

今回の募集について
当社はソフトウェアの品質保証を中核事業として、毎年高い売上高成長率を継続しつづけており、2019年に東証一部へ市場変更し、2022年にプライム市場へ移行しました。 創業時と変わらぬベンチャーマインドをもち、ビジネス拡大に向けマーケットに挑んでおります。 経営陣による意思決定のスピードも非常に速く、これまでの常識の枠にとらわれない、新しいサービスや仕組みを発表しつづけております。 次に目指すは、売上1,000億円を達成する「SHIFT1000」という目標であり、 その実現に向け、この成長率を継続するために、積極的にM&Aも進めている企業です。 (グループ会社数:2022年6月現在32社) 今回は、契約業務・コンプライアンスを中心とした企業法務実務を担当いただける方を募集します。 ■配属部署について 管理本部 経営管理部 法務グループ ■チーム体制 ・メンバー構成:10名(男女比1:1)(20代1名、30代6名、40代3名)で構成 ■働き方 基本的に在宅勤務を推奨しており、出社は、ローテーションで週1回程度(一人あたり月2~3回程度)です。 勤務中は、チャットツールやオンラインミーティングツールを利用して緊密に連絡をとりながら業務を実施しています。また、在宅勤務下においても効率的に業務を実施するため、担当業務のマニュアル化を推進しているほか、メンバーからの意見をもとにリーガルテックの導入も積極的に進めています。
業務内容
【具体的な仕事内容】 ①法務業務 -各種契約書・規約などのレビュー、ドラフト、交渉支援(約200件/月、英文契約も月に数件あり) -押印・電子契約などの庶務業務 -コンプライアンス研修の企画・実施 -トラブル・紛争対応 -社内規程、業務フローの整備などを通じたガバナンス体制の構築 -ストックオプション対応、招集通知・有価証券報告書などの作成、登記などの対応 ②ご経験、ご志向により、以下の業務にも携わっていただくことが可能です。 -M&A・PMIに関する法律面からのサポート -グループ会社支援、組織再編などの推進 -グループにおけるガバナンス体制の構築(社内規程、業務フローの整備など)
その他
【求める人物像】 ・SHIFTの事業内容、ビジョンに共感できる方 ・従来の法務の働き方を脱却し、新しい法務の働き方を追求したい方 ・改善志向のある方、仕組化の志向のある方 ・向上心と意欲、責任感をもって仕事に取り組むことができる方 ・社内外の関係者との調整業務を円滑に進めることができる方 【仕事の魅力】 法務グループは、2019年に2名の体制でスタートし、約2年で10名(うち弁護士1名)の組織となるまでに成長しました。 今後も急成長する会社の現状にあわせて、法務の担当領域が拡がっていくことが想定されます。 SHIFTは歴史ある大企業ではありませんが、その分、法務も他部門も業務領域がまだまだ固定化されていないため、課題意識をもって手をあげればさまざまな業務にチャレンジすることができます。 このような新たな業務領域に、自分たちでルールを決めながら携われることが、SHIFTの法務グループで働く魅力です。 既存の法務部門という枠にとらわれず、知識と経験をもとに会社の成長を支える 当社法務グループで、新たな法務のあり方を追求していきましょう!
求めている人材
応募条件・スキル
【必須】 ・事業会社における法務実務経験2年以上 【尚可】 ・上場企業での法務実務経験 ・IT業界での契約法務経験 ・コンプライアンス活動推進経験 ・商事法務、商業登記に関する経験 ・英文契約のレビュー経験



募集要項
雇用形態 | |
---|---|
職種 | 法務 |
勤務形態 | 【勤務地】 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、従業員の業務を原則在宅勤務に切り替えておりますが、一部配属プロジェクトによっては、本社やお客様先で就業いただく場合もございます。 詳細な就業場所については、入社後に決定いたします。 |
勤務地 |
〒106-0041
東京都港区麻布台2-4-5メソニック39MTビル |
就業時間 |
09:00 〜
18:30
9:00~18:15(休憩12:00~13:00、15:00~15:15/実働8時間) ※企画業務型裁量労働制適用者は(1日のみなし労働時間)8時間 |
休日 | |
休暇 | ・病気看護休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇(10日~20日) ・慶弔休暇 (結婚休暇、子女結婚休暇、配偶者出産休暇 など) |
福利厚生 | ・産前産後、育児、介護休業制度 ・各種社会保険完備 ・通勤手当 ・選択制確定拠出年金制度 ・スキルアップ応援(資格取得支援)制度 ・社内公募制度 ・SHIFT提携保育園制度 ・株式付与ESOP信託制度 ・健康保険組合(東京都情報サービス産業健康保険組合)提携施設利用可能 ・自転車通勤制度 ・部活動 ・各種社内イベント(運動会、忘年会、社員総会・アワード) など |
会社について
株式会社SHIFT
<主要事業> ソフトウェアの「品質」を軸にしたコンサルティング、テスト、開発事業 <会社概要> SHIFTはソフトウェアの開発に不可欠な品質保証・テストを中心に、IT全般にサービス領域を拡げている企業です。ソフトウェア製品で溢れ、もはやそれらなしでは成り立たないこの世の中に、安心・安全な製品を届けるため、開発プロジェクトの上流工程におけるコンサルティング、「品質」を意識した開発業務、製品リリース直前のテスト業務まで、横断的に品質保証サービスを提供する独自のビジネスモデルを展開しています。 金融・流通といったエンタープライズ領域、Web・ゲームといったエンターテインメント領域など幅広い製品/サービスに携わり、ユーザー企業との直接取り引きのもと、一次請けとしてプロジェクトに参画。 競合他社のいないブルーオーシャン市場で、毎年高い売上高成長率を継続し、従業員にも「やりがいのある仕事」と、成果に対する「報酬」でしっかり応える好循環を生み出しています。 2019年よりコーポレートタグラインを「その常識、変えてみせる。」とし、常に変革と改善にこだわる成長企業です。
事業内容
ソフトウェアの品質保証、テスト事業、開発事業
企業情報
設立 | 2005年9月 |
---|---|
代表者 | 丹下 大 |
資本金(準備金を含む) | 7,700万円 ※ 2022年8月時点 |
売上 | 648億円 ※ 2022年8月時点 |
従業員数 | 6828人 |
本社所在地 |
〒106-0041
東京都港区麻布台2-4-5メソニック39MTビル |
ホームページ | https://www.shiftinc.jp/ |