募集終了しました

【組織づくり・人材の経験を活かす】1on1支援ツールのカスタマーサクセス

PR 正社員

今回の募集について

※カスタマーサクセスの求人となります。 【日本企業で初めて世界のHR テクノロジースタートアップ30社に選出】 ~1on1のコミュニケーション支援を行うツールを扱っています~ パーパス|あなたがどこで誰と共に生きようとも、あなたの持つ人生の可能性を絶対に毀損させない。 ​​KAKEAIはピープルマネジメント改善するSaaSを提供するスタートアップです。 属人的なまま放置され続けてきた「人への関わり方」 それにより、今この瞬間も世界中で発生している不幸。 私たちは「働く」における、1対1のコミュニケーションの掛け違いを世界中から無くし、 今を生きる一人ひとりの現実を変えます。 ---------------------------- Kakeai:https://kakeai.co.jp/ KAKEAIが提供する1on1支援クラウドシステム『Kakeai(カケアイ)』は、職場における継続的な1対1のコミュニケーションを支えることに特化したサービスです。1on1や連続的な面談で発生しがちな物理的・心理的な負担を減らし、双方のコミュニケーション力やマネジメント力へ依存することなくその質を引き上げます。 マネジメント力強化、エンゲージメント、離職、1on1の効果アップ、生産性向上、新しい働き方への対応…導入される各社の背景は多岐に渡ります。 ここまでは、戦略的にBtoB/超エンタープライズ企業への導入で事業を伸ばしてきていますが、国内のSMB領域への着手を始め、toCプロダクトローンチによる個人への直接提供や、toBリードの最大化を予定しています。また、既にプロダクトの一部は英語対応しており、現在も少数ながらNY・ロンドン・シンガポール・香港等の外国人籍上司・部下の間でも利用されています。 〈受賞歴〉 『Kakeai』は、近未来を支える「次のHR tech」「Work tech」として国内外から高く評価されています。 ・日本企業で初めて世界のHR techスタートアップ30社に選出(世界最大級のHR techイベントである「HR Technology Conference」より) ・アジア太平洋地域における2019・2020 HR tech サービス TOP10 に選出(世界有数のHRtechメディア「HR TECH Outlook」より)他

業務内容

1対1コミュニケーション支援するSaaS『Kakeai』導入企業の窓口担当者様に対してサービス活用の提案を行い、継続的な支援ができるように顧客企業の担当責任者としてリードしていただきます。 企業様の「目指すべき組織作り」に向けてデータを起点にした提案をし、顧客の利用率向上のため、どの様なアプローチが最適かを考え、企画・推進していただきます。 一般的なカスタマーサクセスよりも業務幅が広く、各社に対するカスタマイズ提案が求められるため、人事コンサルティングの側面が強く求められます。 ・お客様の更なる活用促進や利用率の低いお客様に対する利用促進の設計・運用 ・お客様の要望を元に既存機能のバージョンアップや新機能の実装を提案、エンジニアチームへ連携

その他

■働くメンバー 約20名のチーム(2022.3月現在)は、Missionに共感した、人柄の良い、優秀なメンバーが集まっています。そして、社会のニーズや、ユーザーが抱える課題に真摯に向き合い、常に最新の状態を共有し合い、職種の垣根を越えて取り組んでいます。 出身企業一例:リクルート、エス・エム・エス、パーソル、デロイト、野村証券、東京海上日動火災保険、ウィルグループ、金融庁、内閣府... ■働き方 2022年5月9日に、外苑前駅徒歩2分の新オフィスへ移転いたしました! 現在、出社を基本としています。お客様の声を実感を持って知ること、他部署メンバーの打ち合わせの熱量や内容から感じ合うこと、困っている仲間をフォローし合うこと、それらが当事者としての意識をつくり、問題や優先順位を捉え間違うことを減らし、組織全体の仕事の質を大きく高めると思っています。 当然、今後は多様な働き方を吸収できる会社になるべきだとも考えており、そうなったとしても強いチームであり続けるための風土を共に創りましょう!

