今回の募集について
現在、ランサーズグループは、M&Aや新会社設立などによる事業展開の多角化を進めており、グループ経営は大きな変革期を迎えています。 この急速に複雑化・多様化する事業展開において、グループ全体の成長を確実なものとするため、経営の舵取りを担う意思決定支援機能の高度化が急務です。現在は少数精鋭の体制で業務を推進していますが、事業拡大に伴い、グループ全社の経営管理機能をさらに強化するための戦略的な増員を行います。 ▶現在の組織体制(経営企画部) 2名体制でそれぞれミッションを推進しています。 ★部長:経営企画・経営管理・IR・M&A全般を担当 ★メンバー:管理会計の作成・開示データの作成 ※全社平均年齢は32歳と若く、フラットで活発な環境で活躍できます。 ▶期待する役割 経営陣と事業部門を繋ぐ成長の推進役として単に業績数値を管理するだけでなく、市場・事業・組織といった多角的な視点から戦略的論点を抽出し、経営陣や各事業部門と一体となってグループの成長を伴走する役割を担っていただきます。
業務内容
■事業内容 「個のエンパワーメント」をミッションに掲げ、テクノロジーの力で個人が輝ける社会の実現を目指すランサーズは、日本最大級の仕事マッチングプラットフォーム「ランサーズ」を中核事業として展開しています。 Web制作、デザイン、コンサルティングなど450種類以上のスキルを持つプロフェッショナルなフリーランスと、多様な人材を求める企業をオンラインで繋ぎ、新しい「働く」の形を創出。働き方改革を背景に急成長するフリーランス市場のリーディングカンパニーとして、挑戦を続けています。 主力のプラットフォーム事業に加え、エージェント事業、受託開発事業、AIエージェント事業などへサービスを多角化。さらに企業の経営課題解決を支援する戦略コンサルファームも立ち上げ、「働く」にまつわるあらゆる非効率を解消し、個人と企業のポテンシャル最大化を実現しています。 AIによる最適なマッチングから企業の経営課題解決まで包括的なソリューションを提供することで、日本産業全体のAX化(AI Transformation)を推進し、テクノロジーを核とした新しい産業構造の創出に貢献していきます。 私たちと共に、未来の「働く」を創造しませんか。 ■具体的な業務内容 ① グループ全社の予算管理 ・全社予算の策定 ・グループ会社含めた全社及び事業別予実管理精度の向上 ・管理会計指標および事業KPIの設計とモニタリング ・各事業部に伴走した業績向上支援(KPI設定/管理等) ・業績に関する経営会議・取締役会向け資料の作成 経営に近いポジションで、グループ会社を含めた全社業績の管理統括をお願いします。 ② ステークホルダーコミュニケーション ・投資家・株主向けの成長戦略や業績資料の作成 ・銀行などの金融機関や監査法人に提出する業績資料の作成 経営状況への深い理解と洞察をもとに、当社の企業価値・事業成長性を適切に伝えるための説明資料や経営データの作成をお願いします。
その他
■魅力ポイント ・経営層との距離が近く、自らの分析や提言を通じて意思決定に深く携われるポジションです。 ・少数精鋭の組織で高い裁量権を持ち、グループ全体の経営管理体制を再構築するダイナミックな経験が得られます。 ・ 経営管理に加えて、適性に応じてIR・M&A・ファイナンスなど、幅広い経営戦略領域にチャレンジ可能です。 ■このポジションに求める人物像 ・複雑な事業構造や財務情報を整理・抽象化し、論点を明確にできる方 ・部門をまたぐ利害調整や、経営・現場双方と建設的に議論ができる方 ・変化の早い環境下でも、前提を理解しながら柔軟に学び、行動できる方 ・単なる分析にとどまらず、自ら課題を定義し、意思決定を前に進められる方 ■選考フロー カジュアル面談(ご希望に応じて対応)→面接2回→最終面接→内定→オファー面談 ※カジュアル面談実施できない場合がございます
求めている人材
応募条件・スキル
■必須スキル・経験 ・事業会社において、経営管理あるいは事業管理業務経験(2年以上) ・PL/BSを構造的に理解できること ■歓迎スキル・経験 ・事業部に伴走するスタイルでの業績向上支援経験(KPI設定及びモニタリング) ・IRやファイナンス、M&Aへの興味関心





