募集終了しました

グロース上場のデザインカンパニーのグループ基盤を強固にする経理を募集!

経理 正社員

今回の募集について

当社は2020年6月に東証マザーズ(現在:グロース)に上場した、ビジネス課題をデザインの力で解決するデザインカンパニーです。 「ハートを揺さぶるデザインで世界を前進させる」というビジョンのもと、デザインの力を証明するためにUI/UXデザインを強みとした新規事業の立ち上げや、企業のデザイン戦略立案、デザイン組織構築支援などを行い、 デザインの価値向上を目指しています。 事業や子会社の拡大、成長企業への投資、更なる財務基盤の強化など、会社のステージが変わりつつあり、経理財務業務も多岐に渡ります。 現在の経理財務ユニットは、マネジャー2名、経理担当2名の計4名です。 現場に寄り添い、事業成長を支えるより強固な組織を一緒に創っていただける方を募集しています。 まずは一般的な経理業務をお任せし、他部署等と連携しながら体制強化や仕組み作りに、一緒に取り組んでいただけたらと思います。 ご自身の経験をグッドパッチの進化に活かしながら、更なる成長を図りたい方のご応募をお待ちしております!

業務内容

【具体的な業務内容】 ・請求書の作成管理 ・仕訳起票 ・支払データ作成 ・月次、四半期、年次決算業務 ・その他経理財務業務全般 *ゆくゆくは、ご経験や適性に応じて監査法人対応や連結決算など幅広く業務をお任せしていきます。

その他

【このポジションのやりがい】 ・上場企業での経理業務に携わることができる ・成長産業、かつ事業成長の中で攻めの経理実務に関わることができる ・意思決定スピードの早い環境下での新規施策に関わることができる ・実務だけではなく仕組み作りに関わることができる ・幅広い業務に携わることができ、経理としてキャリアアップにつながるチャンスがある 【使用するツール】 ・freee会計 ・バクラク請求書 ・ジョブカンワークフロー ・Google Workspace(Gmail、カレンダー、スプレッドシート、ドキュメント) ・TeamSpirit ・Slack ・Zoom

求めている人材

応募条件・スキル

【必須要件】 ・日商簿記3級以上の資格をお持ちの方 ・実務でのExcel使用経験がある方 【歓迎要件】 ・Excelの関数(vlookup, sumifなど)を使用出来る方 ・日商簿記2級以上お持ちの方 【求める人物像】 ・自分の仕事を限定せず前向きに様々な経験を糧にできる方 ・新しい情報・方法を積極的に取り入れてチャレンジできる方 ・常に変化や新規施策が発生する環境を楽しめる方 ・業務を円滑に進めるためのコミュニケーション力をお持ちの方

資格

必須
特になし
歓迎
特になし

募集要項

雇用形態
正社員
職種
経理
勤務形態
週1~2日 リモート可
勤務地 〒150-0032
東京都渋谷区鶯谷町3-3VORT渋谷South
就業時間 10:00 〜 19:00

・就業時間:フルフレックス制(標準労働時間8時間) ・時間外労働:あり

休日
120日以上
土日祝休み
休暇
慶弔休暇
夏季休暇
年末年始休暇
育児休暇
産前休暇
産後休暇
介護休暇
長期休暇
女性休暇
その他休暇

・完全週休2日制(土・日)、祝日 ・夏季休暇:3日 (7月1日〜11月30日の期間で使用できる特別有給休暇) ・年末年始休暇 ・生理休暇 ・3X Vacation:勤続3年毎に10日間の連続した休暇 (有給休暇とは別に取得可能) ・子の看護等休暇:最大年10日の特別休暇 or 子1人につき年最大5日、2人以上で年最大10日の特別休暇 ・ファミリーサポート休暇:最大年5日の特別休暇 (介護・看護・不妊治療・子の学校行事・誕生日を目的に利用可能)

福利厚生
社会保険完備
健康診断
従業員持株会制度
慶弔見舞金制度
通勤手当
家族手当
食事補助
外国語研修制度
資格取得制度
育児休暇取得実績(男性)
育児休暇取得実績(女性)
介護休暇実績
時短勤務実績
在宅勤務実績

▼加入保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ・[ITS]関東ITソフトウェア健康保険組合加入 ▼交流支援 ・サークル制度: 5,000円/月 ・ランチ補助:1,500円/月 ・Strapの無償利用 ▼慶事・弔事 ・慶弔休暇・慶弔見舞金 ▼スキルアップ・能力開発支援 ・副業可(規定あり) ・語学学習支援 ・資格取得支援金 ▼妊娠〜出産、育児・介護支援 ・産褥期ケア補助金(上限あり) ・マタニティ健診補助金・特別休暇 ・産前産後休業、育児休業、看護休暇、時短勤務、深夜・時間外免除勤務 ・出産一時金・手当金 ・育児休業復帰見舞金 ・子ども手当: 子1人につき2万円/月 ・介護休業、介護休暇、時短勤務、深夜・時間外免除勤務 ・こども家庭庁ベビーシッター券 ▼病気や怪我 ・インフルエンザ予防接種補助 ・感染症特別休暇 ・労災・傷病見舞金・傷病手当金等 ・オンラインクリニックサービス診察費無償

会社について

株式会社グッドパッチ

グッドパッチは顧客体験を起点に企業変革を前進させるデザインカンパニーです。 「ハートを揺さぶるデザインで世界を前進させる」というビジョンのもと、デザインの力を証明するためにUI/UXデザインを強みとした新規事業の立ち上げや、企業のデザイン戦略立案、デザイン組織構築支援などを行い、 デザインの価値向上を目指しています。 東京のほかにも、フルリモートのデザインチームGoodpatch Anywhereという拠点があります。 得意とするのはUI/UXデザインですが、領域に制限はありません。クライアントのビジネスサイドとデザインをつなぎ、事業やプロダクト、組織づくりを戦略的に支援するほか、事業会社として自社サービスやプロダクトの開発、スタートアップへの投資など、多彩に展開しています。

事業内容

UI/UXデザイン、ビジネスモデルデザイン、ブランド体験デザイン、組織デザイン、ソフトウェア開発

企業情報

設立 2011年9月
代表者 土屋尚史
資本金(準備金を含む) 17億円  ※ 2024年8月時点
売上 392億円  ※ 2023年8月時点
従業員数 260人
本社所在地 〒150-0032
東京都渋谷区鶯谷町3-3VORT渋谷South
ホームページ https://goodpatch.com/