募集終了しました

創業第二フェーズの体制を強化する経理財務メンバーを募集

経理 正社員

今回の募集について

現在弊社では、事業成長に伴い組織も急速に拡大しております。 新たな領域への事業展開を広げるなど新しいフェーズを迎えた今、ビジョンの実現のために更なるココナラとしての成長が必要不可欠です。 直近でも新規サービスが多数立ち上がり、M&Aにてグループ経営を進めている第2創業とも言えるフェーズであるココナラ。 それに伴い、連結決算の導入など経理財務としての役割範囲が拡大しているため、 今後のココナラの断続的な成長を「経理業務」を通して一緒に推進していける方を募集いたします。

業務内容

■経理業務全般をお任せします。 ・日々に経理財務業務(毎日) 請求書管理や日々のユーザーに対する支払い業務などココナラを運営するにあたって必要不可欠な業務 ・月次決算業務(月初1営業日から5営業日まで) 請求書のとりまとめから仕訳起票、自社プロダクトから生成される自動仕訳が正しいかどうかの検証作業など ・四半期/年度決算(3ヶ月に1度) 法定決算業務として、連結・単体の開示書類の作成 ・会計システム改修 ココナラスキルマーケット(サービスサイト)自体の機能開発に伴い、連動する会計システムに影響が生じた際の、その構造企画や既存仕様の改修 ・その他業務 業務改善や各種法制度への対応、経理財務業務をより生産性高くできるツールの導入、その他の事務処理など。 ※会計システム回収〜その他業務についてはスキルや意向を踏まえてお任せします! ■お使いいただくツール 会計システム:freee 稟議・経費・請求書管理システム:バクラク 開示関連システム:プロネクサス works コミュニケーションツール:Slack 情報共有ツール: confluence その他情報連携:G-drive, box, zoom

その他

■ポジションの魅力: ・上長はデロイト出身、M&A経験や公認会計士資格なども有するマネージャーとなります。ノウハウを吸収しながら成長できる環境です。 ・複数プロダクトによるポートフォリオ経営という創業第二フェーズに近い今のステージにおいて、プロセスの構築、会計処理の決定など経理としての貴重な経験を積むことができます。 ・部のスタンスとしてやりたいと思う強い意志があればよほどのことがない限り自ら参画することができる環境でもあります。 ・また、決算業務や開示対応などだけではなく会計システム改善のプランニングや、新たなツールの導入に関する方針策定などスキルや希望に応じて業務幅をひろげていただくことも可能です! ・PMI(事業統合に伴う業務フローの構築)などに関われる環境も珍しいため、成長機会の多いポジションです。

求めている人材

応募条件・スキル

■ 応募資格(必須) ・ベンチャー企業での経理実務経験3年以上 ・基本的なPCスキル(Word、Excel) ・数値に対してこだわりを持てる方 ・学習意欲の高い方 ■ 応募資格(歓迎) ・開示資料作成経験(範囲は問わない) ・インターネットサービス業界での就業経験"

募集要項

雇用形態
正社員
職種
経理
勤務形態
週3~4日 リモート可

週3日リモート・在宅ができます

勤務地 〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町20−1渋谷インフォスタワー6F
就業時間 10:00 〜 19:00

・1日の標準労働時間は8時間(勤務時間のうち、1時間の休憩) ・フレックスタイム制(コアタイム11:00-16:00)

休日
120日以上
完全週休2日制
休暇
慶弔休暇
年末年始休暇
育児休暇
産後休暇
介護休暇
その他休暇
福利厚生
研修制度
社会保険完備
健康診断
慶弔見舞金制度
社内研修制度
通勤手当
扶養手当
フリードリンク
資格取得制度
育児休暇取得実績(男性)
育児休暇取得実績(女性)
時短勤務実績
在宅勤務実績

会社について

株式会社ココナラ

事業内容

私たちは「一人ひとりが自分のストーリーを生きていく世の中をつくる」というビジョンのもと、オンラインで個人の「知識・スキル・経験」を売り買いできるスキルマーケット「ココナラ」を運営しています。 サービスリリース以来、順調に成長をし続け、ユーザー数500万人を超えるなど、知識・スキル・経験を売買できる国内最大級のマーケットプレイスに成長しています。 数年後「困ったらココナラ」と誰もが第一想起するプラットフォームを目指して、さまざまなチャレンジをしています。

企業情報

設立 2012年1月
代表者 鈴木 歩
従業員数 200人
本社所在地 〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町20−1渋谷インフォスタワー6F
ホームページ https://coconala.co.jp/