今回の募集について
当社はIPO準備を進めており経営基盤を強化するために、IPO準備室室長候補の採用が急務となっております。 ご入社後まずはCFOのもとIPO準備、投資家対応を含む経営管理体制の構築に携わっていただくことを想定しています。 社内の経営陣や各部門の意思決定に経理や総務の側面からサポートし、事業をより前進させるためにこれまでの正解や仕組みにとらわれず、常に最善の答えを出し続けることのできる仲間を募集しております。
業務内容
【事業について】 「児童発達支援・放課後等デイサービス事業」と「就労移行支援事業」との二本柱の事業があります。児童発達支援・放課後等デイサービス事業を展開する子会社では独自のフランチャイズ方式により、23年2月現在で約160の事業所を全国にて展開。当事業は社会から強く求められており頭著な成長を続けています。また就労移行支援事業では質の高い独自のプログラムと創業以来取り組んできた地域の企業や医療機関等の関係機関との強固なネットワーク及び、それに裏打ちされた業界平均を上回る就職率という強みがあります。グループ4社はそれぞれ独自の強みを生かしシナジーを発揮していきたいと考えています。 【仕事内容】 ●IPO 関連 ・有価証券報告書対応 ・東証提出書類、証券会社提出書類等作成(コーポレートガバナンス報告書案、証券からの質問対応) ・信託対応(株式管理、ストックオプション関連) ・成長可能性に関する資料の作成 ●株式関連 ・新株予約権手続(社内手続き、資料作成、登記対応) ・株式分割関連手続き(社内手続き、資料作成、登記対応) ●機関運営関連 ・株主総会(事業報告および参考書類の作成) ・取締役会事務局(議案書、議事録作成) ・登記関連 【所属部署】 新設予定のIPO準備室の室長候補としてご入社いただきます。 IPO準備室はCFO直轄の組織となります。
その他
【求人の魅力】 ■成長性の高いビジネス■ 障害を持つ社員の法定雇用率が令和6年4月1日に2.5%、令和8年度中に2.7%に引き上げられ、今後その数はますます増加することが予測されています。また一方で定着率の低さが課題として挙がっているので、高い定着率を誇るサービスへの注目が集まっています。 ■事業を通じて社会貢献を実感可能■ これまで障がい者を受け入れることは企業活動においてはネガティブな印象を持たれていました。しかしサービスを通じて特性を強みとして際立たせることができ、戦力として雇用されることが可能になります。よって社会の人材を活性化することに貢献することができます。
求めている人材
応募条件・スキル
【必須(MUST)】 ・IPO準備に携わった実務経験や知見がある 【歓迎(WANT)】 ・ファイナンス、IRのご経験・知見 ・戦略コンサル、会計系コンサル、投資銀行や証券会社引受部門での勤務経験 ・IPO準備・達成企業での経験
マネジメント経験

募集要項
雇用形態 | |
---|---|
職種 | 経営企画 |
勤務形態 | リモートワーク可能な体制構築もお任せします。 |
勤務地 |
〒103-0004
東京都中央区東日本橋3丁目3-7近江会館ビル3階 |
業務・就業場所の補足(変更の可能性) | 馬喰横山駅徒歩2分 東日本橋駅徒歩5分 馬喰町駅徒歩5分 |
就業時間 |
09:00 〜
18:00
実務時間:8時間 ※フレックスタイム制の導入あり |
休日 | |
休暇 | ・週休2日制 ・年間休日125日 |
福利厚生 |
会社について
株式会社ミチルワグループ(旧:KXホールディングス)
社会課題のひとつである「発達障書による生きづらさ」を軽減する様々なビジネスに取り組んでいるKXホールディングスです。誰もが生きづらさや働きづらさに悩まされることなく、自分らしく輝ける未来を目指してライフステージを通じた切れ目のない持統可能な支援を行っています。
事業内容
児童発達支援サービス事業、放課後等デイサービス事業、就労移行支援就事業、就労定着支援事業、就労継続支援A型・B型事業、相談支援事業
企業情報
設立 | 2022年2月 |
---|---|
代表者 | 寄神 拓磨 |
従業員数 | 23人 |
本社所在地 |
〒103-0004
東京都中央区東日本橋3丁目3-7近江会館ビル3階 |
ホームページ | https://www.kxhdg.com/ |