ノウハウ

広報運動家型(ENFP)に向いている職業11選|向かない職業と長所短所も解説|MBTI(16パーソナリティ)

栗田 謙人
更新日:2023/12/01

自分の適職を探すために、16Personalities性格診断テストで自己分析を行っている人は多いのではないでしょうか。16Personalities性格診断テストの診断結果には広報運動家型(ENFP)という性格があります。

「ENFP型と診断されたけれど、具体的にどのような強みや弱みがあるのか分からない」という方もいることでしょう。本記事ではENFPの強み・弱みや向いている職業を解説します。自分の適職を知りたい方はぜひ参考にしてください。

目次
  • ENFP(広報運動家型)とは?その特徴を解説
  • 「ENFP-A」と「ENFP-T」の違い
    • 「ENFP-A」の特徴
    • 「ENFP-T」の特徴
  • ENFP(広報運動家型)の強みを理解しよう
    • ①コミュニケーション能力が高い
    • ②協調性が高い
    • ③好奇心旺盛
    • ④観察力がある
    • ⑤1つのことに熱中できる
  • ENFP(広報運動家型)の弱みを理解しよう
    • ①ストレスを感じやすい
    • ②持続的な集中が苦手
    • ③非常に感情的
    • ④抱え込みやすい
    • ⑤計画性がない
  • ENFP(広報運動家型)の強みを活かせる職業とは?
    • ①クリエイティブな職業
    • ②人に寄り添う仕事
    • ③社会的意義の高い仕事
  • ENFP(広報運動家型)が向いていない職業とは?
    • ①スキルや経験を活かす仕事
    • ②ルールや規則に制限がある仕事
  • 広報運動家型(ENFP)に向いている職業を知って転職活動に生かそう
    • SYNCA:経理や財務など管理部門の転職サポートを受けたい方ならSYNCA
■おすすめ転職サイト
                      
サイト名 特徴詳細
WARCエージェント ハイクラス×ベンチャー専門転職なら!
取引企業数900社以上
転職後平均年収880万以上
無料登録へ
キャリアインデックス(ハイクラス) 日本最大級の転職サイト
・求人数200万件以上
・有名転職サイトをまとめて利用できる
無料登録へ
ビズリーチ ハイクラス専門転職なら!
・取引企業数23,500社以上
・ヘッドハンターからスカウトが届く
無料登録へ
リクルートエージェント 業界最大数の求人数
・厳選非公開求人21万件(営業・ITなどに強い)
・書類添削や面談対策など専門コンサルタントがフルサポート
無料登録へ

※時間がない方へ・・記事を読む時間が無い方でバックオフィス系の転職を検討中の方は、まずは「WARCエージェント」に無料登録してみましょう!

ENFP(広報運動家型)とは?その特徴を解説

ENFP(広報運動家型)は性格診断テスト「16Personalities性格診断テスト」でわかる人間の16の性格系統のうちの1つであり、全人口の7%程度を占めるといわれているタイプです。人間の性格を大きく4つに分類し、さらに以下の16の細かい性格が存在します。

  • 外向型(E) 内向型(I)
  • 感覚型(S) 直感型(N)
  • 思考型(T) 感情型(F)
  • 判断型(J) 知覚型(P)

ENFPは外向型(E)、直感型(N)、感情型(F)、知覚型(P)の性格で表現されるタイプです。自由で活動的な性格を持っており、主に「コミュニケーション能力が高い」「エネルギッシュ」「自立心が強い」「思いやりがある」という特徴が当てはまるでしょう。

またENFPは人間関係を大切にする傾向があり、その場限りの刺激よりも他者との交流や気持ちのつながりを大切にしています。そのため、集団の中で人気者になりやすく、リーダー的な存在です。

参考:NERIS Analytics Limited「無料性格診断テスト」

「ENFP-A」と「ENFP-T」の違い

ENFPをより細かく分類すると、ENFP-AとENFP-Tの2種類の性格が存在します。タイプによって性格や得意なことが異なり、真逆の性質もあります。ENFPをさらに理解するために、ENFP-AとENFP-Tの違いをみてみましょう。

「ENFP-A」の特徴

「ENFP-A」は「自己主張型」の性格とされており、自分の言いたいことや悩みをはっきりと周囲に伝えることができるタイプです。自己主張ができるためストレスを抱えにくく、心の健康を保ちやすいという特徴があります。

また、「ENFP-A」は物事を前向きに考えるポジティブ思考の持ち主であり、情緒的な問題を抱えにくい性格です。困っている人がいれば、持ち前のポジティブさも活かして積極的に手助けできます。神経性がひくくストレス耐性が高い傾向があることも「ENFP-A」の特徴です。さらに、神経質ではないため常に精神的に安定しています。

