募集終了しました

MOps(マーケティングオペレーション/データマネジメント)

経営企画 正社員

今回の募集について

現在スポットワーク市場においてトップクラスのシェアを獲得している当社ですが、ミッションの実現にはさらなる事業拡大が必要です。全労働市場における未利用のマーケットは多数あり、日本全体の人的な課題を真剣に解決するためには、マーケティング部内での効率・効果性を最大化することが重要なイシューになっています。 マーケティング部全体を支援していただくためのMOpsスペシャリスト(Marketing Operationsスペシャリスト)を募集しています!

業務内容

【ミッション】 MOpsスペシャリストは、マーケティング活動の効率・効果性を最大化することを目的とした専門家です。データ、テクノロジー、プロセスの最適化を通じて、組織全体のマーケティングパフォーマンスを向上させる役割を担います。MOpsスペシャリストのアウトプットは、マーケティング活動のバックボーンとなり、以下のような業務を担当します。 【役割】 ・マーケティングオートメーションの設計〜運用 ・ツールを利用したオペレーション設計〜運用 ・マーケティング部の予算管理 【具体的な業務内容】 ・Account Engagement(旧Pardot)を活用した、マーケティングオートメーションの設計〜運用 ・マーケティングツールを複数使用したオペレーション設計 ・顧客接点を創出するコミュニケーションツールの導入〜運用 ・流入計測からクオリフィケーションまでのリード管理とレポーティング ・施策の効果を定量的に評価する環境の構築・運用(A/Bテストなど) ・マーケティング組織の予算管理とROIの評価 【こんな人と働きたい】 ・難易度の高い複雑な課題に対して取り組むことができる方 ・成果追求や数値改善に向けた活動が臨機応変に対応できる方 ・高い目標に対して、チーム連携しながら取り組むことが楽しいと思える方 ・自身のスキル向上の為に、ポジションやキャリアなど関係なく学ぼうとするスタンスがある方 【ポジションの魅力】 ・急成長&急拡大中の事業・組織において、営業企画~現場への落とし込みまで一気通貫して取り組むことができる ・経営層や他組織の部門長など、組織の中核メンバーと一緒に働くことができます。 ・課題や論点の種類が様々であり、今までのご経験、ご知見を存分に生かしていただきながら更なる多様な経験を積むことができる ・稀に見ない成長率を誇っているので、伸びているサービスをより成長させたマーケティング経験者として市場価値を上げることができる ・我々のビジョンは国内人材領域に事業ドメインを閉じておらず、既存事業のアセットを使いながら中期的には非人材領域やグローバルな事業に関与することもできる ・プロフェッショナリティの高いメンバーと切磋琢磨しながらスキルのキャッチアップも叶えるができる

その他

【事業内容】 当社は「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに掲げ、スキマバイトアプリ「タイミー」などの事業を展開しております。 近年、少子高齢化に伴い、労働に従事する人口の不足が深刻化し、それと同時に働き手に対する負荷が大きくなっています。 当社が提供している「タイミー」は、人手不足の解消や職場環境の改善など、企業が抱える「人」に関する経営課題を解決することができます。 また、人々の働き方を根底から変え、従来のアルバイトや派遣業界が抱えていた課題を解決し、一人一人が好きな時に働き、様々な仕事を経験することで人生の可能性を広げ、自分の時間をより豊かにできる世界を目指します。 サービスリリースから約5年経過した現在、 ・ワーカー数 700万人 ・導入事業者数 98,000企業 ・導入事業所数 230,000拠点 を突破しました。 今後は、スポットワークをさらに世の中に広げることで国内の労働市場における課題を解決することを主軸としつつ、「はたらく」に留まらない多様なアプローチで、「一人ひとりの時間を豊かに」する挑戦を続けていきます。 【参考資料】 2年で指名検索量が約10倍になったタイミーのマーケティング組織における活動・仕組みの解説 https://note.com/sho1nakagawa/n/n80e0f6618f0c 【部署構成】 マーケティング本部(※2024年3月時点) 執行役員:1名 ■クライアントマーケティング └GM:1名 メンバー:7名 ■ワーカーマーケティング └GMー:1名 メンバー:6名 ■プロダクトマーケティングG └GM:1名 メンバー:4名

求めている人材

応募条件・スキル

【必須要件】 * MAツールの導入や活用設計の経験(1年以上)  ⚪︎HubSpot / Account Engagement / Marketoなど 【歓迎(WANT)】 * CRMツールの運用歴がある方  ⚪︎Salesforceなど * Account Engagementの運用歴があれば尚可 * オートメーションを設計できる方 * ツールの導入経験がある方  ⚪︎ツールの要件定義~選定~導入~活用設計まで担当された経験 * デジタル広告の運用歴がある方 * 複数のツールでデータを連携させたオペレーション構築の経験がある方 【ポジションの魅力】 * 事業やサービスへの理解を通して本質的な課題にコミットできる方 * 難易度の高い複雑な課題に対して取り組むことができる方 * 成果追求や数値改善に向けた活動が臨機応変に対応できる方 * 高い目標に対して、チーム連携しながら取り組むことが楽しいと思える方 * 自身のスキル向上の為に、ポジションやキャリアなど関係なく学ぼうとするスタンスがある方

募集要項

雇用形態
正社員
職種
経営企画
勤務形態
原則出社

リモート勤務可(※原則週3日出社)

勤務地 〒105-7135
東京都港区東新橋1丁目5-2汐留シティセンタ 35階
業務・就業場所の補足(変更の可能性)

東京本社

就業時間 09:30 〜 18:30

フレックスタイム制(コアタイム 11:00〜15:30) 標準勤務時間 09:30〜18:30 ※1日8時間勤務×月勤務日数分が1ヶ月の勤務時間数となります

休日
120日以上
土日祝休み
休暇
慶弔休暇
年末年始休暇
育児休暇
産前休暇
産後休暇
介護休暇
その他休暇

リラックス休暇:入社初日に、有給休暇と別で5日分の有給休暇を付与

福利厚生
研修制度
社会保険完備
健康診断
従業員持株会制度
通勤手当
育児休暇取得実績(男性)
育児休暇取得実績(女性)
在宅勤務実績

会社について

株式会社タイミー

当社は「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに掲げ、「働きたい時間」と「働いてほしい時間」をマッチングするスキマバイトアプリサービス「タイミー」を開発・提供しています。 スポットワークという新しい働き方を切り口に「労働力不足」という日本が抱える重要課題の解決に取り組んでおり、事業伸長率は昨年比320%とサービス・組織ともに急成長しています。

事業内容

アプリケーションの企画・開発・運営

企業情報

設立 2017年8月
代表者 小川 嶺
資本金(準備金を含む) 36億円 
従業員数 1561人
本社所在地 〒105-7135
東京都港区東新橋1丁目5-2汐留シティセンター 35階
ホームページ https://timee.co.jp/