募集終了しました

グローバルに展開する当社グループの海外人事労務リーダー候補を募集!

労務 正社員

今回の募集について

◆ミッション グローバルに展開する当社グループの海外拠点の労務・人事・総務を所管する海外人事労務Teamのリーダー候補として海外拠点の人事総務に係る業務全般を担っていただく方を募集しています。 当社の海外拠点の人事総務は、一部拠点を除き東京にあるコーポレートが中心となって対応しています。海外人事労務Teamは、「グローバルビジネスの攻めと守りを高次元で実現する」をミッションに掲げ、海外メンバーが事業に安心して邁進できる環境を作ることを目指しています。具体的には、海外法人の人事・労務・海外総務のオペレーション及び人事・福利厚生制度の設計立案、研修設計や海外法人のリスク管理、新規拠点の立ち上げや廃止、Global Mobility制度の設計など国をまたいでの制度設計等を担っています。 ビジネス拡大と共にグローバル人事総務の役割も日に日に大きくなっております。ユーザベースの自由なカルチャーを大切にしながら、スピード感のある環境でチャレンジしたい方にはまたとないチャンスです。

業務内容

◆業務内容 海外拠点の事業CEOのビジネスパートナー及び本社人事組織の中のリーダー候補の1人として、幅広く海外拠点の労務・人事・総務業務を実行するポジションです。 ・リーダー候補としてTeam全体の実務サポート ※海外拠点の給与計算、入退社手続、ビザ手続、海外人事関連の相談窓口、日本から海外拠点及び海外拠点から日本への転籍や異動、組織調整業務等 ・海外拠点における労務・人事制度設計(報酬制度設計、福利厚生制度設計、給与・福利厚生制度設計、組織開発支援、クロスボーダー人事制度の設計等) ・海外新規ビジネスにおけるバックオフィスの立ち上げ支援(外部パートナーソーシング、人事システム導入、オペレーション構築、評価制度導入等) ・海外拠点のバックオフィスオペレーションプロセスの構築、改善

求めている人材

応募条件・スキル

【必須(MUST)】 ・ビジネスレベルの英語力(英語で電話会議ができるレベル) ・海外人事領域での経験(3年以上) 下記いずれか2つ以上の経験をしている方 ・給与計算(駐在員or現地雇用社員の実務計算) ・海外人事労務制度設計(報酬制度/福利厚生) ・国際税務知識 【歓迎(WANT)】 ・大手企業でのグローバルHR経験 ・海外におけるストックオプションなど含めた報酬制度設計の知見 ・海外で働いた経験がある方 ・Big4の税理士法人などにおける国際税務経験(移転価格税制、源泉税、租税条約、恒久的施設等の法人税制の理解) 【求める人物像】 ・Self starterであること ・優先順位をつけてマルチタスクで物事を進められる方 ・スピード感をもった対応が可能な方 ・調整力、コミュニケーション能力の高い方

語学力

必須
特になし
歓迎
特になし

募集要項

雇用形態
正社員
職種
労務
勤務形態
週1~2日 リモート可
勤務地 〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-5-2三菱ビル
就業時間 10:00 〜 19:00

コアタイムなし・スーパーフレックス制導入

休日
120日以上
土日祝休み
休暇
慶弔休暇
夏季休暇
年末年始休暇
育児休暇
産前休暇
産後休暇
長期休暇
その他休暇

ロングバケーション制度(有給とは別に、週末を含む7日間連続の休暇を年に2回取得できる福利厚生)

福利厚生
研修制度
社会保険完備
健康診断
従業員持株会制度
慶弔見舞金制度
社内研修制度
資格取得制度
社内ベンチャー制度
育児休暇取得実績(男性)
育児休暇取得実績(女性)
時短勤務実績
在宅勤務実績

・PC支給 ・交通費(上限 5万円/月)もしくは「働き方自由手当」(1万円/月) ・リモートワーク制度 ・保育料補助制度 ・複業OK ・結婚休暇&お祝い金 ・出産祝金 ・傷病見舞金 ・資格取得奨励金 ・メンター制度 ・自転車通勤補助制度 ・カフェ代補助制度 ・奨学金補助制度 ・子連れ出社OK ・産休・育休制度

会社について

株式会社ユーザベース

【ユーザベースについて】 私たちは「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」をパーパスに掲げ、企業経営者やビジネスパーソンの意思決定をサポートする“経済情報インフラ”といえるプラットフォーム「スピーダ」や専門家のコメント共にニュースを閲覧することができる経済メディア「NewsPicks」など各種サービスを提供しています。2020年度は、前年比30%以上の連結売上高成長率となり、創業から10年を越えた現在も、会社としての基盤は堅固なものとなりながら、成長はさらに加速しています。また、2021年度は新規事業が加速するフェーズにあり、事業領域も拡大していく予定です。 【展開事業/サービス一覧】  ■スピーダ:経営のスピードを上げる情報プラットフォーム ■NewsPicks:国内最大級のソーシャル経済メディア

事業内容

企業活動の意思決定を支える情報インフラの提供

企業情報

設立 2008年4月
代表者 代表取締役 稲垣 裕介
従業員数 1093人
本社所在地 〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-5-2三菱ビル
ホームページ https://www.uzabase.com/jp/