自己肯定感が高く、社交的でオープンな性格のため集団の中でも人気者になりやすいでしょう。

「ENFP-T」の特徴

「ENFP-T」は「慎重型」といわれており、「ENFP-A」とは異なり自分の言いたいことや悩みをはっきりと周囲に伝えられず、抱え込みやすいタイプです。そのため、ストレスを抱えやすい傾向があります。

神経質な側面もあり、些細なことでも気にしすぎてしまい、精神的に不安定になりやすい性格です。ネガティブ思考が強いため否定的な感情になりやすいという特徴もあります。

一見「ENFP-T」はネガティブな要素が多いように見えますが、「ENFP-T」は慎重だからこそ物事をじっくりと考え、適切な判断を行うことが得意です。また、思慮深く、リスクの少ない方法を選択することに長けています。働く上でも、慎重さや思慮深さを活かして活躍できるでしょう。

ENFP(広報運動家型)の強みを理解しよう

ENFPは主に以下のような強みを持っています。

  1. コミュニケーション能力が高い
  2. 協調性が高い
  3. 好奇心旺盛
  4. 観察力がある
  5. 1つのことに熱中できる

ENFPの強みをそれぞれ詳しく解説します。

①コミュニケーション能力が高い

ENFPはコミュニケーション能力が高いという強みがあります。場の空気を読む力に優れており、自分が話す側になった際には、何気ない世間話や深い話など、どのような話題にも対応できる話し上手です。

また、聞き上手でもあるため相手の話したいことを引き出し、自然と会話を弾ませることも得意な傾向があります。ENFPは話し上手でもあり聞き上手でもあるため、誰とでも交友関係を築くことができ、人気者になりやすいでしょう。

②協調性が高い

ENFPは協調性が高いことも強みの一つです。コミュニケーション能力が高く、誰とでも交友関係を築けるENFPは、人間関係への順応性が高いためどのような集団においても馴染めます。

自発的に人と交流できるため、自身が中心となってコミュニケーションをとり、チーム全体のつながりを強めることが得意です。チームで働く際には協調性の高さとコミュニケーション能力を活かして、チーム一丸となるように働きかけることに長けています。

③好奇心旺盛

好奇心旺盛な点もENFPの強みです。さまざまなことに興味を持っており、想像力にも長けているため新しいアイデアを次々と生み出せます。また新しいことへのチャレンジにも臆さずすぐに行動できるため、働く上でも重宝される人材です。

何事にも挑戦するチャレンジ精神を持っており、興味のひかれることを次々と見つけ、短期間にさまざまなことを経験します。周囲の人よりも早い段階で経験を積むことができ、早く成長できるでしょう。

④観察力がある

観察力があることもENFPの強みです。ENFPは周囲への思いやりが強く、周囲の人々の気持ちにも敏感な傾向があります。

周囲の人々の気持ちの機微に敏感に感じ取れるため、他者の機嫌やモチベーションの変化にも敏感です。また、周囲の人の行動も常に注意深く観察しており、些細なことも見逃しません。

もしもチームのモチベーションが下がっていれば、持ち前のコミュニケーション能力を活かし、問題解決に向けて行動できるでしょう。

⑤1つのことに熱中できる

1つのことに熱中できることもENFPの強みです。ENFPは自身の興味があることに対して高い集中力を発揮します。エネルギッシュで情熱的かつ創造力も豊かなため、次々とアイデアを出し、新しいことへ挑戦することもためらいません。

チームで活動する際には、目標達成に向け、リーダーシップを発揮して率先して動けるでしょう。また、自分だけで勝手に進めるのではなく、コミュニケーション能力を活かして周囲の人間を巻き込みながら活動できます。

ENFP(広報運動家型)の弱みを理解しよう

さまざまな強みを持つENFPですが、一方で弱みもあります。ENFPの主な弱みは以下の5つです。

  1. ストレスを感じやすい
  2. 持続的な集中が苦手
  3. 非常に感情的
  4. 抱え込みやすい
  5. 計画性がない

それぞれの弱みについて、詳しく解説します。

①ストレスを感じやすい

ENFPはストレスを感じやすいという弱みがあります。観察力に優れており、他の人の感情に機敏なため、相手から自分がどのように思われているかも感じやすい傾向があります。その分他人から嫌われることを恐れるため、気苦労が多く、ストレスを感じやすいのです。

また相手の機嫌の良し悪しもすぐに察知でき、相手が不機嫌になれば過度に反応してしまうことがあります。周囲の感情の変化に敏感だからこそ、対人関係でのストレスが絶えないのです。

