今回の募集について
今後の事業・組織成長における土台となる管理部門の立ち上げが急務となっているため、この度、経営管理部長を採用いたします。 立ち上げ期のカオスを楽しみつつ、組織成長の土台となる管理部門の構築を全力で推進していただける方のご応募をお待ちしております。
業務内容
【ミッション】 経営管理部の責任者として企業価値の最大化 【業務内容】 経営管理部のブレーンとして業務・チーム設計、並びに役員直下でコーポレート機能から企業成長を支える経営管理を担っていただきます。 【具体的な業務】 ・内部統制(J-SOX)対応 ・管理部における業務フロー設計と改善、実務 (経理・財務) ・決算業務(月次決算、四半期決算、年次決算) ・決算業務の型化(標準化・早期化・内製化/外注化) ・経営計画に基づいた予算の作成や資金管理 ・日常経理業務(仕訳計上、経費精算、入出金管理、債権債務管理、固定資産管理等) ※税理士との折衝 (法務・総務) ・法務フローの構築 ・契約法務、法務相談等のコーポレート法務 ・知財の取得・管理等 ※弁護士との折衝 (人事労務) ・労務管理の型化(標準化、法令順守) ・入退異動等における諸業務 ※社労士との折衝
求めている人材
応募条件・スキル
下記いづれかのご経験をお持ちの方 ・事業会社におけるバックオフィス立ち上げ経験 ・中小企業における幅広いバックオフィス業務経験 ・事業会社での財務経理部門での責任者経験 ・監査法人等におけるIPO準備に携わった公認会計士 下記ご経験のある方はよりマッチします 下記いづれかのご経験があると、よりマッチします ・IPO経験 ・法人立ち上げ 求める人物面 ・当社の目指す世界(ビジョン)に共感してくださる方 ・当事者意識をもって、自ら考え行動し、スピード感をもって推進できる方 ・モチベーション高く、各ステークホルダーとのコミュニケーション力がある方 ・ごまかさずに誠実に粘り強く交渉ができる方
マネジメント経験
資格
募集要項
雇用形態 | |
---|---|
職種 | 管理部長 |
勤務形態 | |
勤務地 |
〒611-0033
京都府宇治市大久保町西ノ端1番地の25宇治ベンチャー企業育成工場 |
就業時間 | 09:00 〜 17:00 |
休日 | |
福利厚生 |
会社について
株式会社OPTMASS
2021年10月に設立した、赤外光のエネルギー変換を主軸とした先端材料・デバイスを開発する京都大学発ベンチャーです。未使用太陽エネルギーである熱線の資源化を通じ、全てのビルや家に発電する窓ガラスを設置し、化石燃料の使用量を削減することにより人類が自然と共存して生きていける世界を創ることを目指しています。
事業内容
熱線を選択的に吸収し発電する窓ガラスを都市に設置し、街を森に変える(吸収=省エネ、発電=創エネ)事業を推進 ①熱線遮蔽材料: 自動車や鉄道、航空機、建築物の窓ガラスなど、光を取り入れたいが熱を防ぎたい用途に用いられる ②透明太陽電池(発電ガラス): 従来の技術では変換が難しい赤外線のエネルギー変換効率は世界最高値を実現している
企業情報
設立 | 2021年10月 |
---|---|
代表者 | 中川 徹 |
資本金(準備金を含む) | 1億円 |
従業員数 | 4人 |
本社所在地 |
〒611-0033
京都府宇治市大久保町西ノ端1番地の25宇治ベンチャー企業育成工場 |
ホームページ | https://optmass.jp/ |