募集終了しました

【人事(労務担当)】渋谷/スタンダード上場/年間休日125日以上/リモート週1~

労務 正社員

今回の募集について

現在労務関連業務は担当者1名のみが行っている状況ですので、新たなメンバーを迎え2名体制で業務いただくく想定の増員募集となります。

業務内容

■ミッション・仕事内容 業務改善をはじめとする、ワークスタイル変革を提案する企業である当社オフィスにて、事業を人事の側面から支える人事・労務をご担当いただきます。働く従業員の勤怠管理、給与計算、その他各種規程の改定にはじまり、ゆくゆくは、福利厚生制度や施策の企画など社員が安全、安心に働くことができる環境づくりに担っていただきます。 ■業務詳細 ・勤怠管理、給与計算(使用ソフト:OBIC7) ・社会保険手続き(社労士事務所へ一部業務は委託) ・入退社、有期雇用社員の雇用契約管理 ・従業員持株会など福利厚生に関する業務 ・定期健康診断、ストレスチェックなど労働安全衛生に関する業務 ・人事関連規程の制定、改定 ・グループ会社の労務業務 ・各種労務相談など ■配属組織 ・コーポレート 人事部(7名) 労務のほか採用、人事評価、教育などの機能を内包する組織です。 人事部長1名、労務担当1名、中途採用担当2名、新卒採用・教育担当2名、庶務1名で構成されています。 男女比は2:5です。 ■働き方 出社とリモートワークを組み合わせたハイブリッドな働き方を導入しております。 当ポジションは郵送など出社が必要な業務も多く発生するため、リモートワークは 週1、又は2日程度を想定しております。 ご入社後、業務に慣れるまでの期間は毎日ご出社の上OJTを行っていただきます。

求めている人材

応募条件・スキル

■必須 ・事業会社における労務管理(給与計算、勤怠、社会保険手続き)のご経験が1年以上ある方 ・基本的なPCスキルをお持ちの方’ ■歓迎 ・主体的に仕事や課題に取り組み、解決した経験もしくは意欲のある方 ・労働関係法令の知識のある方 ・人事システム(カオナビ、OBIC7)の使用経験のある方

募集要項

雇用形態
正社員
職種
労務
勤務形態
週1~2日 リモート可

出社とリモートワークを組み合わせたハイブリッドな働き方を導入しております。 当ポジションは郵送など出社が必要な業務も多く発生するため、リモートワークは 週1、又は2日程度を想定しております。 ご入社後、業務に慣れるまでの期間は毎日ご出社の上OJTを行っていただきます。

勤務地 〒150-6139
東京都渋谷区渋谷2-24-12WeWork 渋谷スクランブルスクエア内
業務・就業場所の補足(変更の可能性)

各線渋谷駅より直結

就業時間 09:00 〜 18:00

始業時間は、08:00〜、10:00〜を選択することができます。

休日
120日以上
土日祝休み
休暇
慶弔休暇
夏季休暇
年末年始休暇
育児休暇
産前休暇
産後休暇
介護休暇
女性休暇
その他休暇

夏季休暇は7〜9月の3か月の間に3日間付与 勤続年数によるリフレッシュ休暇付与

福利厚生
社会保険完備
健康診断
従業員持株会制度
慶弔見舞金制度
保養所
通勤手当
扶養手当
家族手当
ストックオプション
フリードリンク
資格取得制度
育児休暇取得実績(男性)
育児休暇取得実績(女性)
介護休暇実績
時短勤務実績
在宅勤務実績

リモートワークを取り入れたフレキシブルな働き方を実施しています。 スケジュールに応じて出社いただくスタイルです。

会社について

株式会社テンダ

弊社は1995年に創業し、WEBシステム・アプリケーション開発、ビジネス向けの自社パッケージ、Microsoftソリューション、SESなど、幅広いDXサービスを展開しています。 2021年の新規上場を機にM&Aの推進を強化しながら、各事業の更なる成長のため、ノーコード開発やAI事業の拡大など様々な取組みを行っています。 ■Techwiseコンサルティング事業:業種・規模に関わらず「ホワイトカラーの業務効率化」をコンセプトに、お客さまの声を反映し満足度を高めてきたワークスタイル変革ソリューションのためのツール/サービスです。 3,000社を超える累計導入実績を誇るマニュアル自動作成ツール『Dojo』(ドージョー)をはじめとするDojoシリーズやAIやクラウドを活用した複数のプロダクトを取り揃えております。 ■DXソリューション事業:ITによる業務やワークフローの改善・改革をトータルにサポートし、お客さまのワークスタイル変革を推進させます。1,000件以上のサイト構築で培った技術・知識を最大限に活用し、上流から下流まで全工程に対応します。 お客様からのリピート率は約80%と安定した顧客基盤を築いています。 ★会社紹介資料:https://recruit.tenda.co.jp/business#slide

事業内容

Webシステムにおけるコンサルティングから設計・開発までの一貫したITソリューションや、ゲーム開発など幅広いサービスを提供するソフトハウスとSIer両方の側面を兼ね備える企業です。 ■エンタープライズ事業(ITソリューション) ITによる業務やワークフローの改善・改革をトータルにサポートし、お客さまのワークスタイル変革を推進させます。 自社開発ツールや多くのWebサービス/Webサイト/アプリケーションの企画や開発 から得たナレッジを最大限活用し、上流から運用といった下流を含めた全工程に対応します。 また、Microsoftの製品に特化した業務改善のためのソリューションも幅広く提供、好評を得ています。 ■エンタープライズ事業(ビジネスプロダクト) 3,000社を超える累計導入実績を誇るマニュアル自動作成ツール『Dojo』(ドージョー)、システム操作ナビゲーション『Dojoナビ』(ドージョーナビ)、 マルチデバイスマニュアル作成・管理ツール『Dojoウェブマニュアル』(ドージョーウェブマニュアル)をはじめとした、AIやクラウドを活用したプロダクトで、 あらゆる企業の課題解決に貢献します。

企業情報

設立 1995年6月
代表者 薗部 晃
資本金(準備金を含む) 3億円  ※ 2005年5月時点
売上 55億円  ※ 2025年5月時点
従業員数 403人
本社所在地 〒150-6139
東京都渋谷区渋谷2-24-12WeWork 渋谷スクランブルスクエア内
ホームページ https://www.tenda.co.jp/