募集終了しました

タクシーアプリ『GO』を展開する企業の広報を盛り上げていただける方を募集!

PR 正社員

今回の募集について

900万DLを超えるタクシーアプリ『GO』を始めとしたモビリティ事業を展開する、 MoTのコーポレートコミュニケーション部門のメンバーを募集します。 今後日本を代表するモビリティサービスカンパニーとして成長する為に必要な広報や、 ブランディングを含むコミュニケーション活動、日々拡大・進化する組織の活性化のためのインナーコミュニケーションなど、 社内外問わずコミュニケーションに関わるもの全て、全方位的に担う部門です。 交通インフラの改善・向上という大きな社会課題の解決や、モビリティ産業のアップデートに挑戦するMoTのコミュニケーションを共に盛り上げていただける方を歓迎します。

業務内容

[社外コミュニケーション] ・事業広報戦略(対エンドユーザー・タクシー事業者・法人顧客)の策定、実行 ・コーポレート広報戦略の策定、実行 ・採用広報戦略の策定、実行 ・各種ブランディングコンテンツの企画、制作 ・メディア開拓・取材対応などのメディアリレーション全般 ・記者発表・PRイベント・事業者向けイベントの企画・開催 [社内コミュニケーション] ・社内広報(社内報準備段階) ・HR部門と連携した組織活性化施策や社内イベントの企画、社内周知、実行・運営 [その他] ・広報観点のリスクマネジメント(平時)、クライシスマネジメント(有事) ・その他、必要に応じたコミュニケーション活動全般

求めている人材

応募条件・スキル

■必須経験 ・事業会社広報部門またはPR代理店での5年以上の実務経験 ・広報戦略の策定から実行までの自走力 ・社内情報(発表情報・事業進捗)、社外情報(社会情勢・トレンド)の情報収集力、情報分析 ・各種コミュニケーションツールを駆使した情報創造力、情報発信力 ・メディア・取引先・顧客等・社内メンバーとのコミュニケーションスキル全般 ■歓迎経験 ・スタートアップ広報での実務経験 ・エンジニア採用広報戦略の策定、実行経験 ・組織活性化のための社内広報経験 ・ブランディングコンテンツ(コーポレートサイト・コーポレートムービー・紹介資料他)の制作経験 ■求める人物像 ・向上意欲があり、自ら柔軟に考え、すぐに行動に移せる方・「広報」の領域を限定せず、幅広くコミュニケーション活動を楽しめる方 ・未経験のタスクであっても積極的にチャレンジできる方 ・モビリティ産業、交通業界発の社会課題解決に関心のある方

募集要項

雇用形態
正社員
職種
PR
勤務形態
週1~2日 リモート可
勤務地 〒106-6216
東京都港区六本木三丁目2番1号六本木住友不動産六本木グランドタワー16階
就業時間 09:30 〜 18:00

スーパーフレックス制導入(コアタイム無し)

休日
120日以上
土日祝休み
休暇
慶弔休暇
年末年始休暇
育児休暇
産前休暇
産後休暇
介護休暇
女性休暇
その他休暇

・有給休暇:入社日に最大10日付与(入社月により変動) ※契約社員は、初回契約更新後に付与

福利厚生
社会保険完備
健康診断
慶弔見舞金制度
社内研修制度
通勤手当
家族手当
食事補助
育児休暇取得実績(男性)
育児休暇取得実績(女性)
介護休暇実績
時短勤務実績
在宅勤務実績

・トライアルタクシー制度(月額1万円)タクシーを知るために、プライベート利用の乗車運賃を会社が支給 ・ニューノーマル手当(月額1万円) ・ウェルカムランチ制度 ・部活動制度 ・私服勤務OK

会社について

GO株式会社

GO株式会社は、「移動で人を幸せに。」をミッションに掲げ、モビリティ領域を軸とする多様な事業・サービスを展開しています。 協働パートナーの皆さまとの共創力と、テクノロジーを最大限に活用する開発体制のもと、時代に合わせた「移動」のアップデートを通じて、日本の社会課題の解決を目指します。

事業内容

タクシー事業者等に向けた配車システム提供などモビリティ関連事業

企業情報

設立 1977年8月
代表者 中島 宏
資本金(準備金を含む) 1億円  ※ 2024年6月時点
従業員数 600人
本社所在地 〒106-0041
東京都港区麻布台1丁目3-1麻布台ヒルズ森JPタワー 23F
ホームページ https://goinc.jp/