

今回の募集について
弊社ではグローバル化・急成長を支える経営管理体制の強化が急務となっています。 組織成長の中核となるFinancial Planning & Analysis(経営企画)としてCFOや事業部長と連携し、予算策定や予実管理、収支シミュレーション(モデリング)等をご担当いただきます。 国内及び海外のプロジェクトも担っていただく予定です。
業務内容
・経営戦略に基づいた中長期的な経営計画の立案および策定、推進 ・計画に基づく予実管理・KPI管理、差異分析、課題の発見と改善 ・上記数値分析と国内外の各事業部長・子会社社長との対話を通し、各ビジネスの現状と見込を理解し報告、さらに課題への解決方法の提言やベストプラクティスを他事業へ共有 ・経営陣の意思決定をサポートする様々な収支シミュレーション(モデリング) ・企業経営をより良くする為の新たな仕組み作り ・経営層へのレポーティングと子会社への経営情報の共有 ・取締役会への業績報告資料作成 ・その他、事業や経営に関わる諸業務 【魅力ポイント】 ・2023年3月28日、モンスターラボホールディングスは東証グロースに上場しました ・会計知識と語学スキル(日本語・英語)を活かし、専門性の高いグローバル人材としての価値を高めることができます ・経営層だけでなく、事業側とも非常に近いポジションなので、経営・ビジネス両面の経験が得ることができます ・フルリモート勤務が可能(日本時間に合わせられるなら海外勤務も可能) 【キャリアパス】 ・Finance部門は横断的にチームが分かれているため、志向性に合わせてIRやGlobal経理など異なる領域でのチャレンジも可能 ・または、スペシャリストとしてFP&Aチームをゆくゆくはリードしていただける可能性もございます
その他
■ 募集背景 チームメンバーの異動によるリプレースメントおよび組織強化の為
求めている人材
応募条件・スキル
■ 必須スキル 以下のいずれかに該当する方 ・会計・経理経験5年以上でより経営に近いキャリアパスを望む方(ビジネスサイドでPL責任を持って業務を遂行されたご経験をお持ちで、数字に強い方も可) ・英語を学ぶのにポジティブな方 ・高いExcel力 ・ビジネスサイドと会計数値周り、双方に強い関心のある方 ・経営への関心 ■ 歓迎スキル 下記のようなご経験をお持ちの方歓迎いたします! ・ビジネスレベルの英語力 ・経営企画業務(予算策定・予実管理/分析・KPI分析等)のご経験 ・会計事務所やコンサルティングファームでの業務経験をお持ちの方 ・社長室直下でのビジネスサイド業務(M&Aや事業再編等)に携わった方 ■ 求める人物像 ・必要な情報を自分で取りに行く姿勢のある方 ・新しい業務へのキャッチアップする力が高い方 ・口頭&Slack等でのコミュニケーション能力・質問力が高い方 ・やりきる力のある方 ・地頭が良く、愛嬌のある方
マネジメント経験
資格
資格については歓迎要件ですので同等のご経験又はスキルをお持ちの方を希望いたします。
語学力
アメリカやヨーロッパの弊社DMとの会議がありますのでビジネス以上の英語力は必須となります。

募集要項
雇用形態 | |
---|---|
職種 | 経営企画 |
勤務形態 | |
会社所在地 |
〒150-0012
東京都渋谷区広尾1-1-39恵比寿プライムスクエアタワー 4F |
就業時間 |
09:30 〜
18:30
*フレックス制度あり:コアタイム11時〜16時 |
休日 | |
休暇 | ≪年間休日122日≫ 完全週休2日制(土・日) 、祝日、夏季休暇 (3日) 、有給休暇(入社3か月後に付与、入社月により付与日数は異なりますが年間15日以上付与(うち5日間の計画有給を含む) 、慶弔休暇、特別休暇 、子の看護休暇、生理休暇 |
福利厚生 | 【マナラボ】 ■グロ活(グロービス活用) Consulting Skillを高めていく為にグロービス学び放題を社内の教育コンテンツとして導入しています。 ■書籍購入補助 スキルアップや情報収集に必要な書籍代を会社で補助します。 ■資格取得支援制度 資格に合格した際、受験料を会社が負担します。会社が定めた奨励資格が対象となりますがリストにないものであっても上長・人事に承認を受けられれば支援対象となります。 ■言語オンラインレッスン補助 英語と日本語においてそれぞれオンラインレッスンの補助を受けることができます。英語はNative Camp、日本語はitalkiです。 【その他】 ■従業員持株会制度 入会のタイミングは年に2回。拠出金に対して、会社は5%の奨励金を支給して財産形成を支援します。 |
会社について
株式会社モンスターラボ
事業内容
私たちモンスターラボホールディングスは、日本を含め世界20の国と地域に点在するグループ会社で構成されており、グループ全体の経営戦略や経営方針の立案などを中心に事業運営を行っています。経営企画を担う社長室や法務、経理財務、広報IR、マーケティングなどの機能を有しており、創業は2006年にまで遡ります。 デジタルコンサルティング事業をグローバル展開して以来、グローバル・スタートアップという市場環境の中で国内外からあがってくる様々な課題に向き合ってきました。世界情勢を踏まえて世界中に展開する子会社の業績管理や資金マネジメント管理、各国の法律に即したリーガル対応を含めた事業活動を推進し、全社員が本質的な問題解決に向けて裁量と責任を持って事業貢献をするとともに企業の社会的責任を果すことで企業価値を高めていきます。 事業を運営する上で私たちが常に重要視している事は「誠実さが信頼を生み出していく」と、そう認識しております。世界中の国々と多種多様な価値観の中でグローバルに仕事をしていく上で、「信頼」は会社にとって最も重要な資産であり、全社員は社会からの期待を背負って、それぞれの役目を充分に理解し、信頼と共感を獲得する上での適正なガバナンスを誇示していき、効率的な企業活動に取り組んで参ります。
企業情報
設立 | 2006年2月 |
---|---|
代表者 | 鮄川 宏樹 |
資本金(準備金を含む) | 19億円 ※ 2023年4月時点 |
従業員数 | 1400人 |
本社所在地 |
〒150-0012
東京都渋谷区広尾1-1-39恵比寿プライムスクエアタワー 4F |
ホームページ | https://monstar-lab.com/jp/ |