募集終了しました

グローバルに成長するデジタルマーケティング企業の労務メンバーを募集

労務 正社員

今回の募集について

事業成長につき、労務領域の強化が必要になったため労務スタッフを募集します。 当社は日本だけにとどまらず、世界19カ国に事業を展開している企業です。ゆくゆくは現地駐在員への労務的観点でのサポートなど、海外対応業務もお任せしていきたいと考えております(現地HRとの英語でのコミュニケーション含む)。 ご本人の意向次第で単純なルーティン業務にとどまらず、様々な領域に挑戦ができるポジションです。

業務内容

・ 給与計算 ・ 勤怠管理 ・ 福利厚生業務 ・ 安全衛生管理 いずれの業務をメインでお任せするかは、実際にお会いしてディスカッションしながら決めていきたいと思っております。

その他

■仕事の魅力・やりがい ・急角度で成長しているベンチャーの中核メンバーとして、フラットな環境下で、経営陣と共に会社のルールを生み出したり、変化を自分で作れるチャンスがあります。 ・海外労務も携わっていただく可能性がありますので、各国の労務知識や労務知識や商習慣などを学びながら、ご自身の労務としてのプロフェッショナリズムを高めていただくことができます。 ・少数精鋭のメンバー構成ですので、裁量大きくご活躍いただけるとともに、自ら主体となってチームビルディングに携わっていただけます。 ・コアタイムなしのフルフレックス制ですので、状況に応じて自由度高くご就業いただけます。 ■組織構成 Division Manager1名、メンバー2名

求めている人材

応募条件・スキル

【必須条件】 ・給与計算、勤怠管理経験1年以上 ・社会人経験2年以上 ・PCの基本操作、Excel(If・vlookup関数の利用経験)、Wordの作業ができる方 【歓迎条件】 ・その他労務業務の実務経験をお持ちの方 ・海外労務経験をお持ちの方 ・上場会社での労務経験をお持ちの方 ・ベンチャー企業での労務経験をお持ちの方 ・GSuite、Slack経験をお持ちの方 【求める人物像】 ・労務というポジションに対し社員ファーストの気持ちがある方! ・人とのコミュニケーションが好きで、ホスピタリティを持って接することができる方 ・自ら課題を発見し、能動的に取り組むことができる方 ・責任感が強い方 ・スピード感、柔軟性、変化を楽しめる方

募集要項

雇用形態
正社員
職種
労務
勤務形態
原則出社
勤務地 〒106-0032
東京都港区六本木6-3-1六本木ヒルズクロスポイント
就業時間 10:00 〜 19:00

フレックスタイム ※コアタイムなし ※フレキシブルタイム:7時~22時 ※応答時間帯:平日10時~19時

休日
120日以上
土日祝休み
休暇
慶弔休暇
夏季休暇
年末年始休暇
育児休暇
産前休暇
産後休暇
介護休暇
女性休暇
その他休暇

完全週休二日制(土・日)・祝日・年末年始休日 有給休暇夏季休暇(3日程度)・慶弔休暇 リフレッシュ休暇・バースデー休暇・セルフケア休暇

福利厚生
社会保険完備
健康診断
慶弔見舞金制度
通勤手当
食事補助
外国語研修制度
フリードリンク
育児休暇取得実績(男性)
育児休暇取得実績(女性)
時短勤務実績

■手 当 通勤手当(上限3万円 / 月) ランチ手当(社員2名以上でランチを取ると1,320円 / 適用条件あり) ■学習支援 Progate(オンラインプログラミング学習サービス)無料受講 オンライン英会話サービス受講料負担 ■フリードリンク、フリースナック制度 ■服装自由、副業可能

会社について

株式会社フリークアウト・ホールディングス

■弊社について 2010年10月に創業し、2014年6月に東証マザーズに上場。2011年1月にDSP(Demand-Side Platform)をリリースして以降、フリークアウトはさまざまな広告プロダクトを開発し、時にはその広告技術を他社に提供しながら、日本のアドテクノロジー業界を牽引。現在アジアを中心に世界11ヵ国へ展開しており、ビジネスモデル拡大と共に、国内外19拠点に40のグループ会社、2023年11月時点で総勢1,054名の人員規模を誇ります。 ■FreakOut ブランドに込めた想い ”freak out”という英単語は、「ひどくびっくりさせる」という意味を持ちますが、社名の「FreakOut」は、我々が世間の”度肝を抜く”水準の製品を作り、世に送り出す集団であることを示します。  1 挑戦を続ける(=いつまでもベンチャーであり続ける)  2 他者に強烈なインパクトを与える(=染まらず、自らが染めていく) という意味が込められており、 ありきたりに満足せず、世の中に強いインパクトを与えるべく 挑戦を続ける姿勢・意思を集約した社名が「FreakOut」なのです。 我々FreakOutはプロダクトベンターとして、ありきたりの製品レベルに満足することなく、世に出した製品は常に世間の「度肝を抜く」水準であることを目指していきます。 それが世間的・業界的に受け入れがたいモノであったとしても、「横並びで、無難な落ち着きどころを良しとせず、一石すら投じることの出来ないモノを世に送り出すことに何の意味があろうか」と、高度なテクノロジーの中にもどこかロックな反骨精神が見え隠れする我々でありたく願っております。

事業内容

グループ会社株式保有によるグループ経営戦略の策定・管理

企業情報

設立 2010年10月
代表者 本田 謙
従業員数 1015人
本社所在地 〒106-0032
東京都港区六本木6-3-1六本木ヒルズクロスポイント
ホームページ https://www.fout.co.jp/