募集要項
| 雇用形態 | |
|---|---|
| 職種 | 経営企画 | 
| 年収 | 600万〜800万円 ◼︎月給 428,600円~571,400円+賞与 ◼︎基本給:318,600円~424,700円 ◼︎固定残業手当/月:110,000円~146,700円(固定残業時間45時間/月) (前職の給与水準・能力を考慮し決定・固定残業含む) ※賞与:年2回 ※給与改定:年2回 | 
| 勤務形態 | ◼︎週1程度のリモートワーク可能 ◼︎勤務時間:1日の標準労働時間:8時間 ※フレックス制度(コアタイムあり:10:00~15:00) | 
| 勤務地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-10-13TOKYU REIT渋谷Rビル9F | 
| 業務・就業場所の補足(変更の可能性) | JR山手線渋谷駅新南口 徒歩2分、地下鉄半蔵門線渋谷駅15番出口 徒歩4分 | 
| 就業時間 | 09:00 〜
              18:00 フレックスタイム制 コアタイム :10:00~15:00 標準労働時間:1日8時間 残業時間 :月20時間程度(全社平均) | 
| 休日 | |
| 休暇 | |
| 福利厚生 | 通勤手当:月実費計算(上限3万円、規定あり) 住居手当:条件により支給(上限20,000円) 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合加入 <教育制度・資格補助補足> ・OJT中心、研修動画や各種オリエンテーションあり ・書籍購入、研修費補助あり ・業界動向や先端技術等について社員同士で積極的な情報交換・勉強会等を実施 | 
会社について
ランサーズ株式会社
ランサーズ株式会社(東京証券取引所グロース市場:4484)は、「個のエンパワーメント」をミッションに掲げ、 フリーランスマッチングプラットフォームを基盤としつつ、AI×人材のハイブリッドによる「AXカンパニー」を目指す独自の成長戦略を展開しています。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ■ すべてのビジネスを「ランサーの力」で前進させる ■ 誰もが自分らしく才能を発揮し、「誰かのプロ」になれる社会をつくる ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 法人・個人それぞれ2つのビジョンを掲げ、すべての人たちの生活・働き方、あり方を変革し、一人でも多くの個人が働き甲斐を感じられるよりよい豊かな社会づくりに貢献します。 ■事業内容 ・「ランサーズ」「ランサーズ テックエージェント」など多様な働き方を支援するプラットフォームを運営 ・戦略子会社/新規AIプロダクト/AI人材育成事業を推進中 これからの日本の産業を、AIと人材の融合でアップデートする大きな転換点に向き合っていきます。 ■ 事業・サービス ・プロに直接頼めるマーケット「ランサーズ」 ・ハイスキルITフリーランスの人材紹介「テックエージェント」 ・企業とフリーコンサルタントのマッチングサービス「プロフェッショナルエージェント」 ・オンラインメンターサービス「MENTA」 ・システム開発支援サービス「ランサーズ システムインテグレーション」 ・企業・フリーランス向けのAIアシスタント「ランサーズ ジムインAI」
事業内容
プラットフォーム事業
企業情報
| 設立 | 2008年4月 | 
|---|---|
| 代表者 | 秋好 陽介 | 
| 資本金(準備金を含む) | 15億円 ※ 2022年3月時点 | 
| 従業員数 | 160人 | 
| 本社所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-10-13TOKYU REIT渋谷Rビル9F | 
| ホームページ | https://www.lancers.co.jp/ | 

