今回の募集について
当社の海外子会社全体の決算業務・支援をお任せします。 海外現地法人から報告される財務諸表等を事前にレビューし、各社決算を締めるために必要な調整、修正仕訳や開示情報を収集、連結チームへ受け渡すまでが中心業務となりますが、その他下記に係る幅広い海外経理業務をリード、統制して頂きます。
業務内容
■職務内容 ・海外個社単体決算業務支援 ・連結パッケージ作成支援 ・現地監査対応 ・J-SOX対応 ・各種海外税務対応 (CIT,GST、VAT、移転価格. Etc.) ・クロスボーダー取引に係る経理処理 ・現地会計事務所や拠点担当者とのリエゾン ・現地スタッフへの指導、教育 ・決算時の提出スケジュールの調整 ・システム導入、決算早期化、安定化(中長期) ・本社連結決算支援 ・各種トラブルシュート
その他
■求める人物像 ・外国籍従業員のマネジメントを含めた海外拠点の経理業務に深く携わり、経理としてのスキルをより深めたい方 L 現地スタッフには経理経験の浅いメンバーもおり、そういった者とも粘り強くコミュニケーションが取れる方 ・海外出張を厭わない方 L 新型コロナウイルスとの兼ね合いもありますが、現状は2,3ヶ月に1回ほど海外出張を行っていただく想定です
求めている人材
応募条件・スキル
【必須条件】 ・事業会社の海外経理経験(5年以上):海外子会社管理や仕訳業務など ・英語:中級レベル(目安:TOEICスコア 600 - 750点) ・英会話:日常会話を苦にしない程度 ・最終学歴:大学、大学院 【歓迎条件】 ・会計有資格者(公認会計士試験合格者、USCPA、日商簿記検定1級 or 2級など)


募集要項
雇用形態 | |
---|---|
職種 | 経理 |
勤務形態 | |
勤務地 |
〒106-0032
東京都港区六本木6-3-1六本木ヒルズクロスポイント |
就業時間 |
10:00 〜
19:00
フレックスタイム ※コアタイムなし ※フレキシブルタイム:7時~22時 ※応答時間帯:平日10時~19時 |
休日 | |
休暇 | 完全週休二日制(土・日)・祝日・年末年始休日 有給休暇夏季休暇(3日程度)・慶弔休暇 リフレッシュ休暇・バースデー休暇・セルフケア休暇 |
福利厚生 | ■手 当 通勤手当(上限3万円 / 月) ランチ手当(社員2名以上でランチを取ると1,320円 / 適用条件あり) ■学習支援 Progate(オンラインプログラミング学習サービス)無料受講 オンライン英会話サービス受講料負担 ■フリードリンク、フリースナック制度 ■服装自由、副業可能 |
会社について
株式会社フリークアウト・ホールディングス
■弊社について 2010年10月に創業し、2014年6月に東証マザーズに上場。2011年1月にDSP(Demand-Side Platform)をリリースして以降、フリークアウトはさまざまな広告プロダクトを開発し、時にはその広告技術を他社に提供しながら、日本のアドテクノロジー業界を牽引。現在アジアを中心に世界11ヵ国へ展開しており、ビジネスモデル拡大と共に、国内外19拠点に40のグループ会社、2023年11月時点で総勢1,054名の人員規模を誇ります。 ■FreakOut ブランドに込めた想い ”freak out”という英単語は、「ひどくびっくりさせる」という意味を持ちますが、社名の「FreakOut」は、我々が世間の”度肝を抜く”水準の製品を作り、世に送り出す集団であることを示します。 1 挑戦を続ける(=いつまでもベンチャーであり続ける) 2 他者に強烈なインパクトを与える(=染まらず、自らが染めていく) という意味が込められており、 ありきたりに満足せず、世の中に強いインパクトを与えるべく 挑戦を続ける姿勢・意思を集約した社名が「FreakOut」なのです。 我々FreakOutはプロダクトベンターとして、ありきたりの製品レベルに満足することなく、世に出した製品は常に世間の「度肝を抜く」水準であることを目指していきます。 それが世間的・業界的に受け入れがたいモノであったとしても、「横並びで、無難な落ち着きどころを良しとせず、一石すら投じることの出来ないモノを世に送り出すことに何の意味があろうか」と、高度なテクノロジーの中にもどこかロックな反骨精神が見え隠れする我々でありたく願っております。
事業内容
グループ会社株式保有によるグループ経営戦略の策定・管理
企業情報
設立 | 2010年10月 |
---|---|
代表者 | 本田 謙 |
従業員数 | 1015人 |
本社所在地 |
〒106-0032
東京都港区六本木6-3-1六本木ヒルズクロスポイント |
ホームページ | https://www.fout.co.jp/ |