今回の募集について
私たちは世界初の視線追跡技術を搭載したVRヘッドセットを製造すると共に、独自の視線追跡技術を生かした様々なアプリケーションを開発・販売する『XRハードウェア×ソフトウェア』双方の独自プロダクトを提供しています。 視線追跡技術では世界トップクラスの技術を有しており、過去累計20億円超の調達資金を元に、国内外の様々な研究機関や大学との協業も多く行っております。 プロダクト&ライセンスおよびヘルスケアの2事業を展開しており、プロダクト&ライセンス事業では主にVRヘッドセットの販売に加え、視線追跡×VR技術を応用して各企業・研究機関が必要とするアプリケーションの開発を行っております。直近ではFOVE GAZE ANALYZERをいう視線情報を可視化できるサービスをリリースし、マーケティングやトレーニングなど様々な方面で活用いただいております。 ヘルスケア事業では、VRヘッドセットで簡単に行える認知機能の評価サービスを新しく立上げ、各医療機関への導入を進めております。従来の方法と比較して工数・時間ともに削減でき、展示会でも使いやすさと手軽さに高い評価をいただいております。 現在プロダクト&ライセンス事業とヘルスケア事業の2事業それぞれが拡大フェーズにあるため、事業成長を会計財務の視点から支え、企業の運営に貢献する管理部マネジャーを募集します。
業務内容
CEO直下で、予実管理、主要経営課題の解決、全社戦略・計画策定や経理処理フローの構築、業務効率化やメンバーのマネジメントを含め幅広い業務に従事していただきます。 セールス部門や開発部門とも横断的にコミュニケーションを取り、全社戦略や事業推進のサポートも担っていただくポジションとなります。 具体的な業務内容としては下記を想定しております。 また本人のキャリアや希望に合わせて今後お任せする業務を増やしていく予定です。 【業務内容】 ・単体・連結決算業務全般(月次/四半期/年次) ・予実管理・分析/月次報告会の運営 ・キャッシュフロー分析 ・生産・原価管理 ・バックオフィス業務を中心とした業務改善の推進 ・チームマネジメント ・その他上記に付随する業務
その他
■経理チームの紹介 CEO直下のもと管理部門2名体制で単体・連結決算業務およびその他コーポレートに関する業務(総務・人事・労務)を行っております。 ■チーム・社内の雰囲気 経理担当者は定期的に業務内容や事業の進捗を共有する時間を設けています。 スラックでコミュニケーションを取るためリモート勤務も行いやすい環境です。 また他部署とのやり取りも頻繁に発生し、業務内外におけるコミュニケーションも円滑です。 ■仕事のやりがい ・ベンチャー企業経営の前線に立ち、CEO直下で意思決定のスピードが速く業務を進められる ・裁量が広く主体的に業務を進められる ・コーポレート業務を幅広く主体的に担っていただける
求めている人材
応募条件・スキル
【必須(MUST)】 ・経理・財務経験3年以上 ・チームマネジメント経験 【歓迎(WANT)】 ・日商簿記2級以上、公認会計士、税理士 ・税務申告のご経験 ・連結決算(海外子会社)のご経験 ・英語(ビジネスレベル) 【求める人物像】 ・成長意欲が強く、大きなビジネスを作っていく気概のある方 ・能動的に働き、当事者意識を元に仕事に携わる事ができる方 ・多種多様な国籍、スキルを持つ組織の中で自己成長を図りたい方
マネジメント経験
資格
語学力




募集要項
雇用形態 | |
---|---|
職種 | 管理部長 |
勤務形態 | |
勤務地 |
〒107-0061
東京都港区北青山2-7-26 Landwork青山ビル 518 |
業務・就業場所の補足(変更の可能性) | 勤務地:港区外苑前 *リモートワークと併用しながら柔軟な働き方を推奨しています。 【アクセス】 東京メトロ銀座線「外苑前」駅3番出口より2分 東京メトロ半蔵門線・銀座線/都営大江戸線『青山一丁目駅』より9分 千代田線・半蔵門線『表参道駅』より11分 |
就業時間 |
09:00 〜
18:00
※フレックスタイム制を導入しております。(コアタイム10:00~15:00、休憩1時間) |
休日 | |
休暇 | 休日:完全週休二日制(土日・祝祭日、年末年始等)*年間125日 有給休暇:入社直後3日、3か月後に7日/以降1年毎に法定通り付与 他夏期休暇・ライフイベント休暇等(規定による) |
福利厚生 | -服装自由 -リモートワーク可 ‐ウォーターサーバー利用可 |
会社について
株式会社FOVE
私たちは世界初の視線追跡技術を搭載したVRヘッドセット「FOVE0」を製造すると共に、独自の視線追跡技術を生かした様々なアプリケーションを開発・販売する『XRハードウェア×ソフトウェア』双方の独自プロダクトを提供しています。 《ヘルスケア事業》 FOVEは自社で製造した視線追跡型のVR機器に、5分程度の時間で視線の動きのみで測定可能な認知機能検査アプリケーションを搭載し、『認知機能セルフチェッカー』として医療機関を中心に提供しております。患者の精神的・身体的負担が大きい検査が中心である中、短時間で目線の選択のみで認知機能の状態を把握できるサービスとして高い評価を頂いているサービスとなります。 《プロダクト・ライセンス事業》 当社の視線追跡型VR機器は、瞳孔や虹彩の大きさや動き、様々な眼球運動に関するデータを取得することが可能です。『目は口ほどに物を言う』ということわざにもある通り、VR空間上におけるユーザーの視線を可視化し分析することにより、マーケティングリサーチ、企業トレーニング、多様な疾患の検査機器など様々な用途にご利用頂くことが可能となります。国内外の様々な企業・大学・研究機関等に対し、自社開発のVR機器と共に、関連ソフトウェアを提供しております。
事業内容
視線追跡型VRハードウェア・ソフトウェアの製造・販売 ・ヘルスケア事業 ・プロダクト&ライセンス事業
企業情報
設立 | 2014年5月 |
---|---|
代表者 | 唐木 信太郎 |
資本金(準備金を含む) | 5,000万円 |
従業員数 | 30人 |
本社所在地 |
〒107-0061
東京都港区北青山2-7-26 Landwork青山ビル 518 |
ホームページ | https://fove-inc.com/ |