募集終了しました

人事(制度設計・運用)/社員数1000名に向けた人事体制基盤の構築

人事 正社員

今回の募集について

治療ではなく世の中の人々がご自身で「病気を予防できる社会」の実現に向けて、現在21のクリニックを展開しており、「急成長期」にあたるフェーズです。創業10年と短い期間ではありますが、従業員数も今期500名を超え、来期には約700名且つ近い将来は1,000名規模の社員数にまで増える予定です。 10年後、20年後を見据えて、パーパス、ミッション、ビジョン、バリューや人事制度を通じて社会的意義を身近に感じる働きがいのある職場環境を醸成する必要を強く感じており、今回「定量」及び「定性」双方向の目線で人事課題を分析し、会社の未来に向けた人事制度を構築するため新たな仲間を募集します。

業務内容

ご経験に応じてまずは下記業務を主担当としてお任せします。 ・グループ全体の人事データ集計 ・集計データに基づいた定量・定性分析(分析手法確立含む) ・分析結果に基づいた、人事施策の立案・部門長へのレポーティング ・中~長期人事施策の構想、立案 ・HR領域における実務フローの改善(導入ツール含む) ※ゆくゆくは、「人事制度の立案」「HR領域における運用フロー改善」など、  権限を移譲し、幅広く人事領域に携わっていただきます。

その他

■本ポジションの魅力 【急成長中の組織の制度設計に携われる】 弊社は年間200名を採用し、近い将来社員数が1000名を超えることを想定しております。成長スピードの早い組織での人事担当者として、事業フェーズの変化にマッチした人事体制を構築することができます。 【0ベースからの提案も歓迎】 会社の急成長に伴い既存の制度の改定や新たな人事施策の立案など、まだまだ整えていかなければいけない課題が山積みの状態ですが、ご自身で課題を見つけ、分析・提案した内容が、離職率の低下や、社員のエンゲージメント向上にダイレクトに寄与するポジションです。 【人事だからこそできる社会貢献】 質の高い医療サービスの提供だけではなく、「365日開院しているお陰で安心して子育てができる」安心感を世の患者様全てに提供していくことを日々意識しております。そのためには、医師・看護師などクリニックで働く従業員に「安心して患者様に向き合える環境」を提供していくことが人事部の最大ミッションです。人事部が質の高い社内サービスを医療現場で汗を流す仲間に提供していくことが、質の高い医療サービス提供につながり、しいては地域の患者様の幸せに繋がっていきます。 弊社が不動の理念としている「幸せの量の最大化」を人事領域で体現していける方からのご応募を是非お待ちしております。

求めている人材

応募条件・スキル

【必須(MUST)】 ・従業員数100名以上の事業会社での人事経験3年以上且つ、人事制度設計・運用の経験3年以上。 ・ピープルアナリティクス実務経験もしくは知見をお持ちの方。 【歓迎(WANT)】 ・人事制度設計・運用にとどまらず定着まで実現させたご経験 ・等級、給与テーブルの在り方を理解している(給与計算の実務経験) ・周囲を巻き込み行動した経験 ・労務関連の知識をお持ちの方。 【求める人物像】 ・未整備な環境、変化の多さ、スピードの早さを楽しめる。 ・人事のゼネラリストになりたい。 ・人事課題抽出・改善に意欲がある。 ・抽象的な課題を解決していくことに喜びを感じる。 ・従業員のエンゲージメント向上に意欲がある。

募集要項

雇用形態
正社員
職種
人事
勤務形態
週3~4日 リモート可

原則リモート勤務

勤務地 〒106-0032
東京都港区六本木住友不動産六本木通ビル2F
就業時間 10:00 〜 19:00

フレックスタイム制度あり ・コアタイム:13:00~16:00 ・フレキシブルタイム:05:00~13:00/16:00~22:00 ※ポジションにより、シフト制勤務の部署あり

休日
120日以上
土日祝休み
休暇
慶弔休暇
年末年始休暇
育児休暇
産前休暇
産後休暇
介護休暇
その他休暇

勤続年数に応じてリフレッシュ休暇あり

福利厚生
研修制度
社会保険完備
健康診断
慶弔見舞金制度
保養所
社内研修制度
通勤手当
家族手当
育児休暇取得実績(男性)
育児休暇取得実績(女性)
介護休暇実績
時短勤務実績
在宅勤務実績

会社について

CAPS株式会社

「健康で豊かな生活の実現を通して、幸せの総量を最大化する」 CAPSは、一人ひとりが自分の健康を自分でサポートできるための環境を作り出す、 セルフメディケーションプロバイダーを目指しています。 クリニックやフィットネスジムなど、人の一生を通して接点を作れる場所を提供し、ここで集められるヘルスケアデータを集約し、予防医療と健康教育を提供するプラットフォームを作り上げていきます。 小児科・内科のキャップスクリニックの多拠点展開、予防医療に基づいたフィットネスジムの運営にとどまらず、医療情報や運動情報を連携できるよう企業向けのヘルスケア事業も提供しています。 医療、運動、食を中心とした様々な生体情報を幅広く、そして効率的に集約し、それらの情報を活用しながら、生活習慣における行動変容を促し、多くの人が自分自身で健康管理ができる環境を提供いくことが私たちのミッションです。

事業内容

クリニックチェーンマネジメント事業 健康経営支援事業 フィットネス事業 教育事業

企業情報

設立 2014年12月
代表者 鶴谷 武親
従業員数 108人
本社所在地 〒106-0032
東京都港区六本木住友不動産六本木通ビル2F
ホームページ https://www.caps365.jp/