勤務地 〒140-0002
東京都品川区東品川2丁目2−20天王洲オーシャンスクエア 6F
就業時間 10:00 〜 19:00

フルフレックス

休日
120日以上
完全週休2日制
休暇
夏季休暇
年末年始休暇
育児休暇
産前休暇
産後休暇
福利厚生
社会保険完備
健康診断
通勤手当
ストックオプション
育児休暇取得実績(男性)
育児休暇取得実績(女性)
時短勤務実績
在宅勤務実績

・福利厚生サービス「フクリー」の利用 ・テン活制度(「カンリー」を導入している店舗を利用した場合の補助) ・ストックオプション有り ・「ChatGPT Plus」利用料の全額補助 ・通勤交通費 ・福利厚生賃貸サービスの利用可 ・オフィス近隣に居住する場合の住宅関連費用の補助 ・副業可 ・年次有給休暇(入社初月から付与)、夏季休暇、年末年始休暇 ・産休・育休・休職制度 ・健康診断 ・懇親会費用の補助

無料 今のお気持ちを教えてください
応募画面に進む

会社について

株式会社カンリー

株式会社カンリーは「店舗経営を支える世界的インフラを創る」をミッションに掲げる会社です。 現在は全国80,000店舗以上へ導入されている店舗アカウントの一括管理・分析SaaS『カンリー』と、マップ上で近隣店舗のお得なクーポンが探せる福利厚生サービス『フクリー』を提供しており、これまでジャフコやメガバンク系VCなどから累計12億円の資金調達を行いました。 <カンリーサービスサイト> https://jp.can-ly.com/ <フクリーサービスサイト> https://fuk-ly.com/

事業内容

Googleビジネスプロフィール一括管理SaaS「Canly(カンリー)」の開発・提供 SNS運用コンサル事業 インターネットメディア、広告事業等

企業情報

設立 2018年8月
代表者 辰巳 衛、秋山 祐太朗
資本金(準備金を含む) 1億円 
従業員数 130人
本社所在地 〒140-0002
東京都品川区東品川2丁目2−20天王洲オーシャンスクエア 6F
ホームページ https://biz.can-ly.com/
無料 今のお気持ちを教えてください
応募画面に進む
無料 今のお気持ちを教えてください
応募画面に進む