
会社説明
 いのち支える自殺対策推進センターは、「誰も自殺に追い込まれることのない社会」の実現を目指して自殺対策を推進するために設立された厚生労働大臣指定法人です。 日本の自殺総合対策の牽引役として、自殺対策を推進しています。
企業情報
 事業内容
 ・自殺総合対策部では、自殺総合対策大綱や自殺対策基本法に沿って、自殺未遂者支援、こども・若者の自殺対策、自死遺族等支援、国際連携等を推進しています。 ・調査研究推進部では、EBPM(証拠に基づく政策立案) を推進して自殺総合対策におけるPDCA サイクルの牽引役を担うための、自殺の実態や要因・最新の動向等の分析のほか、自殺対策の政策提言につながる実践的研究や革新的な政策研究などを公募する委託研究事業も実施しています。 ・地域連携推進部では、地域自殺対策推進センターへの支援を通じ、全国の自治体が自殺対策(生きることの包括的支援)を最も効果的かつ効率的に展開できるよう、様々な形で支援しています。 ・広報室では、世界各国の研究で、自殺対策の推進においてメディアの果たす役割が重要なものであることが示されているため、メディア関係者に特化して、厚労省と共同でのリリース配信や啓発活動を実施しています。 ・総務部では、厚生労働大臣指定法人として業務を適正かつ円滑に遂行するために必要な対応を行っています。
設立
 2019年11月
代表者
 清水 康之
従業員数
 43人
本社所在地
 〒102-0073
東京都千代田区※住所の詳細は選考に進んだ方にお伝えします
東京都千代田区※住所の詳細は選考に進んだ方にお伝えします
ホームページ
 https://jscp.or.jp/