②持続的な集中が苦手

ENFPは持続的な集中が苦手です。好奇心旺盛でさまざまなことに積極的に取り組む熱狂的な一面がある一方、物事への熱が冷めやすい傾向があります。

興味のあることに対しては高い集中力を発揮しますが、興味が薄れると持続して集中できず、長続きしません。そして新たな興味の対象を見つけ、そちらに熱中してしまいます。

毎日行うルーティンワークや長期間同じ作業を行う仕事など、継続して取り組むことには向いていない性格です。

③非常に感情的

ENFPの弱みには非常に感情的である点もあげられます。ENFPは感受性が豊かなため、ストレスを感じやすい性格です。他者の感情の機微にも敏感なため対人関係でのストレスを抱えやすく、過度にストレスがたまると感情的になってしまいます。

特に周囲の人間関係に問題がある場合にはストレスを感じやすく、その分感情的になることも増えてしまうでしょう。感情のコントロールがきかず、他者と対立するようになると、かえって敵を作ってしまう危険があります。

④抱え込みやすい

ENFPは抱え込みやすいことも弱みの一つです。ENFPは物事を額面通りに受け止めず、難しく考え込みすぎる傾向があります。一度考えはじめると眠れないほど悩みを抱え込んでしまうことも珍しくありません。

他の人なら気にしないような単純なことでも考え過ぎてしまい、日常生活やパフォーマンスに支障が出ることもあります。悩みを抱え込んでしまうことでストレスがたまり、ストレスがたまりすぎると感情的になってしまう、という負の連鎖がおこることもあり得るでしょう。

⑤計画性がない

ENFPは計画性がない点も弱みの一つです。ENFPは好奇心旺盛で何事にもチャレンジするエネルギッシュな一面がありますが、一方で自身の感情に正直で、その場の感情で行動してしまう傾向もあります。

心の赴くままに行動してしまうため、慎重に計画を立ててから動くのは苦手です。また、想像力が豊かなため新しいアイデアを生み出すことには長けていますが、それを実行するための綿密な計画を立て、継続していく集中力には欠けています。

ENFP(広報運動家型)の強みを活かせる職業とは?

ここまでENFPの強み・弱みを解説しました。解説したようなENFPには「コミュニケーション能力の高さ」や「協調性の高さ」、「好奇心旺盛である」ことなど、さまざまな強みがあります。

その強みを発揮できる職業には、主に以下があります。

  1. クリエイティブな職業
  2. 人に寄り添う仕事
  3. 社会的意義の高い仕事

上記のように、ENFPは創造力を活かした職種や、他者を思いやり、寄り添う職種が向いています。ENFPにおすすめの職業をそれぞれみてみましょう。

①クリエイティブな職業

クリエイティブな職業として、以下のような創造力を活かす職種がENFPに向いています。

  • ライター
  • イラストレーター
  • デザイナー
  • 編集者
  • カメラマン

ライターは読者のニーズを汲み取り、自身のクリエイティビティを発揮しながら文章作成を行います。また編集者であれば、新しいアイデアを次々と生み出し、独自性の高い作品を世に送り出すことができるでしょう。

デザイナーやイラストレーター、カメラマンはクリエイターの独自性や創造力が特に求められる職種です。ENFPであれば、持ち前の創造力を発揮し、自分だからこその作品を生み出せるでしょう。

クリエイティブな職種はフリーランスで活躍している人も多く、対人関係でのストレスを抱え込まず自由に働きたいENFPに向いています。

②人に寄り添う仕事

ENFPには人に寄り添う仕事も向いています。主な職業としては以下のとおりです。

  • 心理カウンセラー
  • 理学療法士
  • セラピスト

心理カウンセラーは不安や悩み、過度なストレスを抱えている人の相談にのり、心理的に支える仕事です。人は職場や家族など生活のあらゆるシーンでストレスを感じやすくなっており、心理カウンセラーの需要も年々増加しています。

悩みや不安を引き出し、解決へと導くことが求められるため、コミュニケーション能力の高いENFPに向いている仕事といえるでしょう。

理学療法士やセラピストも、悩みに応じた解決策を模索し治療を行う仕事であり、患者としっかりとコミュニケーションがとれることが求められます。そのため、コミュニケーション能力が高く、他者の気持ちに敏感で観察力もあるENFPに向いています。

③社会的意義の高い仕事

社会的意義の高い職業もENFPに向いています。具体的には以下のような職業です。

  • 医療関連(医師、看護師など)
  • 教育関連(教師、塾講師など)
  • 介護関連(介護士、介護福祉士など)

医療関連の職業では、医師や看護師のほか、薬剤師などもENFPに向いています。また介護関連であれば介護士や介護福祉士などの職業がおすすめです。

医療関連、介護関連の職業はいずれも患者さんに寄り添い、一人一人にあった支援を行うことが求められます。また職場内での連携も重視されるため、他者への思いやりの精神が強く、協調性も高いENFPにむいているといえるでしょう。

教育関連の職業では教師や塾講師などが向いています。ENFPはコミュニケーション能力にも長けているため、生徒たちと積極的に関わり、信頼も得やすいでしょう。

ENFP(広報運動家型)が向いていない職業とは?

