今回の募集について
キュービックは「インサイトに挑み、ヒトにたしかな前進を。」をミッションに掲げ、ヒト起点のマーケティング×デザインでビジネスを前進させる会社です。 情報格差が大きい領域において、ユーザーの前向きな一歩に確実につなげるべく、自社メディアを運営しています。 創業18年目になりますが、昨期全社売上136億、直近5年で約4倍と成長を続けています。 今後は新規事業やM&Aを加速させてHD体制にする構想です。それに伴い連結会計づくり、内部統制強化、業務フロー構築などが必要であり、組織や事業成長を支え推進していくため、経理部門でご活躍いただける方を募集いたします。
業務内容
■具体的な業務内容 主計業務をお任せします。 まずはキュービック単体の決算業務をお持ちの経験を元に責任をもって遂行いただき、スキルやご希望に応じてグループ会社決算などにも関わっていただく予定です。 ・月次・年次決算業務全般 ・起票、記帳、計算、作表及び勘定科目管理に関するマネジメント ・経費精算、請求書に関する認証業務 ・事業拡大による経理まわりのスキーム設計(ex.システム検討、経理業務フロー) ・キャッシュフロー分析・管理 ・予実管理運営 ※当社では給与計算は労務部門が担当しております。 ■経理部門で使用しているシステム等 ・会計ツール :マネーフォワード・ネットスイート ・ワークフロー:ジョブカン・TOKIUM ■本ポジションの魅力・特徴 年平均成長率35%を超える当社は今後の更なる成長に向けて、3ヶ年計画で現在の倍以上の売上規模への成長を見込んでおります。 経営から当部署に対する信頼も厚く、当部署が裁量と自由度をもって経理チームを運営していることができ経理担当としてのスキルアップが出来る環境があります。 さらに、新しいシステムの導入など、プロジェクトとして新たな取り組みに挑戦することが多く、それらをリードできるプロジェクトマネジメントのスキルを磨くことが可能です。 【直近1年で取り組んだ業務】 ・会計ツール導入(MF会計プラス) ・請求書受領システム導入(TOKIUM) ・無形固定資産管理方法の提案 ・電子帳簿保存法対応が進行中 成長率の高い企業のなかで、会社の仕組みづくりにお力を発揮いただけます。 ■当社の特徴 ・2022年版「働きがいのある会社」ランキングで第3位を獲得しています。 ■チーム ・社員2名+派遣社員3名 └30代から50代まで幅広い年齢層が在籍しており、日々協力しながら業務を推進しています。 ※経理財務チームは、総務・法務・労務などバックオフィスを支える経営推進室に属しています。
求めている人材
応募条件・スキル
【必須スキル】 ■経理実務で主計業務や決算業務の実務経験がある方 ■月次・年次決算を一人で完結できる方 ※業界未経験歓迎 ※事業会社or事務所経験は問いません。 【歓迎スキル】 ■売上50億規模の事業会社経理のご経験がある方 ■マネジメント経験またはそれに準ずるご経験 ■税理士事務所での就業経験 ■複数社での経理経験 【求める人物像】 ■業務の課題や問題を自ら発見しスピーディに解決できる方 ■円滑に業務を進めるため積極的にコミュニケーションを取れる方 ■経理職としてのスキル・経験値の幅を広げていきたいと思える方


募集要項
雇用形態 | |
---|---|
職種 | 経理 |
勤務形態 | 週2日の選択型在宅勤務制/オフラインでのコミュニケーションから生まれる新たな発想などを重視 |
勤務地 |
〒169-0074
東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー16階 |
就業時間 |
10:00 〜
19:00
■就業時間:10:00~19:00(休憩時間60分) ・時間外労働あり(月平均20時間程度) ・等級に応じて裁量労働制/フレックス勤務制の適用あり ■働き方 ・週2日の選択型在宅勤務制 ・オフラインでのコミュニケーションから生まれる新たな発想などを重視 |
休日 | |
休暇 | ■休日・休暇 ・年間休日120日以上 ・完全週休2日制 土・日・祝日/年末年始 ・年次有給休暇(入社半年後より10日)※時間単位取得可能 ・慶弔休暇 ※支給条件あり ・いつでも五暇(5日)※7月1日に在籍してる社員、試用期間中は対象外 ・ウェルカム休暇(4日)※入社から初回有給付与までに取得可能 ・ライフサポート休暇(5日)※妊活支援のための特別休暇(支給条件あり) |
福利厚生 | ・社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険) ・通勤交通費支給(上限35,000円) ・近接手当 ※支給条件あり 10,000~30,000円 ・パパママ手当 ※扶養親族(生計を一緒)である18歳以下の子の数に対して支給 ・子ども手当 ※育児短時間または短時間正社員の12歳以下の子の数に対して支給 ・勤続手当 ※在籍期間が5年超えた正社員に対して支給 ・確定拠出年金 ・紹介報酬制度 ・チーム飲み会補助金制度 ・お昼寝制度(毎日15分自由に昼寝が可能) ・インフルエンザ予防接種(会社全額負担) ・定期健康診断(2年に1度婦人科健診費用会社負担) ・産業医セミナー ・産休・育休・介護休制度(男女ともに取得実績あり) ・妊活・不妊治療サポート制度(適用条件あり) |
会社について
事業内容
デジタルメディア事業 SNSアニメ事業 通販事業者向け集客支援事業 プラットフォーム事業 有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可番号 13-ユ-311579)
企業情報
設立 | 2006年10月 |
---|---|
代表者 | 世一 英仁 |
資本金(準備金を含む) | 3,100万円 |
従業員数 | 483人 |
本社所在地 |
〒169-0074
東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー16階 |
ホームページ | https://cuebic.co.jp/ |