資産税部にてサポート業務をお任せ/パート(週3日、20時間以上)

今回の募集について
資産税部でサポート業務を行っていただける方を募集しています。
業務内容
クライアントの相続税申告業務・付帯業務、生前対策・遺言作成業務、確定申告を担う、資産税部にて以下の業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・郵送による資料収集(戸籍や評価証明、残高証明書取得) ・金融機関での相続手続き全般 ・資料整理ファイリング ・システムへのデータ入力 他 ゆくゆくは相続税の申告書作成補助業務も担当していただきたいと考えております。 一緒に働いていただく資産税部のスタッフは4名(50代男性、40代女性、30代男性、20代男性)おります。 今回パートさんの募集は初めてですが、すぐ隣で働く総務部には2名パート(30代、50代)さんがおります。
その他
記載の休日休暇、福利厚生は正社員を対象のため、詳細は面接でご説明をします。
求めている人材
応募条件・スキル
【必須要件】 ・週20時間程の勤務が可能な方 ※)勤務時間イメージ:1日4時間×週5日 、 1日6時間×週3日など ※)勤務時間や曜日は応相談 【歓迎要件】 ・出来るだけ早く勤務開始出来る方(即日勤務可能) ・社会保険扶養の範囲内で働きたい方 【活かせる経験】 ・会計事務所、司法書士事務所、弁護士事務所など、士業事務所での勤務経験がある方 ・金融機関での事務経験 ・戸籍請求、相続税申告書作成のご経験



募集要項
雇用形態 | |
---|---|
職種 | 財務・開示 |
勤務形態 | |
勤務地 |
〒110-0005
東京都台東区上野3-24-6 上野フロンティアタワー16階 |
就業時間 |
08:45 〜
18:00
勤務時間:8:45ー18:00(休憩75分) ※時間外労働あり ※残業月平均30時間以内 |
休日 | |
休暇 | <年間休日123日> 土、日、祝、慶弔休暇、年末年始、夏季休暇 他 <税理士資格取得支援> 試験当日休暇、試験前2日休暇 ※)試験当日休暇、試験2日前休暇は税理士試験の試験日と前2日に活用可能 |
福利厚生 | ◆早出出社制度 ※)7:45~17:00を勤務時間として業務を行う ◆リモートワーク制度 ※)3等級以上で週2日、リモートワーク可能 ◆企業型確定拠出年金(401K)導入 ◆所得補償保険加入 ◆勤続祝い金 ◆社外福利厚生サービス利用(ベネフィット・ワン) ◆オフィスビル内店舗(パルコヤ)の優待制度 ◆所内外研修制度 他 |
会社について
Soogol Management株式会社
私たちSoogolは、利益を出せる「いい会社」をたくさんつくることをミッションとしています。 ・夢や想いをもった起業家を応援したい ・大企業のような資本力がなくても「いい会社」を作る経営者を応援したい ・日本のすべての中小企業を良くしたい これが私たちSoogolの想いです。 日本の中小企業は、本当に素晴らしい技術料、商品力、サービス力を持っています。 しかし、ほんのささいなつまづきをきっかけに、廃業や倒産の選択を余儀なくされることがあります。 利益を出せるいい会社をつくるためには、売上だけでは足りないのです。 日本の中小企業には、「財務・労務・法務」について、適切な助言を与えてくれるアドバイザーの存在がかかせません。 私たちSoogolは、いい会社をつくりたい起業家や経営者をひとりでも多くご支援し、私たちに関わるすべての人に、発展と笑顔をお届けします。
事業内容
中小企業をメインに税務・会計を軸とした経営コンサルティング事業。 税務顧問、財務顧問、資金調達支援、経営支援(MAS)、DX支援(バックオフィスの最適化)、出口戦略 支援(事業承継)、相続、小規模向けの一括決算、確定申告(個人事業主)を基盤とした各種コンサルティ ング。 これまでIT・建設・製造・飲食業など多くの企業の財務や経営を支援してきました。 「3億円企業創出日本一」というスローガンを掲げ、より多くの企業に貢献していくために、数字に経営者 の想いを乗せながら変革を起こしていきます。
企業情報
設立 | 2017年9月 |
---|---|
代表者 | 森瀬 博信 |
従業員数 | 55人 |
本社所在地 |
〒110-0005
東京都台東区上野3-24-6 上野フロンティアタワー16階 |
ホームページ | https://soogol.jp/ |