求めている人材

応募条件・スキル

・Missionへの強い共感 ・「組織のもつ課題をどう解決できるか」という問いに向きあえる方 ・顧客や他部署との連携や調整するために必要なコミュニケーション能力/情報整理能力 下記のような経験をお持ちの方も歓迎いたします。 ・無形商材やBtoBサービスの営業経験 ・人事(組織形成・研修・育成等)/人材業界でのご経験 ・経営者やマネジメント層とのファシリテーション能力 ・マネジメント経験

マネジメント経験

歓迎
人数問わず

募集要項

雇用形態
正社員
職種
PR
勤務形態
原則出社
勤務地 〒107-0061
東京都港区北青山2-13-5青山サンクレストビル8F
業務・就業場所の補足(変更の可能性)

東京メトロ銀座線「外苑前」駅より徒3分

就業時間 10:00 〜 19:00

勤務時間:10:00-19:00

休日
120日以上
土日祝休み
福利厚生
社会保険完備
健康診断
通勤手当
ストックオプション

・ストックオプション制度 ・書籍/セミナー/勉強会費用負担 ・通勤手当:交通機関の6ヶ月定期代相当額を6で除した金額を毎月支給(上限2万円)

会社について

株式会社KAKEAI

【Purpose】 あなたがどこで誰と共に生きようとも、 あなたの持つ人生の可能性を絶対に毀損させない。 私たちは、属人的なまま放置され続けてきた人への関わり方、それが招く働く一人ひとりや組織の不幸をテクノロジーで変えます。 【会社概要】 ​​KAKEAIは、ピープルマネジメント改善するSaaSを提供するスタートアップです。 労働力人口の減少や多様化、さらに働き方の急激な変化によって、企業・個人双方にとって、重要性と難度が高まり続ける"マネジメント"に着目し、属人的なマネジメントの変革を目指しています。KAKEAIが提供する1on1支援クラウドシステム『Kakeai(カケアイ)』は、近未来を支える「次のHR tech」「Work tech」として国内外から高く評価されています。 - 受賞歴(一部) ・世界のHR techスタートアップ30社に選出(世界最大級のHR techイベントである「HR Technology Conference」より) ・アジア太平洋地域における2019・2020 HR tech サービス TOP10 に選出(世界有数のHRtechメディア「HR TECH Outlook」より) ・アジア最大級のHRアワード「HRM Asia Readers Choice 2020」にて銀賞受賞 Forbes JAPAN :課題山積の1on1コミュニケーションを支援する 次世代HRクラウドシステム「Kakeai(カケアイ)」の画期性https://forbesjapan.com/articles/detail/48050

事業内容

ピープルマネジメント改善にフォーカスしたSaaSを開発・提供 1on1支援クラウドシステム『Kakeai』は、職場における継続的な1対1のコミュニケーションを支えることに特化したサービスです。1on1や連続的な面談で発生しがちな物理的・心理的な負担を減らし、双方のコミュニケーション力やマネジメント力へ依存することなくその質を引き上げます。 『Kakeai』:https://kakeai.co.jp/ マネジメント力強化、エンゲージメント、離職、1on1の効果アップ、生産性向上、新しい働き方への対応…導入される各社の背景は多岐に渡ります。 ここまでは、戦略的にBtoB/超エンタープライズ企業への導入で事業を伸ばしてきていますが、国内のSMB領域への着手を始め、toCプロダクトローンチによる個人への直接提供や、toBリードの最大化を予定しています。また、既にプロダクトの一部は英語対応しており、現在も少数ながらNY・ロンドン・シンガポール・香港等の外国人籍上司・部下の間でも利用されています。

企業情報

設立 2018年4月
代表者 本田 英貴
従業員数 20人
本社所在地 〒107-0061
東京都港区北青山2-13-5青山サンクレストビル8F
ホームページ https://kakeai.co.jp/