【正社員】経理担当者/国内外子会社管理、新規事業、M&Aなどにチャレンジ可能

経理 正社員 年収:500万〜700万円

今回の募集について

上場後の拡大フェーズにある当社は、新規事業やM&Aにも積極的に取り組んでおり、会社の成長を支える管理部門も増員することとなりました。

業務内容

◆仕事内容 ベンチャー企業の経理担当として、幅広く経理・財務領域をご担当頂きます。 具体的な業務内容は既存事業を中心とした管理業務に加え、新規事業やM&Aなどにも積極的に関わっていただくことも将来的に可能です。 また、将来的には当社の経理財務全般を担っていただけることを期待しております。 <具体的な業務内容> 下記業務において、経験業務から入っていただき、領域を幅広くご経験いただきます。 月次/四半期/年次決算業務 (本社及び子会社)   ※決算業務をメインとしてやっていただきたいと考えております。 経理財務面での課題の抽出と提案 将来的には下記業務にも関わっていただけることを期待しています。 監査法人対応 連結決算業務 内部統制/J-SOX体制の運用及び改善活動 開示業務(適時、法定) 税務申告業務 (外部の税理士と協力して作成) 新規サービス・新規スキーム導入時の支援(会計・税務上の論点整理、計上プロセス・内部統制の検討) M&A等のコーポレートアクションの支援

その他

◆組織構成 経理財務部 :4名 管掌執行役員1名 ー 部長1名 ー ☆正社員1名/契約社員1名 ※今回は経理担当者の増員になります。 ◆募集の背景 上場後の拡大フェーズにある当社は、新規事業やM&Aにも積極的に取り組んでおり、会社の成長を支える管理部門も増員することとなりました。 ◆本ポジションの魅力 上場により財務基盤が安定した中で、これから会社を創っていくことができる上場直後の面白いフェーズを迎えており、下記のような魅力がございます。 経理・財務領域を幅広く経験できるため、業務の幅を拡げることができます。 新規サービスを経理財務面から支援する機会も数多くあります。 M&A等のコーポレートアクションを積極的に行っていく方針であるため、当該アクションの経験を積むことができます。

求めている人材

応募条件・スキル

<必須要件> 事業会社での経理実務(月次・年次決算業務)経験または監査法人での会計監査業務経験3年以上 計数管理、財務分析を可能にするPCスキル(Excel、Word、PowerPoint) コミュニケーションツール(Slack、Chatworkなど)を業務で利用している方 業界不問。ただし、リモートワークなど柔軟な働き方での経理経験がある方 <歓迎要件> Web・IT業界または企業での経理実務経験 上場企業での経理・開示実務経験 (想定される業務スキル:計算書類、決算短信、事業報告書などの作成) 監査法人対応の実務経験 日本/米国公認会計士、税理士、日商簿記1級等の有資格者 <求める人物像> チームの成果を大事にできる方 主体的に行動できる方 未経験の業務に対してトライ&エラーを重ねてでもやり抜こうとする方 経理を一人で回せるレベルではなくても良く、ポテンシャルがあり前向きにチャレンジできるような人

募集要項

雇用形態
正社員
職種
経理
年収 500万〜700万円

※45時間相当のみなし時間外手当含む 年収イメージ 500〜700万円(月額×12ヶ月)、インセンティブ賞与(年4回)

勤務形態
週1~2日 リモート可
勤務地 〒108-0072
東京都港区白金1-27-6白金高輪ステーションビル 10階
就業時間 09:00 〜 18:00

フレックスタイム制 コアタイム:10時00分~15時00分、休憩1時間 フレキシブルタイム:始業8時00分~10時00分 終業15時00分~22時00分

休日
120日以上
土日祝休み
休暇
慶弔休暇
夏季休暇
年末年始休暇
育児休暇

土曜日及び日曜日、国民の祝日及びその他会社が休日と定めた日、年末年始休暇、年次有給休暇

福利厚生
社会保険完備
健康診断
従業員持株会制度
通勤手当
在宅勤務実績

"■賞与:インセンティブ報酬(業績目標達成率 100%以上で個別に支給いたします) ■昇給時期:年2回人事評価により報酬改定 ■交通費支給:1ヶ月分の通勤定期代支給 ■各種保険:雇用保険、健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、厚生年金、労災保険 ■試用期間:3ヶ月"

無料 今のお気持ちを教えてください
応募画面に進む

会社について

株式会社Kaizen Platform

企業の事業に合わせて最適なデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援するためのクラウドプラットフォームサービス「Kaizen Platform」と、動画クリエイティブをデータドリブンに分析しスピーディーに改善する、5G時代の新しい動画クリエイティブサービス「Kaizen Ad」を開発・提供しています。 デジタルの顧客体験=UXは、事業そのものを変えるインパクトを持ち、UXを変える事で、DX(デジタルトランスフォーメーション)を実現することができます。

事業内容

テクノロジーを活用し企業のDX推進を支援するプラットフォームとサービスを提供しています。 <提供する3つのソリューション> 企業のデジタルトランスフォーメーションをトータルサポートする「DXソリューション」 Webサイトをわかりやすくつかいやすく改善する「UXソリューション」 5G時代の次世代動画制作サービス「動画ソリューション」

企業情報

設立 2017年4月
代表者 須藤憲司
資本金(準備金を含む) 17億円  ※ 2021年12月時点
売上 22億円  ※ 2021年12月時点
従業員数 62人
本社所在地 〒108-0072
東京都港区白金1-27-6白金高輪ステーションビル 10階
ホームページ https://kaizenplatform.com/
無料 今のお気持ちを教えてください
応募画面に進む
無料 今のお気持ちを教えてください
応募画面に進む