ENFPにはクリエイティブな職業や人に寄り添う職業が向いていますが、一方で以下のような職業には向いていない傾向があります。

  1. スキルや経験を活かす仕事
  2. ルールや規則に制限がある仕事

それぞれの職業について、どのような点がENFPに向いていないのか解説します。

①スキルや経験を活かす仕事

ENFPには、以下のようなスキルや経験を活かす仕事は向いていません。

  • エンジニア
  • ファンドマネージャー
  • 研究者
  • ノルマのきつい仕事

エンジニアは「システムエンジニア」や「インフラエンジニア」などさまざな種類がありますが、いずれも専門的な知識やスキルが重視される職業です。一つの専門分野に対して、知識やスキルを深め、経験を積むことで成長できます。

ファンドマネージャーは投資信託の運用を指揮する専門家であり、エンジニア同様特定の分野に対しての深い知識や経験が必要です。

研究者も一つの分野を極め、スキルや経験を活かす職業のため、好奇心が旺盛で一つの物事に対して持続的な集中が苦手なENFPには向いていません。またスキルや経験によって結果が左右されるノルマのきつい仕事もENFPには向いていないといえるでしょう。

②ルールや規則に制限がある仕事

ENFPには以下のようなルールや規則に制限がある仕事も向いていません。

  • 士業(弁護士、税理士など)
  • 銀行法人営業

士業とは弁護士や税理士、公認会計士など「士」のつく職業のことです。これらの職業は法律などに定められたルールをもとに仕事を行います。

例えば弁護士であれば日本弁護士会への参加が必須であり、受けられる案件にも決まりがあります。税理士や公認会計士などであれば、税務関連の法律に則って税務書類の作成や手続きを正確に行うことが必要です。

また銀行法人営業は、企業との関係が長期化するなかで企業に対して思い入れが芽生え、稟議書の改ざんなど不正につながることがあります。強いコンプライアンス意識が必要とされるため、ENFPには向いていないでしょう。

広報運動家型(ENFP)に向いている職業を知って転職活動に生かそう

ENFPはコミュニケーション能力が高く協調性があり、チームで働く際にはリーダー的な存在になるタイプです。

観察力もあり、人へ寄り添う性質がある一方、ストレスを感じやすく、持続的な集中が苦手な側面もあります。16Personalities性格診断テストでENFPだった人は、本記事で紹介した強みや弱み、向いている職業などを参考にしてみてください。

自分により合った職業を見つけたい人は、SYNCAヘご相談ください。SYNCAでは無料でできる自己診断ツールもあります。16Personalities性格診断テストと自己診断ツールで自己分析を深め、転職を成功させましょう。

SYNCA:経理や財務など管理部門の転職サポートを受けたい方ならSYNCA

image

こんな人におすすめ!

  • バックオフィス(経理・人事・労務・法務・財務)関連で求人を探したい方
  • 最速で転職を決めたい方(最短12日で内定)
  • スタートアップ中心に裁量権を持って仕事をしたい方

SYNCA(シンカ)は、経理や財務などのバックオフィス特化型の転職サイトです。自身のスキルを「タグ」として可視化することで、応募先企業とのミスマッチを防げるなど、独自のサービスを利用できます。

面談・面接時は、必要に応じてSYNCAキャリアアドバイザーがサポートしてくれるため、安心して転職活動ができるでしょう。経営管理部門に関する経験豊富な専門家がスキル分解をしてくれるので、自身の市場価値を見極めながら転職先を探せる点がおすすめです。

働き方 正社員、契約社員
取扱職種 経理、財務・開示、労務、人事、総務、管理部長、経営企画、CFO、法務、内部監査、IR、PR、情報システムコーポレートIT
取扱業界 IT、インターネット、メーカー、コンサルティング、商社、流通、小売・サービス、広告・マスコミ、エンタメ、金融・不動産・建設、医薬・医療・メディカル、インフラ・公共、その他
求人対応エリア 全国
運営会社 株式会社WARC
公式サイト https://synca.net/

参考:【保存版】自己分析で利用される16Personalities性格診断テストとは?16タイプについて解説

株式会社WARC HRtech CSマネージャー 栗田 謙人

2021年にSYNCAのカスタマーサクセスとしてWARCにジョイン。コーポレート領域に特化し、求職者の転職支援から企業の採用支援の双方に従事し、BizDevとしても機能の企画立案などに携わる。