【経理】IPO準備企業/VRを応用した医療機器メーカー

経理 正社員 年収:400万〜600万円

今回の募集について

株式会社mediVRは、2016年に大阪大学発ベンチャーとして創業した医療機器メーカーです。 心筋梗塞等を専門に診ていた循環器内科医の原正彦はその治療に合併して、脳梗塞や脳出血を発症した患者さんを数多く見てきました。 後遺症のため自宅に帰ることのできない方に対して「リハビリにVRを取り入れることで、こうした状況を打開できないだろうか」と考えたことが、mediVRカグラの開発につながりました。 2019年3月より全国の大学、リハビリテーション病院や介護付き有料老人ホーム、デイケア施設に向けて販売を開始し、医師、理学療法士(PT)・作業療法士(OT)とともに、カグラを活用したリハビリテーションの普及促進を行っています。 今回は、IPOを見据えた体制強化のため、経理や庶務業務をお任せできる方を募集します。

業務内容

売掛処理や経費精算をはじめとする経理全般業務のほか、庶務業務をお任せ/データ入力や数字の確認をメインでお任せします! 【業務内容】 日々の会計仕訳(記帳)、その他管理関連庶務 <経理業務> ・請求書データの確認 ・売掛処理 ・経費精算 ・仕入れ業務、支払伝票の入力管理 ・入出金の管理など <庶務業務> ・社内の備品や消耗品の購買、管理 ・電話・来客への対応 ・各種書類の作成補助など

その他

【組織構成】 従業員…25名(正社員23名、パート2名)、所属してほしい管理部は4名となっております。

求めている人材

応募条件・スキル

【歓迎スキル】 ・簿記、人事経験あれば望ましい

募集要項

雇用形態
正社員
職種
経理
年収 400万〜600万円

月20時間のみなし残業代を含む

勤務形態
原則出社

勤務時間:9~18時(1時間休憩)、勤務場所は大阪の本社(緑地公園駅の駅ビル)となります。 〒561-0872 大阪府豊中市寺内2丁目4番1号緑地駅ビル3階 株式会社mediVR 本部オフィス (地下鉄御堂筋線 緑地公園駅直結)

勤務地 〒561-0872
大阪府豊中市寺内2丁目4番1号緑地駅ビル3階 株式会社mediVR 本部オフィス
業務・就業場所の補足(変更の可能性)

地下鉄御堂筋線 緑地公園駅直結

就業時間 09:00 〜 18:00

勤務時間…9:00~18:00(休憩1時間、実働8時間)

休日
120日以上
土日祝休み
休暇
慶弔休暇
夏季休暇
年末年始休暇

夏季休暇…3日

福利厚生
社会保険完備
通勤手当
無料 今のお気持ちを教えてください
応募画面に進む

会社について

株式会社mediVR

株式会社mediVRは、2016年に大阪大学発ベンチャーとして創業した医療機器メーカーです。 心筋梗塞等を専門に診ていた循環器内科医の原正彦はその治療に合併して脳梗塞や脳出血を発症した患者さんを数多く見てきました。 後遺症のため自宅に帰ることのできない方に対して「リハビリにVRを取り入れることで、こうした状況を打開できないだろうか」と考えたことが、mediVRカグラの開発につながりました。 2019年3月より全国の大学、リハビリテーション病院や介護付き有料老人ホーム、デイケア施設に向けて販売を開始し、医師、理学療法士(PT)・作業療法士(OT)とともに、カグラを活用したリハビリテーションの普及促進を行っています。

事業内容

VRなどの映像化技術を用いた医療機器・医療システムの開発・販売。

企業情報

設立 2016年6月
代表者 原 正彦
資本金(準備金を含む) 9,000万円  ※ 2025年2月時点
従業員数 25人
本社所在地 〒561-0872
大阪府豊中市寺内2丁目4番1号緑地駅ビル3階 株式会社mediVR 本部オフィス
ホームページ https://www.g-plan.net/
無料 今のお気持ちを教えてください
応募画面に進む
無料 今のお気持ちを教えてください
応募画面に進む