今回の募集について
■■アドバンテッジリスクマネジメントとは■■ ・人事が抱える課題を解決に導き企業の成長を支援 ・様々な業種のトップ企業への豊富な実績 契約企業数は3,140社、年間利用者数は483万人超え! ・メンタル/フィジカル/仕事と生活の両立支援の3つの柱で事業を展開 ・12期連続増収/業界シェア率No.1/働きがい×働きやすさ8位 子会社関連業務の追加による体制強化ため、一緒に業務を遂行してくださる方を募集します。 常に時代の流れを先読みし新しいことに挑戦し続けてきた当社。 新たな価値の創造とそのための行動を起こすことへ共感をいただける方はぜひご応募ください!
業務内容
財務経理業務を担当するチームのメンバーとして、以下業務をご担当いただきます。 【業務内容】 ◼︎日常経理業務 ◼︎連結含む月次、四半期、年次決算業務決算実務 ◼︎監査法人対応・開示関連業務(会社法・金商法など) ◼︎管理会計業務 ◼︎税務対応 ◼︎その他経理業務全般(業務フローの見直しなど改善業務を含む)
その他
【配属部門】 経営管理・IR部 経営管理・IR課 部長、リーダー1名、メンバー2名 【仕事の魅力】 今回の配属部署では、経理業務のほか財務会計・管理会計も担っているため、上場会社の経理業務を全般的の実務に広く関わっていただくことができます。 仕事の幅は広いですが、裁量権をもって仕事に取り組むことができる環境です! 与えられた業務をこなすだけでなく、自ら考え、新しい取り組みや業務改善を提案いただくこともできます。繁忙期は一定の残業が発生しますが、閑散期は休暇取得もしやすく、ワークライフバランスを保って働くことができます。
求めている人材
応募条件・スキル
【必須条件】 ◼︎経理の実務経験 ◼︎日商簿記2級もしくは同等の知識 ◼︎当社事業への興味・関心 【歓迎条件】 ◼︎上場会社での経理経験 ◼︎会計監査対応の経験 ◼︎開示資料作成の経験 ◼︎J-SOX対応業務の経験 【求める人物像】 ◼︎明るい対応ができ、チームのために働くことが好きな方 ◼︎与えられた業務をこなすだけでなく、自ら考え、本質を理解する努力を惜しまない方 ◼︎自分の仕事を限定せずに様々な経験を糧にできる方 ◼︎新しい情報を積極的に取り入れるマインドをお持ちの方 ◼︎常に受け手の目線で考えられるホスピタリティが高い方 ◼︎変化に対して柔軟に対応できる方





募集要項
雇用形態 | |
---|---|
職種 | 財務・開示 |
年収 |
450万〜600万円
■残業代は1分単位で支給(基幹職の場合は基本給に含む) ■賞与年2回(6月/12月) ■昇給昇格いずれも年2回 |
勤務形態 | 在宅勤務制度有り 業務都合により一定の出社が必要 |
勤務地 |
〒153-0051
東京都目黒区上目黒2-1-1中目黒GTタワー17階 |
業務・就業場所の補足(変更の可能性) | 東急東横線/東京メトロ日比谷線 中目黒駅 徒歩30秒 |
就業時間 |
09:00 〜
18:00
休憩1時間 時差勤務制度あり |
休日 | |
休暇 | 毎週土・日曜日及び国民の祝日、リフレッシュ休暇、年末・年始休暇、 年次有給休暇、病気休暇、慶弔休暇、その他弊社の就業規則に定める諸休暇 ■年次有給休暇は入社日から付与、日数は入社月によって異なる ■年次有給休暇は全日・半日のほか、時間単位での取得が可能 ■病気休暇は年6日間有給にて付与 |
福利厚生 | GLTD、確定拠出年金制度、株式給付信託(J-ESOP)、在宅勤務制度、時差出勤制度、プレミアムワンアワー、産前産後休暇・育児休業、時短勤務制度(小学校卒業まで取得可能)、チャイルドプラン休暇・休業制度 (不妊治療のための制度)、介護休暇・休業、スキルアップ支援制度(資格取得補助)、在宅勤務手当、東京都情報サービス産業健康保険組合加入、自社メンタルヘルスケアサービス利用、カフェテリアプラン ■育児休業取得 女性社員100%、男性社員66%(2023年度) ■平均残業時間 13時間(2023年度) ■有給取得率 79.3%(2023年度) ■厚生労働省 次世代認定マーク「プラチナくるみん」取得 ■厚生労働省 女性活躍推進法認定マーク「えるぼし(認定段階3)」取得 ■健康経営銘柄2022、2023、2024、2025選定(4年連続) ■健康経営優良法人(大規模法人部門)~ホワイト500~ 2018年より8年連続で認定 |
会社について
株式会社アドバンテッジリスクマネジメント
ウェルビーイングの向上で「未来基準の元気」を創り出す 企業とそこで働く従業員の「元気」を創りだすこと、これが当社のミッションです。その「元気」について、課題のない、”悪くない”状態にとどまらず、 楽しく活き活きと、やりがいを感じている“より良い”状態こそが「元気=ウェルビーイング」と私たちは捉えています。 当社の事業が創り出すもの、それはすべて従業員のウェルビーイングを向上させることに繋がっています。従業員が身体的、精神的、社会的に良好な状態であるときに、個人の能力が最大限に発揮される、そしてそれにより、組織におけるエンゲージメント・生産性・企業価値の向上を実現する、私たちはそんな組織づくりに貢献しています。
事業内容
■■アドバンテッジリスクマネジメントとは■■ ・人事が抱える課題を解決に導き企業の成長を支援 ・様々な業種のトップ企業への豊富な実績、契約企業数は3,140社、年間利用者数は483万人超え! ・メンタル/フィジカル/仕事と生活の両立支援の3つの柱で事業を展開 ・12期連続増収/業界シェア率No.1/働きがい×働きやすさ8位 ■■事業領域■■ ・メンタリティマネジメント事業 ・健康経営支援事業 ・LTD事業(GLTD制度構築) ・両立支援事業 ■■OURWAY:The Advantage Way■■ 常識に捉われず、市場を創造し、革新します。 常にリーダーシップをとり、自ら変わり続けることで先頭を走り、 生み出した価値と幸せを社会・協力者・従業員と分かち合います。 ■■中期経営計画骨子■■ 効果につながるプラットフォームとソリューションをより多くの企業に提供し ウェルビーイング領域における圧倒的地位を目指す
企業情報
設立 | 1999年3月 |
---|---|
代表者 | 鳥越 慎二 |
資本金(準備金を含む) | 3億円 ※ 2020年9月時点 |
従業員数 | 460人 |
本社所在地 |
〒153-0051
東京都目黒区上目黒2-1-1中目黒GTタワー17階 |
ホームページ | https://www.armg.jp/ |