募集終了しました

【IPO準備中/総務人事】農業系専門商社にて総務人事業務を幅広くお任せします!

人事 正社員

今回の募集について

【パイオニアエコサイエンス株式会社について】 私たちは、飼料トウモロコシの種子の販売を中心に、各種分析に基づく営農支援や新品種の開発〜青果物・加工品販売まで幅広く事業展開している会社です。 会社の成り立ちとしましては、 パイオニアハイブレッドジャパン株式会社が平成27年に30年以上も日本に於ける合弁事業のパートナーであった米国デュポン・パイオニア社の持ち株を買収し、100%日本側の資本としました。 パイオニアエコサイエンス株式会社も同じく買収が成功し、両社を合併、新生パイオニアエコサイエンス株式会社が新年の平成28年に誕生することになりました。 トウモロコシ種子やサイレージ用乳酸菌製品は、独占販売契約で従来同様に扱うことになっており、 今後は一層、独立したオーナーシップで機動力を活かして、顧客の問題解決に沿う、革新的な価値提案をこれからも不断に継続してゆく所存です。 今後IPOなどさらに会社や事業を成長させていくための体制強化にあたり、 人事総務ポジションの募集を開始いたしました。

業務内容

【業務内容】 人事/総務部門で幅広い業務に携わっていただきます。 ・社員の採用に関する業務 ・社員の勤務実績の管理 ・毎月の給与関連の業務 ・健康診断の実施など社員の健康管理に関する業務 ・社員の福利厚生 ・休職や復帰の手続き ・就業規則の改定など ・各種証明書の発行業務 ・人材の教育(教育・研修) ・人材の評価(評価制度の運用・処遇の管理) ・人事業務の仕組みを作る(人事戦略) ・従業員の働く環境を整える(労務管理機能) ・備品や建物のセキュリティー管理 ・株主公開の企画や運営 ・IPOに向けた内部統制基盤の整備と運用

その他

【組織構成】 取締役直下の本社管理部にて全社の統括を行います。 【キャリアパス】 人事/総務部門で幅広い業務に携わることが可能です。今後海外展開やIPOを見据えており、そのスタートアップ業務に関わることもできます。 【会社の魅力】 ・各種保険、住宅手当、資格取得支援など福利厚生充実 ・フラットな組織のため、やる気と実力次第で様々な業務に取り組むことが可能です。

求めている人材

応募条件・スキル

【必須経験】 ・人事総務のご経験 【歓迎条件】 ・IPOに向けた内部統制構築のご経験

語学力

必須
特になし
歓迎
特になし

募集要項

雇用形態
正社員
職種
人事
勤務形態
原則出社
勤務地 〒105-0001
東京都港区虎ノ門3-7-10ランディック虎ノ門ビル7F 設立
就業時間 08:30 〜 17:00
休日
120日以上
完全週休2日制
休暇
慶弔休暇
年末年始休暇
産前休暇
産後休暇
介護休暇

【年間休日122日】 ■完全週休2日制(土曜日、日曜日) ■祝日 ■年末年始休暇(12/30~1/3) ■慶弔休暇 ■有給休暇(初年度10日付与) ■産休育休・介護休暇(取得実績あり) ■産前産後休暇・育児休暇 ■結婚休暇、 ■誕生日休暇

福利厚生
社会保険完備
資格取得制度

【福利厚生】 <各種手当> ■交通費全額支給 ■住宅手当(月3万円) <各種制度> ■社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金) ■退職金制度(中退共) ■資格取得支援制度

会社について

サナテックシード株式会社(旧:パイオニアエコサイエンス株式会社)

世界初となるゲノム編集トマト種子の商品化、農業の物流を根本的に変える農家ソリューション型プラットフォームの開設、子実コーンの導入による水田イノベーション等、農業の分野で革新的な商品開発や最新技術の導入を重ね、さらなる成長が期待されている会社です。

事業内容

〇飼料・穀物種子事業部 来るべき酪農情勢の転換期を乗り越えるには…飼料、とりわけ自給飼料を安定生産することが絶対条件です。 弊社の商品はお客様のニーズにお応えすべく、国内トップシェアNO1の種子・乳酸菌を中心にそれらをサポートする革新的な資材をラインナップしております。 〇園芸種子部 園芸種子部は農業生産者の利益は消費者ニーズに合ったものでなくてはならない という観点の下、これからの消費者が求める農作物への価値は何かを常に思案しつつ、付加価値を持つ魅力ある品種の育種選抜、常識にとらわれない栽培技術の開発普及、そして消費者への職の提案を同時進行で行っております。

企業情報

設立 2000年1月
代表者 竹下 心平
資本金(準備金を含む) 9,500万円 
従業員数 68人
本社所在地 〒105-0001
東京都港区虎ノ門3-7-10ランディック虎ノ門ビル7F
ホームページ https://pes-ja.vercel.app/