今回の募集について
今後6GやIoE(Internet of Everything)社会の実現には、多量のセンサーが必須となりますが、一方でこれまでの配線・バッテリーでは全てのエッジデバイスを稼働させることは困難です。当社のビルマネジメント事業でもリアル空間の情報をデジタル化するためには、ワイヤレス給電が求められています。 2022年10月、"世界発" の マイクロ波ワイヤレス給電無線局(WPT局)としてオフィスでの運用が開始されました。2024年3月からお客様のビルに、AirPlug™プロダクト量産導入が始まり、2025年にはグローバルに事業が展開していきます。 当社は現在100名弱の組織ですが、今後は150名→200名と増員を計画しており、また数年後にはIPOも視野に入れております。 本ポジションは人事部門のアシスタント業務として、採用活動を中心としたオペレーション支援をして頂きます。
業務内容
【業務内容】 ◼︎採用選考管理、面接の日程調整、採用候補者への対応 ◼︎スカウト業務/エージェント対応 ◼︎採用に関わる各種書類作成(選考結果通知、契約書など) ◼︎その他、人事関連の業務全般(採用関連の資料作成、求人媒体への掲載、イベント準備など)
その他
【ポジションの魅力】 ◼︎“会社の未来を創る採用”に、最前線で関われる スタートアップでは、一人ひとりの入社が会社の成長やカルチャーに直結します。採用アシスタントも単なる調整役ではなく、「この人が入社することで組織がどう変わるか」をリアルに感じながら、未来の仲間集めを支える重要なポジションです。 ◼︎スピード感と裁量のある環境で、実務力が飛躍的に伸びる 日程調整や書類作成といった業務も、スタートアップではスピーディかつ柔軟に進むため、実務処理能力や優先順位の判断力が鍛えられます。また、少人数体制の中では希望次第で採用企画や面接同席など、幅広い業務へのチャレンジ機会も得られます。 ◼︎“裏方”ではなく“共創者”として、人事業務の全体像に触れられる 求人票作成やエージェント対応などにも関与しながら、採用業務の上流から下流まで一気通貫で経験できます。これは大企業では分業されがちな領域であり、スタートアップだからこそ“人を採る”仕事の醍醐味を丸ごと味わえるポジションです。
求めている人材
応募条件・スキル
【必須条件】 ◼︎いずれかの実務経験があること ・人事実務経験(採用領域または給与計算や労務領域等) ・部門アシスタントとしての実務経験 【歓迎条件】 ・Slack、Messenger、Zoom、Teams、Googlemeetなどのコミュニケーションツールの使用経験 ・ベンチャー/スタートアップ企業での就業経験 ・経営層や部門長などの上層部と円滑にコミュニケーションが取れること 【求める人物像】 ・高いコミュニケーション能力と対人スキルをお持ちの方 ・マルチに業務をこなせる方 ・柔軟的に物事を考え、臨機応変に対応できる方
募集要項
雇用形態 | |
---|---|
職種 | 人事 |
年収 |
400万〜450万円
◼︎月給 :①基本給:247,600円~278,025円 ②固定残業手当(45時間分):86,400円~96,975円 ※試用期間:3ヶ月(試用期間中は正式雇用時と同じ条件となります |
勤務形態 | ◼︎勤務時間 9:00~18:00(時差勤務可) ◼︎休憩時間 1時間 |
勤務地 |
〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-5-2三菱ビル13階 |
就業時間 | 09:00 〜 18:00 |
休日 | |
休暇 | |
福利厚生 |
会社について
エイターリンク株式会社
我々は、IoTによる”デジタライゼーション”を志向する顧客のイノベーションに貢献します。 FA、ロボット、スマートハウス、メディカルなど、幅広い領域へ当社技術を応用します。
事業内容
無線素子、アンテナ、高周波製品及びそれらの機器の開発、製造、販売、輸出入 半導体及びそれらの機器の開発、製造、 販売、輸出入 ロボット及びそれらの機器の開発、製造、販売、輸出入 医療機器及びそれらの機器の開発、製造、販売、輸出入 上記各号に附帯関連する一切の事業
企業情報
設立 | 2020年8月 |
---|---|
代表者 | 岩佐凌 |
資本金(準備金を含む) | 1,000万円 |
従業員数 | 87人 |
本社所在地 |
〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-5-2三菱ビル13階 |
ホームページ | https://aeterlink.com/ |